「CBC2025 彼の名はダンテ ~ホテル・デノヴォのコンシェルジュ~」攻略・雑談スレッド

1000

  • 1名無し2025/03/05(Wed) 19:57:10ID:I4NDA0NzU(1/4)NG報告

    期間限定イベント「CBC2025 彼の名はダンテ ~ホテル・デノヴォのコンシェルジュ~」の専用スレッドです。
    ◆イベント開催期間◆
    2024年3月5日(水)20:00~

    ◆イベント参加条件◆
    以下の条件を満たしたマスターが参加可能
    ・「奏章Ⅲ 新霊長後継戦 アーキタイプ・インセプション」をクリア

    Ch規約遵守で荒らし、誹謗中傷等は無視し、NG、報告にて対応してください。
    特定の話題が過度に続いたり、スレ進行に支障が出た場合は別の話題等で流れを変えてください。スレの特性上、シナリオや画像等のネタバレが発生します、自己責任でご利用ください。他所のネタ、コラ画像等の持ち込みは控えましょう。二次創作物の無断転載禁止、公式関係者のイラストや転載が許可されているものに関しては必ずリンク先を併記してください。
    荒らし防止の為コテハン禁止、レスの目印にはトリップ推奨。R18要素や過度な不満点等を含む書き込みは棲み分けの為、該当するスレへお願い致します。次スレは>>950が、建てられない場合には>>970が宣言して建ててください。その際、カテゴリは「Fate/Grand Order」を必ず指定してください。

    公式ページ

  • 2名無し2025/03/05(Wed) 20:02:19ID:g2NjI1NTU(1/6)NG報告

    建て乙
    さて礼装の一覧を……うわ

  • 3名無し2025/03/05(Wed) 20:02:41ID:I4NDA0NzU(2/4)NG報告

    いきなり出てきた

  • 4名無し2025/03/05(Wed) 20:03:43ID:U1NTQ3MTU(1/2)NG報告

    もうダメだ俺コイツ好きだ面白すぎる

  • 5名無し2025/03/05(Wed) 20:03:49ID:A2NDAzNTU(1/4)NG報告

    面白すぎるぞこいつ

  • 6名無し2025/03/05(Wed) 20:04:03ID:QyMDM2ODA(1/2)NG報告

    唐突に出てきて喋るダンテ
    そういやホワイトデーは喋るログボがあるんだった、毎年同じことで驚いてる気がする

  • 7名無し2025/03/05(Wed) 20:05:27ID:czNTE2NDA(1/1)NG報告

    >>3
    メメタァ

  • 8名無し2025/03/05(Wed) 20:06:38ID:Y3NjYxNzU(1/31)NG報告

    開幕おもれーやつ確定で笑う

  • 9名無し2025/03/05(Wed) 20:09:35ID:QyMDM2ODA(2/2)NG報告

    人理くんも長いことカルデアに付き合ってきたせいで人選に「面白い」の項目が入ってきてない?

  • 10名無し2025/03/05(Wed) 20:10:10ID:I4NDA0NzU(3/4)NG報告

    >>1スレ本分の改訂版。>>950>>970が建てる時にでも使ってください。
    期間限定イベント「CBC2025 彼の名はダンテ ~ホテル・デノヴォのコンシェルジュ~」の専用スレッドです。
    ◆イベント開催期間◆
    2024年3月5日(水)20:00~3月26日(水)12:59まで

    ◆イベント参加条件◆
    以下の条件を満たしたマスターが参加可能
    ・「奏章Ⅲ 新霊長後継戦 アーキタイプ・インセプション」をクリア
    (奏章Ⅰ、Ⅱを未クリアでも奏章Ⅲのみのクリアで参加可能です)

    Ch規約遵守で荒らし、誹謗中傷等は無視し、NG、報告にて対応してください。
    特定の話題が過度に続いたり、スレ進行に支障が出た場合は別の話題等で流れを変えてください。スレの特性上、シナリオや画像等のネタバレが発生します、自己責任でご利用ください。他所のネタ、コラ画像等の持ち込みは控えましょう。二次創作物の無断転載禁止、公式関係者のイラストや転載が許可されているものに関しては必ずリンク先を併記してください。
    荒らし防止の為コテハン禁止、レスの目印にはトリップ推奨。R18要素や過度な不満点等を含む書き込みは棲み分けの為、該当するスレへお願い致します。次スレは>>950が、建てられない場合には>>970が宣言して建ててください。その際、カテゴリは「Fate/Grand Order」を必ず指定してください。
    前スレ
    https://bbs.demonition.com/board/12480/

    公式ページ
    https://news.fate-go.jp/2025/cbc2025/

  • 11名無し2025/03/05(Wed) 20:11:22ID:cxODg5MzU(1/1)NG報告

    カドックー!

  • 12名無し2025/03/05(Wed) 20:12:24ID:Q1NDM2NQ=(1/5)NG報告

    セレブな客Aに「昨夜はお楽しみでしたね」って言ってみたい

  • 13名無し2025/03/05(Wed) 20:14:49ID:M3OTg3OTU(1/25)NG報告

    最早CBCイベの定番になりつつある超凝ったOP

  • 14名無し2025/03/05(Wed) 20:14:53ID:I1MTk4ODU(1/9)NG報告

    えぇー?ホントでござるかー?
    去年はバチバチにバトる事は無かったけど今年のは如何なる事やら

  • 15名無し2025/03/05(Wed) 20:16:11ID:k0MDI4MjU(1/14)NG報告

    >>5
    >>8
    なんだろう凄く、(´・ω・`)の顔文字が似合う…。

  • 16名無し2025/03/05(Wed) 20:17:04ID:I4ODI4ODA(1/1)NG報告

    完全におもしれー男枠で我が財布は捻じれ狂う

  • 17名無し2025/03/05(Wed) 20:17:17ID:Q1NDM2NQ=(2/5)NG報告

    ダンテA宝具か…Bだと思ってた

  • 18名無し2025/03/05(Wed) 20:22:29ID:I1MTk4ODU(2/9)NG報告

    他は恒例のサーヴァントの外観に見えてるってやつなんだろうけども
    このアラフィフは本物だったりしない?大丈夫?

  • 19名無し2025/03/05(Wed) 20:22:51ID:I4NDA0NzU(4/4)NG報告

    コンシェルジュ藤丸。

  • 20名無し2025/03/05(Wed) 20:23:36ID:U1NTQ3MTU(2/2)NG報告

    今年はカルデアの職場環境を怪しむ人が多いな
    おかしい…健全なホワイト企業なのに

  • 21名無し2025/03/05(Wed) 20:26:43ID:M3OTg3OTU(2/25)NG報告

    (脳裏によぎる地面師の文字)

  • 22名無し2025/03/05(Wed) 20:26:56ID:k1MzE3ODA(1/1)NG報告

    もしかしてこのダンテって結構ダメンズな感じ?

  • 23名無し2025/03/05(Wed) 20:35:31ID:E5NTYxOTU(1/1)NG報告

    これもしかして元ネタは映画のマスカレードホテ…

  • 24名無し2025/03/05(Wed) 20:36:07ID:Y3NjYxNzU(2/31)NG報告

    もしかして雑に扱って輝くタイプのおもれーやつかオメー?

  • 25名無し2025/03/05(Wed) 20:37:33ID:czNzkwMTA(1/4)NG報告

    >>19
    ねえ、これもしかしなくても令和の涼宮ハルヒの憂鬱ことホットスポット?

  • 26名無し2025/03/05(Wed) 20:38:08ID:M3OTg3OTU(3/25)NG報告

    疑心暗鬼なのは承知の上で言うけどコイツ本物のサーヴァントじゃ
    おもしれー男すぎる

  • 27名無し2025/03/05(Wed) 20:38:58ID:I1MTk4ODU(3/9)NG報告

    FGOでの鶏はまぁ大体ねぇ…

  • 28名無し2025/03/05(Wed) 20:39:47ID:k2NjIzMDU(1/4)NG報告

    マイルームの撮影はシオンやエルロンさんも選べる!
    少女シオンも選べる!!!!1!

  • 29名無し2025/03/05(Wed) 20:41:28ID:Y3NjYxNzU(3/31)NG報告

    >>19
    就職したんでちか…
    閻魔亭以外の宿泊施設に…

  • 30名無し2025/03/05(Wed) 20:50:06ID:Y3NjYxNzU(4/31)NG報告

    男女で差はないけど胸はデカかったな
    ぐだ子だとしっかり胸がデカかったな

  • 31名無し2025/03/05(Wed) 20:51:21ID:U1NzM1NQ=(1/5)NG報告

    対界宝具!?

  • 32名無し2025/03/05(Wed) 20:51:32ID:M3OTg3OTU(4/25)NG報告

    ……君、なんか可愛くなってない?

  • 33名無し2025/03/05(Wed) 20:51:38ID:Y5MjU0NTU(1/1)NG報告

    イラスト、とんがり帽子作者の白浜さんとか引くしかないやんけ〜!
    https://x.com/shirahamakamome/status/1897245523289235578?s=46&t=Xm_ar_jsnGj4KXI-5R_ikA

  • 34名無し2025/03/05(Wed) 20:57:31ID:Y3NjYxNzU(5/31)NG報告

    >>30
    画像選択ミスしてた

  • 35名無し2025/03/05(Wed) 20:59:21ID:QwNjI3MTA(1/39)NG報告

    ごめんなさい、従業員に闇はないんですが、組織自体が闇ばかりなんですよココ…

  • 36名無し2025/03/05(Wed) 20:59:43ID:IyMTc0NzA(1/5)NG報告

    タイムリープ系シナリオかあ
    去年は演劇を繰り返したけど、今回は「客を全員満足させコンシェルジュとしての役目をまっとうする」が目標かな?

  • 37名無し2025/03/05(Wed) 20:59:51ID:I1MTk4ODU(4/9)NG報告

    あれ黎明の腕って今まで立ち絵出てきた事あったっけ?今回初?

  • 38名無し2025/03/05(Wed) 21:00:35ID:QwNjI3MTA(2/39)NG報告

    こっそり謎の札&謎の液体は確かに闇取引っぽいな
    もっと欲しい!と思うところも含めて!

  • 39名無し2025/03/05(Wed) 21:01:53ID:g2NDU3NjA(1/19)NG報告

    お?ダブルダンテで、天国地獄両方のフィールド張れるな

    つまり、天国と地獄が混在する暗闇の都市「千年城」が成立する・・・?

  • 40名無し2025/03/05(Wed) 21:04:42ID:IyMTc0NzA(2/5)NG報告

    >>39
    天国であり地獄でもある…つまり美少女ヒロインたちとのデートを楽しむ修羅場ことドキドキデート大作戦…!

  • 41名無し2025/03/05(Wed) 21:05:03ID:QwNjI3MTA(3/39)NG報告

    以蔵さん、大変申し訳ございませんがソレはおっさんが言うセリフなんですよ…

  • 42名無し2025/03/05(Wed) 21:07:04ID:QwNjI3MTA(4/39)NG報告

    サラッと読み飛ばしそうになったけれど、手際よく新先輩画像をライブラリに記録していくマシュ
    ブレませんわ…

  • 43名無し2025/03/05(Wed) 21:07:30ID:Q1MTM0NTA(1/2)NG報告

    >>5
    コノヤロ こっちの懐事情までつらつら言いやがって

  • 44名無し2025/03/05(Wed) 21:09:48ID:Q1MTM0NTA(2/2)NG報告

    >>3
    なんか使い勝手良さそうなのがいきなり

  • 45名無し2025/03/05(Wed) 21:11:53ID:Y3NjYxNzU(6/31)NG報告

    >>42
    盾の英霊ならブレない体幹は必須だからな

  • 46名無し2025/03/05(Wed) 21:12:52ID:c3MzAzOTU(1/3)NG報告

    そうか、ホテルと地獄(〜天国)は「様々な人が集まるし上下の階層を行き来する」って構造が似てるといえば似てるのか

  • 47名無し2025/03/05(Wed) 21:15:01ID:IyMTc0NzA(3/5)NG報告

    >>46
    そういえばとあるホラー小説で読んだな
    マンションの各階をあの世の各世界に当てはめてる構図

  • 48名無し2025/03/05(Wed) 21:16:39ID:g2NDU3NjA(2/19)NG報告

    以蔵さん、自然とこういう風にフォローするのが素敵だよね。

  • 49名無し2025/03/05(Wed) 21:17:00ID:cyMTE1MzA(1/2)NG報告

    >>44
    超スーパー雑コラです

  • 50名無し2025/03/05(Wed) 21:17:20ID:I1MTk4ODU(5/9)NG報告

    いつかのアイドルイフリータか
    特殊グラに加えて立ち絵もとはまた凄いわね

  • 51名無し2025/03/05(Wed) 21:19:55ID:I4NjcxODA(1/2)NG報告

    ふと思ったんだけど、このエレベーター、危なくない?
    格子から指伸ばしたり格子締め忘れたまま昇降したらかなり危なそう

  • 52名無し2025/03/05(Wed) 21:21:24ID:I4Nzc5NzU(1/1)NG報告

    >>19

    この礼装ほしいな…

  • 53名無し2025/03/05(Wed) 21:21:30ID:QwMjQ0ODA(1/6)NG報告

    スマホの輝度の問題かもだけど
    ダンテの宝具ずっと炎演出だから
    めっちゃ眩しいな

  • 54名無し2025/03/05(Wed) 21:21:48ID:A2NDAzNTU(2/4)NG報告

    ウィッチウォッチのうろんミラージュみたいなやつだな

  • 55名無し2025/03/05(Wed) 21:25:32ID:Y3NjYxNzU(7/31)NG報告

    なんだろう、仮にこいつに奏章で敵方としてどシリアスに対峙されたら謎のショック受けそうな自分がいる
    悲痛な叫びとか上げんでくれよダンテ野郎

  • 56名無し2025/03/05(Wed) 21:26:03ID:g2MDE2MA=(1/1)NG報告

    ダンテさん…?

  • 57名無し2025/03/05(Wed) 21:26:22ID:g2MDM5OTU(1/4)NG報告

    総統閣下が存命の時代が舞台になるとは思わなんだ…
    今回のイベントが奏章Ⅲの前日譚だとしたら、WW2前夜のイタリアが舞台になるんかな…

  • 58名無し2025/03/05(Wed) 21:26:29ID:I1MTk4ODU(6/9)NG報告

    今回はタイムループ系だったかぁ…
    ダンテがこの特異点に呼ばれた理由にも何か関係あるのかねぇ?

  • 59名無し2025/03/05(Wed) 21:27:12ID:g2MDM5OTU(2/4)NG報告

    >>56
    スト限なの!?

  • 60名無し2025/03/05(Wed) 21:29:40ID:MzMzQ3MTA(1/9)NG報告

    >>58
    今まではカルデア側の意思関係なくループしたが今回はカルデアの任意でループするのか。

  • 61名無し2025/03/05(Wed) 21:31:09ID:QwNjI3MTA(5/39)NG報告

    給与が下がればモチベーションも下がる…確かにカドックの言う通りの悪循環だけれど、未来でこのホテルは潰れることが確定してしまっているから結局どうしようもないのよね…

  • 62名無し2025/03/05(Wed) 21:31:10ID:IzMjA4MjA(1/1)NG報告

    ダンテさんおもしれー男なんですごく欲しいが一向にこない、ゴッホちゃんとマイルームで並べて2人でどよんと「うふふ…」って言いあって欲しい

  • 63名無し2025/03/05(Wed) 21:32:47ID:E3NzEzNzA(1/1)NG報告

    探偵エドモンの今年の礼装、伯爵と思われてたのアマデウスだった。サリエリもいる。関さんの名前並んでる~。

  • 64名無し2025/03/05(Wed) 21:33:58ID:QwNjI3MTA(6/39)NG報告

    まあダンテは作中でも美形扱いってことを表現したかったんだろうけれど、目の前で爆発音が聞こえる非常事態なのにやってきたダンテをナンパするって、この女はどういう神経しているんだ?!とつい思ってしまいました

  • 65名無し2025/03/05(Wed) 21:37:53ID:QwNjI3MTA(7/39)NG報告

    舞台と思われるホテルが火災で崩壊って意外な展開だな!と思っていましたが人生やり直しスイッチで元に戻る系の話だった!
    これで初回は逃がした佐々木を先回りで捕まえたり、金の無い詐欺師たちが争う理由を1回ごとに解き明かしていく感じだろうか

  • 66名無し2025/03/05(Wed) 21:42:24ID:E4MjQyNzA(1/1)NG報告

    カレー味の種火、シエル先輩へのお土産に買って行かなきゃ

  • 67名無し2025/03/05(Wed) 21:44:21ID:MzMzQ3MTA(2/9)NG報告

    >>49
    親和性高すぎて笑う。

  • 68名無し2025/03/05(Wed) 21:46:16ID:k4MTUwNQ=(1/1)NG報告

    >>22
    まあ、ベアトリーチェに振り向いてもらえなかった最大の理由が周囲にベアトリーチェを好きだと悟られたくなくて2人の女性にそれぞれアプローチの手紙を送って攪乱を試みる(しかも、その手紙の中でベアトリーチェを何故か扱き下ろすという小学生じみた真似までした)やらかしムーブと言われてる人なんで…

  • 69名無し2025/03/05(Wed) 21:47:44ID:g5Njc1NQ=(1/3)NG報告

    カドックがこんなにホテルに詳しいとは思わなかったな
    失礼だけど、もっと庶民的なイメージだった

  • 70名無し2025/03/05(Wed) 21:48:48ID:c1MTMyMzU(1/1)NG報告

    >>57
    奏章Ⅳってまさか戦地を転々としていく系の話になるのか…?

  • 71名無し2025/03/05(Wed) 21:56:02ID:QwNjI3MTA(8/39)NG報告

    10連を回したら、カルデア・エージェントで闇組織の会合をキャッチした!と言った直後にこの礼装…「繋がったな」と考えるなというのが無理というもの

  • 72名無し2025/03/05(Wed) 21:56:36ID:ExMzQ0MA=(1/1)NG報告

    エレベーターとダンテ(死の国に縁深いもの)でペルソナ3コラボかぁ〜?とか思ってたらク.ソ忙しい1日の最後に滅びが来るのでループするという話だったのでムジュラの仮面コラボですねこれは……
    胡散臭い味方(お面屋)と最後のトリガーは妖精(スタルキッド)だし

  • 73名無し2025/03/05(Wed) 21:58:24ID:kzODcyMzU(1/1)NG報告

    >>65
    不覚にもzero orderの儂の屋敷が燃えておるを思い出してしまった

  • 74名無し2025/03/05(Wed) 21:58:53ID:A2NDAzNTU(3/4)NG報告

    ここが天国と地獄……

  • 75名無し2025/03/05(Wed) 22:01:50ID:Q1NDM2NQ=(3/5)NG報告

    探偵クリストのイラストって伯爵がマリーの服着てる?

  • 76名無し2025/03/05(Wed) 22:03:58ID:A2NDAzNTU(4/4)NG報告

    >>75
    モーツァルトらしい

  • 77名無し2025/03/05(Wed) 22:08:24ID:Y4NTQ0MzA(1/7)NG報告

    以蔵さんとセタンタくんが兄弟みたいで良いコンビね
    自分の判断ミスにへこむセタンタくんにフォロー入れてるあたりとか最高に兄貴でめちゃくちゃ良かった

  • 78名無し2025/03/05(Wed) 22:12:13ID:QwNjI3MTA(9/39)NG報告

    >>68
    よ、予想外のダメンズだった…
    手紙を送られた二人の女性の迷惑を考えていない(考えていたとしたらそれはそれでタチが悪い)ってところを含めて!

  • 79名無し2025/03/05(Wed) 22:13:26ID:g5NTE2NjA(1/1)NG報告

    最近Fake読み始めたから蝉菜マンションの赤ずきん思い出してしまった

  • 80名無し2025/03/05(Wed) 22:16:32ID:E4NjM2ODU(1/49)NG報告

    ※教訓 詐欺師には気をつけましょう

  • 81名無し2025/03/05(Wed) 22:17:45ID:E4NjM2ODU(2/49)NG報告

    >>72
    ホロウアタラクシアコラボじゃない?

    ……1日の繰り返しってサーヴァントの粋超えてね?

  • 82名無し2025/03/05(Wed) 22:18:26ID:E4NjM2ODU(3/49)NG報告

    >>26
    六階から飛び降りて無事だからな…

  • 83名無し2025/03/05(Wed) 22:19:54ID:E4NjM2ODU(4/49)NG報告

    >>55
    サーヴァントって召喚されるごとに別人だし今更今更

  • 84名無し2025/03/05(Wed) 22:27:46ID:U1NzM1NQ=(2/5)NG報告

    これってやっぱりこのイベント奏章4のプロローグみたいなもんなのかね

  • 85名無し2025/03/05(Wed) 22:28:24ID:c0MjAxMTA(1/2)NG報告

    タイムリープやループにしてはカルデアからの観測も現地の面々の主観と一致してるみたいでよく分からないんだよな
    時間は普通に進むけど出来事だけ繰り返してる感じで

  • 86名無し2025/03/05(Wed) 22:30:25ID:E4NjM2ODU(5/49)NG報告

    >>84
    基本的にぐだくだサーヴァントってメインシナリオ関わらないからこのまんま終わると思うよ

  • 87名無し2025/03/05(Wed) 22:31:11ID:g2NDU3NjA(3/19)NG報告

    >>85
    ループと言うか、「ステージリセット」ボタンって感じよね。

  • 88名無し2025/03/05(Wed) 22:39:02ID:g3NjUxMjU(1/1)NG報告

    1938年かあ。色んなことがあったよ。
    結構重大なターニングポイントだよ。もちろん悪い意味で。
    例えば2025年の今日、何故か改めて注目されてしまっているこれ。

  • 89名無し2025/03/05(Wed) 22:40:34ID:k0MDI4MjU(2/14)NG報告

    このイベでのダンテは、眼鏡イベのコンスタンティヌスみたいに、本編とは別な感じっぽいね。まだわからないけど。

  • 90名無し2025/03/05(Wed) 22:40:56ID:Y3NjYxNzU(8/31)NG報告

    >>85
    現着してそこは何年のどこどこだって感じでカルデアの現在とズレてるのは毎度やってるし、観測対象のポイントがズレたのを観測しただけで地続きってだけでは?
    世界の全てがきっちり戻ったわけではなく特異点って背景が巻き戻っただけの話というか

  • 91名無し2025/03/05(Wed) 22:42:34ID:A1NjQ5MTA(1/2)NG報告

    >>86 勘違いされてるようだけど今回のイベントはぐだぐだでは無いよ。カルデア重工がちょっと特殊だったんだね
    あとペーパームーンクリアが条件のスト限であるビーマはらぶらぶで顔見せしてたよ。だからダンテはⅣに出てくるんじゃない?

  • 92名無し2025/03/05(Wed) 22:46:33ID:Q1NDM2NQ=(4/5)NG報告

    >>82
    このシーン以蔵はまだしもセタンタは飛び降りて追いかけろよと思った

  • 93名無し2025/03/05(Wed) 22:47:11ID:MzNTgzMzA(1/1)NG報告

    これ。ホテルの精霊?を現代で回収する話になるんじゃ。給料代わりに。

  • 94名無し2025/03/05(Wed) 22:48:05ID:g5Njc1NQ=(2/3)NG報告

    >>83
    マイケル(コンスタンティノス11世)がまさにそれだったよね

  • 95名無し2025/03/05(Wed) 22:49:52ID:A1NjQ5MTA(2/2)NG報告

    >>92 今後エレベーターが話の核になるからその前フリでしょ

  • 96名無し2025/03/05(Wed) 22:56:34ID:czNzkwMTA(2/4)NG報告

    >>58
    つまり、ホットスポットでブラッシュアップライフするってか?型月で涼宮ハルヒの憂鬱とまどマギやるって?

  • 97名無し2025/03/05(Wed) 23:02:16ID:Y3ODQ1MjU(1/11)NG報告

    >>51
    セタンタ達も言ってたけど1938年のエレベーターだからなぁ

    今とでは安全基準や危機管理の程度も違い過ぎるんじゃよ

  • 98名無し2025/03/05(Wed) 23:02:38ID:E4NjM2ODU(6/49)NG報告

    >>92
    なんならぐだだってセイバーに着地任せればゲフンゲフン

  • 99名無し2025/03/05(Wed) 23:04:01ID:E4NjM2ODU(7/49)NG報告

    >>91
    ああ、プロローグってのをムーンドバイみたいにそのまんま直行で奏章に行くって解釈しちゃったんです。

  • 100名無し2025/03/05(Wed) 23:05:07ID:QwMjQ0ODA(2/6)NG報告

    学校の屋上からでも飛び降りられる
    クー・フーリン(セタンタ)が
    エレベーター使おうと提案するの
    ご飯を炊き忘れたエミヤばりの
    違和感を感じてすまない

  • 101名無し2025/03/05(Wed) 23:05:26ID:k0MDI4MjU(3/14)NG報告

    護衛役としての以蔵さん・セタンタコンビって、かなり頼もしいよね。頭脳役ではないけど、マスターの意志を最大限組みつつ絶対守ってくれる感じ。

  • 102名無し2025/03/05(Wed) 23:08:21ID:Y3ODQ1MjU(2/11)NG報告

    やっぱり冒頭に出てきたバスの乗客さんがこの精霊と一緒にいた娘さんなのだろうか

    見た限り両親と一緒にいたのはこの子くらいだったし、不思議な人たち云々は多分カルデアか同じホテルの客人を指してのものだろうし

  • 103名無し2025/03/05(Wed) 23:10:37ID:c0MjAxMTA(2/2)NG報告

    >>90
    カルデアと特異点は時差があるだけで時間の進み方は同じで、だからリアルタイム通信ができる
    タイムリープやループだったらSERAPHやサバフェス1みたいに外から観測できなかったり外と中の観測状況に差が出るけど、今回のホテルは中と外から同時に観測していて同時に混乱してる
    >>87のステージリセットはかなりしっくり来る表現

    持論入るけどFGOで語られる地獄って「不毛な繰り返しの強制」みたいな要素がある、去年のサムレムコラボの正雪先生が陥ってた状態とかね
    そういう地獄にホテルがなってしまっていて、地獄の門を宝具として持つダンテが関わる理由になってると思う

  • 104名無し2025/03/05(Wed) 23:10:48ID:M3OTg3OTU(5/25)NG報告

    ダンテ、スト限ってことはこの愉快なヒトがガッツリ奏章Ⅳに関わってくるのか
    今のところサーヴァントとしての能力はまだ見えてないけどそこら辺にネタが潜んてたり…?
    >>88
    会話に度々出てきた戦前ってまあ…そういうことだよね

  • 105名無し2025/03/05(Wed) 23:16:43ID:k2MzQwMzU(1/6)NG報告

    それにしてもあっちこっち老朽化してるんだなぁホテル…

  • 106名無し2025/03/05(Wed) 23:18:16ID:E3NDEzODU(1/6)NG報告

    ログボからダンテがおもしれー男過ぎる
    奏章の前哨戦なんだろうなと思いながら見てるけど

  • 107名無し2025/03/05(Wed) 23:31:23ID:AwMTM2NzU(1/2)NG報告

    >>32
    えー、服着ちゃってるほうが何かエロく見える不思議をあじわいましたね、正直

  • 108名無し2025/03/05(Wed) 23:43:46ID:U1NzM1NQ=(3/5)NG報告

    これってもろ至高天、エンピレオよね?

  • 109名無し2025/03/05(Wed) 23:48:12ID:UwNTAwOTU(1/2)NG報告

    >>65
    個人的に気になる点は「少女は炎の精霊を友人として連れてきたというが何故あの精霊と共にいたのか?」や「特定の階の電気系統の不具合の原因は何か?」だな。

  • 110名無し2025/03/05(Wed) 23:49:47ID:UwNTAwOTU(2/2)NG報告

    >>108
    セイバー・エンピレオ?(剣豪英霊七番勝負の記憶)

  • 111名無し2025/03/05(Wed) 23:53:50ID:A1NjYzNzA(1/1)NG報告

    レジスタンスのドラゴンライダーできた!

  • 112名無し2025/03/05(Wed) 23:53:54ID:U1NzM1NQ=(4/5)NG報告

    正直ケイタイさんとか山の翁とかダンテのこと見たらどう思うんだろう。至高天すらなんか出してるし

  • 113名無し2025/03/05(Wed) 23:54:06ID:E4OTA5MA=(1/4)NG報告

    >>104
    奏章のPVに神曲というそのものズバリな単語があったからね

    いつぞやのマイケルみたいに本編に関わって来るだろうな

  • 114名無し2025/03/05(Wed) 23:59:52ID:U1NzM1NQ=(5/5)NG報告

    神曲の最後が至高天で主の存在を確信するし、マジで四文字登場するのかな。(それやっていいんだ)

  • 115名無し2025/03/06(Thu) 00:00:55ID:QzNTM4MTg(1/1)NG報告

    そう言えばダンテの声 86のシンの声か
    いい感じにどす黒い

  • 116名無し2025/03/06(Thu) 00:04:23ID:Q0NTE0MTQ(6/25)NG報告

    てか下総の英霊剣豪のうち横文字のほうは全員名前が神曲の三部構成+α由来なんよね
    地獄のインフェルノ、煉獄のプルガトリオ、天国のパライソ、そんで天国の最上階のエンピレオ

  • 117名無し2025/03/06(Thu) 00:05:43ID:E3NjcwNTI(1/7)NG報告

    ヒャッハー新鮮な夫婦役だぜ。存分にいちゃついて

  • 118名無し2025/03/06(Thu) 00:07:27ID:E3NjcwNTI(2/7)NG報告

    何がとは言わないけど碌な事にはならなそうだし。誰かがカモになったら周りを巻き込んで酷い事になりそう

  • 119名無し2025/03/06(Thu) 00:17:00ID:Y5Mzk4NzY(1/1)NG報告

    ほんとに大丈夫なんだろうかって思ってしまう
    …ケリィのアレのせいです

  • 120名無し2025/03/06(Thu) 00:42:37ID:IyNTk4NDA(1/1)NG報告

    そういやイドの最後でジャンヌオルタがジャンヌにもう1人の対処を頼んでるから
    奏章Ⅳで最後の異星の使徒でもある言峰も出てくる可能性大なのよね

  • 121名無し2025/03/06(Thu) 00:50:30ID:UzMzA1MDY(1/1)NG報告

    ダンテ、星属性…?

  • 122名無し2025/03/06(Thu) 00:57:02ID:c2NzgxMjU(1/1)NG報告

    >>114
    今はどうかは知らんが昔の型月の公式設定では
    四文字という神は存在しない
    だったはず。リメイク前月姫時代の話だから変わってるかもだが

  • 123名無し2025/03/06(Thu) 01:00:28ID:I4NDA3MDY(2/4)NG報告

    ダンテの最終再臨で天国に誘われてるけど
    ある意味一番オーソドックスな死後の世界に誘うのが
    ダンテになるとは思わなかった

  • 124名無し2025/03/06(Thu) 01:23:13ID:AwMjgzNTg(1/37)NG報告

    >>5
    歓迎するメンバーがモリアーティ、オデュッセウス(フルフェイスマスク着用)、雷帝、ベオウルフとか悪役っぽい、強面なメンバーで囲ったら、顔はいつも通りだけど脚が震えてそう。

  • 125名無し2025/03/06(Thu) 01:43:54ID:kwMjE0Njg(1/20)NG報告

    汎用性高そう

  • 126名無し2025/03/06(Thu) 01:46:44ID:k0MTc4ODQ(1/3)NG報告

    >>57
    いうてイドモンから試練の舞台は人類史の特異点じゃないって言われてるしなぁ

  • 127名無し2025/03/06(Thu) 02:09:23ID:YzOTI3NzA(1/3)NG報告

    >>54
    中の人ボイコミで主役やってますわね…

  • 128名無し2025/03/06(Thu) 02:28:25ID:kwMjE0Njg(2/20)NG報告

    >>119
    頭の中で蟲爺がラップを始めてしまった

  • 129名無し2025/03/06(Thu) 02:43:35ID:I4NDA3MDY(3/4)NG報告

    >>87 >>103
    「ホテル・デノヴォ」のデノヴォってラテン語で「初めから」という意味だから
    その通り初めに戻るってことなんだろうな

    あとホテルの外観がすごくホテルと言われて納得できる外観なのだけど
    モチーフとなった建物はあるんだろうか?

  • 130名無し2025/03/06(Thu) 02:49:56ID:I4NDA3MDY(4/4)NG報告

    >>129
    ちょっと間違えた。

    デノヴォはラテン語で「初めから」、「新たに」という意味なので
    「新しく初めから」と言った方が意味が合うかな

  • 131名無し2025/03/06(Thu) 03:01:32ID:gwMjYxMjI(1/1)NG報告

    今回はグランド・ブダペスト・ホテルかぁ
    YouTubehttps://youtu.be/fV3a3Nq-viQ?si=GWblUX98ab8vH05P

  • 132名無し2025/03/06(Thu) 06:17:02ID:UyMjcwMDI(1/2)NG報告

    なんかイアソン騙されてない?が心配になる組み合わせ

  • 133名無し2025/03/06(Thu) 06:21:19ID:UyMjcwMDI(2/2)NG報告

    >>85
    サバフェス2みたいな感じかな?

  • 134名無し2025/03/06(Thu) 06:39:22ID:I1OTM0OTA(4/14)NG報告

    >>117
    「アナタ」とは言ってるけど、本当に夫婦なのだろうか…?なんてね。

  • 135名無し2025/03/06(Thu) 07:29:47ID:YwNTkyNTQ(3/4)NG報告

    >>88
    奏章ⅣがWW2題材説が浮上してきましたね…
    実際はイタリアは枢軸国として参戦してるし、ファシズム発祥の地でもある…
    ムッソリーニ総統は総統閣下ほど世界的な悪感情無いから、普通に出せる可能性があるし…

  • 136名無し2025/03/06(Thu) 07:30:33ID:U2OTIwNjY(1/1)NG報告

    ダンテくん今の時点でめちゃくちゃおもしれー男だけど
    逆に本編出てくる時どうなるのか心配になるな

  • 137名無し2025/03/06(Thu) 07:43:53ID:U1NTAwNjY(1/6)NG報告

    プリテンダーは隠し事あります宣言のようなもの。
    これは、裏切りぬるぬる。

  • 138名無し2025/03/06(Thu) 07:53:52ID:Q0NTAzOTg(1/4)NG報告

    正統派イケメンかと思ったらメカクレフェチだった海賊とか味方だと思ったら本編では敵だったローマ皇帝とか先行登場キャラは色々と読めない

  • 139名無し2025/03/06(Thu) 08:23:45ID:kyNTk1MjI(1/1)NG報告

    >>131
    過去回想の語りから入るあたりこの映画思い出すなー
    謎を解く過程で1938年から更に時間軸遡ったり進んだりするのかな?

  • 140名無し2025/03/06(Thu) 08:34:57ID:kxNzAyMjA(1/2)NG報告

    >>102
    火霊(仮)さんの手が電源の前に出てきた手のエネミーっぽいし、あれはこの火霊さんの欠片なのかも?

    …ちょっとファンキーな見た目だし、この火霊さん奏章ちゃんのなりかけだったりしてw

  • 141名無し2025/03/06(Thu) 08:45:53ID:Y2MjQ0Mzg(1/1)NG報告

    懐かしのアイドルスタイルイフリータちゃん

  • 142名無し2025/03/06(Thu) 09:38:52ID:IwOTIxMDg(1/28)NG報告

    ダンテが味方でメイン張るお話だから
    本人についての掘り下げは、今回のイベでやって

    奏章Ⅳで、舞台が地獄巡りになるなら

    これつかってお助け役か
    ○三世界放浪:EX
    地獄・煉獄・天国の三つの世界を放浪したダンテに与えられたスキル。
    人間には許されない世界での行動を可能とする。

    地獄巡りを創る役として敵側になる感じかな

  • 143名無し2025/03/06(Thu) 09:45:14ID:M2OTgzMjQ(1/1)NG報告

    「ゔぅ……頭が痛い……偏頭痛……いかん!眩暈、吐き気、悪寒も付与された!逃げろ皆ァ!地獄がこの世に溢れ出すぞぉッ!これが二日酔いと睡眠不足……希望は、無い!!」

    宝具の設定から考えるとこのセリフで宝具が発動した時って大分ヤバいのでは…?

  • 144名無し2025/03/06(Thu) 09:45:50ID:k0NTcyNDY(1/1)NG報告

    このままリセットし続けて潰れるのを先送りにすれば20XXまでホテルが続いていく的な方向に対して
    既に定められた結末に対してどうすればより良い終わり方を迎えられるかをぶつける感じなんだろうか

  • 145名無し2025/03/06(Thu) 09:49:01ID:kxNzAyMjA(2/2)NG報告

    >>143
    なんてリアルな偏頭痛の症状…。こういう時はロキソニン飲ませて寝かせれば絶望から戻ってこれるよ…!(経験則)

  • 146名無し2025/03/06(Thu) 09:52:17ID:czNzQ0ODI(1/1)NG報告

    >>134
    ジークフリートさん側のセレブ感が薄いから逃避行中のお嬢様と従者とかかもしれないとちょっと思った

  • 147名無し2025/03/06(Thu) 10:53:29ID:MyNzE3MDA(1/1)NG報告

    >>144
    冒頭で誰かが廃ホテルに訪れた時は焼けてなかったから、火災が起きること自体が特異な点でそれを修正するって話なのかも

  • 148名無し2025/03/06(Thu) 11:25:24ID:A2ODExODQ(1/1)NG報告

    >>147
    火災の原因は普通に考えたらあのイフリートの仕業っぽいけど、直前で起きてた配電盤のトラブルも関係ありそうだよね

  • 149名無し2025/03/06(Thu) 11:33:12ID:AwMjgzNTg(2/37)NG報告

    >>146
    もしもそうならばお嬢様はヒル子さんよりも素直で積極的に愛情を示すんだな。

  • 150名無し2025/03/06(Thu) 11:36:39ID:U2NTUxMzA(3/11)NG報告

    >>143
    >絶望に屈した時、門は開いたままとなって大変な事になる

    この一文の「おい待てや」感よ
    もしかしなくてもこの宝具、ロボットアニメとかでたまに見かける「そういう風に使っていいものじゃないけど、とりあえず動くから利用してます」的な案件じゃね?

  • 151名無し2025/03/06(Thu) 11:40:57ID:EyNzE4Nzg(1/1)NG報告

    カズオ・イシグロの日の名残りをちょっと思い出した

  • 152名無し2025/03/06(Thu) 13:01:49ID:AxNTkyMDQ(1/3)NG報告

    そう言えば今回、あの一見怪しいダンテに対して、以蔵さん噛み付いてないし、「現時点では」と前置きはしたけど、警戒も解いてるんだよね。まぁおかげで、現時点のダンテを全く疑わずに、シナリオ読み進められてるけど。

  • 153名無し2025/03/06(Thu) 14:04:44ID:gwMTk1NjY(1/1)NG報告

    士郎私はね、あのエレノアって子とお近づきになりたかったんだ
    もちろん私はロリコンじゃない…小さい子はちゃんと保護してあげなきゃダメでしょう?

  • 154名無し2025/03/06(Thu) 14:16:25ID:YzNjYyMzA(1/1)NG報告

    イベ特攻鯖の時点では予想しづらかったけど
    ジクフリさん&ヒル子さんやカドックの出番を見るに今回のイベと奏章Ⅳは東出先生担当かな

  • 155名無し2025/03/06(Thu) 15:37:05ID:U0ODM2NjY(1/3)NG報告

    最初のこの語り部は年代と年齢的に可能性としてありそうなのは大きくなったエレノアさんかもね

  • 156名無し2025/03/06(Thu) 16:58:21ID:ExNjA2MDQ(1/1)NG報告

    >>150
    つまりこう!

  • 157名無し2025/03/06(Thu) 17:26:53ID:IwOTIxMDg(2/28)NG報告

    劇中 1938年
    不思議な人々と精霊のようなお友達と誕生日を過ごしたエレノアちゃん(11歳)

    冒頭 20xx年
    若い頃に不思議な出来事に巻き込まれた辺鄙なホテルへ
    電車とバスを乗り継いて国の端まで数十年振りに訪れたエレノアさん(米寿付近)

    元気だね
    若い頃に奇妙な冒険に巻き込まれた老婦人と言えば
    エリナおばあちゃんのイメージ

  • 158名無し2025/03/06(Thu) 17:31:53ID:k0MTc4ODQ(2/3)NG報告

    ダンテの絆ボイス
    「マスター、君の物語は、間もなく終わりを告げるだろう。その時、君は過ぎ去った時を嘆き悲しむか?途方に暮れるか?それとも、また明日を目指して歩き出すか?なに、どれでもいいさ。どれが正しい訳でも、間違っている訳でもないのだからね」

    みんなはどう捉えた?

  • 159名無し2025/03/06(Thu) 18:02:28ID:Q0NTE0MTQ(7/25)NG報告

    何やってるんですか二世

  • 160名無し2025/03/06(Thu) 18:02:47ID:I5MTI3NjQ(1/3)NG報告

    おい二世!なんでバレンタインの蘊蓄に詳しいんだ

  • 161名無し2025/03/06(Thu) 18:03:51ID:UxODEwNzY(2/2)NG報告

    はーいもうだめでーす面白すぎるので回しまーす

  • 162名無し2025/03/06(Thu) 18:07:58ID:Q0NTE0MTQ(8/25)NG報告

    すごい力技でリセットしてる……

  • 163名無し2025/03/06(Thu) 18:11:19ID:UxODEzNjA(1/8)NG報告

    時間を戻すのは大変なので物質と意識だけ揃えれば低コスト

  • 164名無し2025/03/06(Thu) 18:12:25ID:AxNTkyMDQ(2/3)NG報告

    >>162
    >>163
    ループじゃなくて、演劇に近いな…これ…。

  • 165名無し2025/03/06(Thu) 18:13:15ID:E5NDA0NDI(7/9)NG報告

    時間系の礼装と言えば帝都のコミカライズのを思い出したわぁ
    アレとはまた違うだろうがまぁ凄まじい代物だ

  • 166名無し2025/03/06(Thu) 18:14:12ID:AwMjgzNTg(3/37)NG報告

    >>162
    こういうやり方をするということは、やっぱり型月での時間逆行って実現化するのはハードルが高いってことなんだろうな。

  • 167名無し2025/03/06(Thu) 18:15:25ID:AxNTkyMDQ(3/3)NG報告

    >>165
    流石ゴルドルフさん、元所属だけはある。

  • 168名無し2025/03/06(Thu) 18:16:16ID:YwOTg5NzQ(1/8)NG報告

    メロメロイ教授新人相手になにやってんだよ…。

  • 169名無し2025/03/06(Thu) 18:17:32ID:MwNTYxMjg(1/13)NG報告

    ダンテに小ダメージ!

  • 170名無し2025/03/06(Thu) 18:19:49ID:EyMzQ0MzY(1/1)NG報告

    時間回帰と言うよりはリセット&リスタートな感じと
    しかしメディアさん魔術絡みの話だとホント頼りになりますわー

  • 171名無し2025/03/06(Thu) 18:21:18ID:MwNTYxMjg(2/13)NG報告

    ダンテ氏、今回は敵対する理由がないけれど奏章だと敵だったりするのだろうか
    既にかなり好きなので敵対したら心にダメージ受けそう

  • 172名無し2025/03/06(Thu) 18:21:59ID:QwMDU2NDQ(1/2)NG報告

    あー別の聖杯が有れば黒幕やりますってことか、そっちじゃ味方できないから先にアピールするマイケルパターンかな

  • 173名無し2025/03/06(Thu) 18:23:48ID:E5NDA0NDI(8/9)NG報告

    ふむ叶わないから、ねぇ
    つまり奏章IVでは叶う何かの事によって敵対する事になりそうかな?

  • 174名無し2025/03/06(Thu) 18:27:10ID:I5MTI3NjQ(2/3)NG報告

    魔術界隈ではよくある事。

  • 175名無し2025/03/06(Thu) 18:30:58ID:g1NzI5OTY(1/1)NG報告

    >>160
    な、何かしらの魔術理論と関係深いかもしれんし……

  • 176名無し2025/03/06(Thu) 18:31:30ID:E5NzI2MTA(1/3)NG報告

    今後のでやらかすよ にしか見えないお話ィ…

  • 177名無し2025/03/06(Thu) 18:31:31ID:AwMjgzNTg(4/37)NG報告

    >>170
    2世とメディアがいれば魔術の解説役はもう万全って感じがするよね

  • 178名無し2025/03/06(Thu) 18:32:19ID:I5MTI3NjQ(3/3)NG報告

    藤丸くんちゃん。おにぎりを作った事がなかった模様。

  • 179名無し2025/03/06(Thu) 18:36:09ID:UwMTM4MDY(1/2)NG報告

    雑に米が入手出来たな。
    ナンデ?

  • 180名無し2025/03/06(Thu) 18:38:34ID:Q0NTE0MTQ(9/25)NG報告

    酸っぱいピクルスとしょっぱい漬物じゃ色々と違うのだ

  • 181名無し2025/03/06(Thu) 18:39:59ID:gwMjM2OA=(1/15)NG報告

    >>178
    作ったことはあっても丸めるの下手な人は下手なのよ

  • 182名無し2025/03/06(Thu) 18:40:16ID:E5NDA0NDI(9/9)NG報告

    まぁホテルの方に何か有りそうな気がするし
    他所から持ち込まれたものが聖杯ってのはそりゃ無いよなーって

  • 183名無し2025/03/06(Thu) 18:41:13ID:M2ODE2ODQ(1/15)NG報告

    どういうことなの…………

  • 184名無し2025/03/06(Thu) 18:44:21ID:kwMjE0Njg(3/20)NG報告

    メディアさんだやったー!

  • 185名無し2025/03/06(Thu) 18:45:24ID:g0MDcwNjI(1/1)NG報告

    >>184
    オープニングはだいぶイベントのネタバレになると見たw

  • 186名無し2025/03/06(Thu) 18:46:50ID:kwMjE0Njg(4/20)NG報告

    メディアさんのあしらい方好き

  • 187名無し2025/03/06(Thu) 18:47:30ID:IzODUyMTY(3/6)NG報告

    どこぞのマンションを彷彿とさせる
    式さんがブチギレそうなホテルだな

  • 188名無し2025/03/06(Thu) 18:49:45ID:kwMjE0Njg(5/20)NG報告

    聖杯に不足があるから動かないはいつかの楊貴妃さんと同じパターンですわね

  • 189名無し2025/03/06(Thu) 18:50:35ID:M4NTg4OTg(1/2)NG報告

    >>160

    二世「まあ、結局日本のチョコレート会社の販促活動なんだが。マスターが日本人なんだからそれに倣うのは仕方ないだろう。」

  • 190名無し2025/03/06(Thu) 18:53:01ID:M4NTg4OTg(2/2)NG報告

    >>183

    すまないさんとヒル子さんが喧嘩したら、聖杯が顕現した…?

  • 191名無し2025/03/06(Thu) 18:53:06ID:I3Njg5NzI(1/2)NG報告

    Xで因習村の祠破壊が流行ってた時に見た「あれは思い出の祠だったのに…」みたいな漫画を思い出してしまった

  • 192名無し2025/03/06(Thu) 18:56:04ID:U1MDA4ODA(1/1)NG報告

    >>178

    何か美味しんぼでこんな回あったな…

  • 193名無し2025/03/06(Thu) 19:03:10ID:I5Mjg0ODE(1/2)NG報告

    >>176
    リセット重ねるうちに聖杯が仕上がってしまって「これなら願い叶えられるかも……!」になるアレだ!

  • 194名無し2025/03/06(Thu) 19:03:38ID:UwMTM4MDY(2/2)NG報告

    原因も黒幕もまだ何もわからないけどこれだけは間違いない。
    事態の解決手段として、最後は全部の要望を叶える為のコンシェルジュRTAをする事になるな!

  • 195名無し2025/03/06(Thu) 19:04:03ID:A4NjU4NzQ(1/1)NG報告

    ダンテの願い事ねぇ、ベアトリーチェ関連かな。

  • 196名無し2025/03/06(Thu) 19:07:07ID:I5Mjg0ODE(2/2)NG報告

    コンスタンティノスさんの時みたいに先に味方で出しておいて本編ではバチバチ敵対になりそうですね

  • 197名無し2025/03/06(Thu) 19:07:12ID:E2OTAxMjA(1/6)NG報告

    >>194
    やる事が…やる事が多い…!!

    もうこうなる未来しか見えない

  • 198名無し2025/03/06(Thu) 19:07:51ID:k1MjQzMzI(3/9)NG報告

    >>195
    奏章Ⅳでそれ関係で敵対することになるんかな。

  • 199名無し2025/03/06(Thu) 19:08:40ID:gwMjM2OA=(2/15)NG報告

    プリテンダーで男でアーツの宝具が目に優しい方

  • 200名無し2025/03/06(Thu) 19:09:49ID:YyMjE5MzI(10/39)NG報告

    このセリフの直後に
    ???「呼ばれたのだけれど?」
    なんていうものだから、ホントに法政科が来たの?!ここで化野さんが出てくるわけないよな??と妙な事を考えてしまいました
    普通に(?)メディアさんでした

  • 201名無し2025/03/06(Thu) 19:10:09ID:kwMjE0Njg(6/20)NG報告

    まさかのアイドルイフリータちゃん大活躍
    あの女の子が聖杯持ってるんだろうか

  • 202名無し2025/03/06(Thu) 19:11:43ID:U2NTUxMzA(4/11)NG報告

    >>194
    まあ大体この手のループ展開って道中見落としてた要素が実は…なんてざらだしな

  • 203名無し2025/03/06(Thu) 19:11:50ID:QyMjc2OTQ(1/1)NG報告

    >>192
    日米コメ戦争回だっけ?

  • 204名無し2025/03/06(Thu) 19:13:19ID:YyMjE5MzI(11/39)NG報告

    まあ大概のプレイヤーもそう思ったろうけれど、セタンタも「達成できないから、か」と妙に含みのある物言いになってしまっているわ
    マスター側としては今まで多くのサーヴァントに裏をかかれているからね…

  • 205名無し2025/03/06(Thu) 19:14:03ID:gwMjM2OA=(3/15)NG報告

    意思疎通できるっぽいセリフあるのとりあえずイフリータぶちのめしてええやろ!が早計感めちゃくちゃあるの既視感あると思ったらアレだ サバフェスのXX

  • 206名無し2025/03/06(Thu) 19:14:45ID:QwMjMxMTI(1/5)NG報告

    >>188
    fgoだと少ないけど割と見るタイプではある

  • 207名無し2025/03/06(Thu) 19:15:07ID:Q0NTAzOTg(2/4)NG報告

    >>203
    「猿蟹合戦」じゃない?
    偏屈なおっさんを説得するために不器用ながら握り飯を作っていろんな形でご馳走する話があったはず

  • 208名無し2025/03/06(Thu) 19:17:20ID:YyMjE5MzI(12/39)NG報告

    >>194
    あらかじめテニスコートを整備して佐々木さんにおにぎり作って詐欺師を止めて…人手がいれば何とかなるんだろうけれど、ダンテ含めても実働部隊が少なすぎるから大変だわ

  • 209名無し2025/03/06(Thu) 19:19:10ID:AzNDYzMTg(1/1)NG報告

    >>201
    本当の黒幕に利用されてるだけの可能性もあるけど、メタ読みも交えて考えるにエレノアが最重要人物なのは間違いなさそう
    多分冒頭で20XX年のホテル・デノヴォにやってきたのも数十年後の彼女なんだろうし(両親や友人といったワードからの推測)

  • 210名無し2025/03/06(Thu) 19:20:55ID:YyMjE5MzI(13/39)NG報告

    まあ今までの人となりを見ると、話術を得意とするタイプじゃないのは間違いないわ
    …政治家でもあったのならある程度のトーク力は必須じゃない?とも思ったけれど、なんかこのサイトを昨日から見ている評判だとダメンズ寄りっぽく思えてくるのよね…

  • 211名無し2025/03/06(Thu) 19:22:18ID:I3Njg5NzI(2/2)NG報告

    >>209
    聖杯が使用されたことを感知してからイフリータが出てきたけど、ここの人物(エレノア?)の主観では友人(イフリータ?)は「ホテルにいた」だからエレノアが召喚したわけではないってことかな

  • 212名無し2025/03/06(Thu) 19:26:03ID:YyMjE5MzI(14/39)NG報告

    ゴルドルフ所長、流石年の功というか人の心の機微は見ているというか
    我儘を言った結果誰かが頑張ってくれる姿を見たら、結果はひどくてもお礼を言いたくなるのが人情だわな

  • 213名無し2025/03/06(Thu) 19:28:25ID:YyMjE5MzI(15/39)NG報告

    しゃ、喋ったー?!
    …と思ったけれど、エレノアがこのイフリータ(仮)を友達と言ったのも、外見はこれでも意思疎通ができたからと考えればまあアリなのか

  • 214名無し2025/03/06(Thu) 19:31:43ID:YyMjE5MzI(16/39)NG報告

    >>209
    冒頭で20XX年ってなってたのを失念していたけれど、もしあの人物がエレノアなら結構な老婆になっているのか
    それなら親が寿命でいないのも当然で、このホテルの事件が原因で孤児になりました、なんて展開はなさそうで良かったよ…

  • 215名無し2025/03/06(Thu) 19:37:31ID:g3NTQzNjg(1/6)NG報告

    ダンテのホテルの火事に対する反応、人類の積み重ねが無に帰すのが苦手と言ったけど、ホテルでさえあれなのに人理白紙化に直面したら大変なことになりそう
    それが奏章で敵対する動機かな

  • 216名無し2025/03/06(Thu) 19:37:35ID:M3NTE1NjI(1/1)NG報告

    あの…もしかして一週目で電源が落ちた原因って、今回の火災を消化する為に水を使ったのと関係ある?
    イフリートがはっちゃけのが原因とはいえ、電気室に大量の水を撒いたらショートしてもおかしくないよね

  • 217名無し2025/03/06(Thu) 19:38:53ID:kzOTAxMTA(1/2)NG報告

    >>212

    日本人は特にそうな気がする…

  • 218名無し2025/03/06(Thu) 19:39:16ID:cwNjE4NTA(1/2)NG報告

    ホワイトデーで好感度上げてメインシナリオで敵対はめっちゃありそう

  • 219名無し2025/03/06(Thu) 19:40:41ID:kzOTAxMTA(2/2)NG報告

    >>208

    つまり最終的にはホテルマンみんなをやる気にさせる必要がある…?あるいは一辺にお客さんも交えて問題解決…?

  • 220名無し2025/03/06(Thu) 19:40:42ID:Q2NzYxMzY(1/1)NG報告

    >>213
    一周目の時も何か喋ってはいた
    なんか耐えられない、とか堪えられないみたいな
    火事になるのは不本意みたいな感じのことを

  • 221名無し2025/03/06(Thu) 19:46:02ID:c1MTk4NDY(1/3)NG報告

    今回は腕エネミー居なかったな。前回は配電室で誰かが聖杯を使ったから発生、今回はマークされてたから他の場所で聖杯、ということかな?

  • 222名無し2025/03/06(Thu) 19:49:30ID:U2NjEzMTA(9/31)NG報告

    ただの凹みじゃねえぞ…

  • 223名無し2025/03/06(Thu) 20:01:26ID:g3NTQzNjg(2/6)NG報告

    >>215
    後から思ったけど白紙化に対してダンテが絶望し、地獄門が開きっぱなしになっている可能性もあるのか

  • 224名無し2025/03/06(Thu) 20:01:48ID:k3MTM4NTY(1/2)NG報告

    >>194

    こんな時にスーパーコンシェルジュの最上拝がいれば…

  • 225名無し2025/03/06(Thu) 20:02:38ID:k3MTM4NTY(2/2)NG報告

    >>200

    そういやあの人蛇使いの魔術師で今年は巳年だな…

  • 226名無し2025/03/06(Thu) 20:02:43ID:cwNjE4NTA(2/2)NG報告

    イフリータってこんな可愛いかったのか…って思ってる

  • 227名無し2025/03/06(Thu) 20:03:55ID:M0NjIwMTg(1/1)NG報告

    ダンテの聖杯はベアトリーチェ関連かな?
    歴史上の人モチーフだから仕方ないけど、ぐだ子を好きになる男性は居ないんだなと思うと少し悲しくなるから新所長と写真撮ってくる

  • 228名無し2025/03/06(Thu) 20:04:21ID:M2ODE2ODQ(2/15)NG報告

    >>194
    ここで壁抜けをして10秒の短縮です

  • 229名無し2025/03/06(Thu) 20:08:28ID:U2NjEzMTA(10/31)NG報告

    通りすがりの幕末四大人斬り「そうだ!!護衛の仕事はしくじらんのが貴様の自慢だ!!」

  • 230名無し2025/03/06(Thu) 20:08:56ID:IwOTIxMDg(3/28)NG報告

    イフリータちゃん?もしゃべるし
    リセットボタンくん?もしゃべる

    聖杯というモノじゃなく
    会話もできる、望みを叶える存在がいる感じかな


    ホテルに関する範囲でなら、願望器になれる

    お客が来ることを願った
    ホテルのリセットを願った
    誕生日を祝ってくれるお友達を願った
    火災?を願った

    この辺りの複数の願いを叶えていて、今の状況みたいな

  • 231名無し2025/03/06(Thu) 20:09:26ID:IwOTIxMDg(4/28)NG報告

    セレブ夫妻をさくっと解決したら
    (あの二人なので、ただすれ違ってるだけで、本心はラブラブ

    先代のオーナーの頃
    すごいコンシェルジュがいた
    的な話が聞けて

    その正体が、上記の聖杯


    コンシェルジュというなんでも屋と
    なんでも願いを叶える聖杯は
    似てるねというお話

    というのを思いついた

  • 232名無し2025/03/06(Thu) 20:11:20ID:IyODYxMDY(1/1)NG報告

    あのイフリータが本当はイフリータではなく聖杯によってイフリータの姿と力を得た人間の女の子という説を思いついた

  • 233名無し2025/03/06(Thu) 20:12:02ID:kwMjE0Njg(7/20)NG報告

    >>220
    エレノアが聖杯で願いを叶えた結果アイドルイフリータちゃんが誕生してる可能性もありそうですわね
    聖杯パワーに器が耐えられなくて溢れると1日目みたいになったり

  • 234名無し2025/03/06(Thu) 20:16:11ID:c1MTk4NDY(2/3)NG報告

    特異点へ来れるサーヴァントは「特異点から拒絶されてない英霊であり」「なおかつ解決に有用な人材である」ことを理由に選ばれている訳だけど、岡田以蔵とセタンタが選ばれた理由ってなんだろうね。

    >>220
    ただ今回の戦闘だと遭遇したカルデア一行に対して意識的に発火能力を行使したようにも見えるのよな。

  • 235名無し2025/03/06(Thu) 20:18:52ID:c1MTk4NDY(3/3)NG報告

    >>233
    そういえばイフリータはアイドルの方だったけど、確か通常のイフリータの立ち絵もあったよね?となるとアイドル(もしくは服を着てる個体)である必然性があるということになるな。

  • 236名無し2025/03/06(Thu) 20:26:06ID:Q0NTE0MTQ(10/25)NG報告

    フィールドセット・フィールド発動系のスキル持ちのサーヴァントが実装された時ってだいたい既存のクエストのどこかしらにフィールド属性が付与されてるもの(姫君を除く)だけど、今のところ地獄はともかく天国のクエストってない気がする
    イベントか奏章IVのどちらかで天国に行くタイミングが来るのか

  • 237名無し2025/03/06(Thu) 20:33:07ID:kwMjE0Njg(8/20)NG報告

    >>219
    聖杯に金出してもらうか…

  • 238名無し2025/03/06(Thu) 20:38:30ID:E4NjA5OTI(4/19)NG報告

    特定の範囲だけリセット、それ以外の世界はそのまま進む、ってのは、D.Gray-manの話で見た事あったな。巻き戻しの街、だったかな?

  • 239名無し2025/03/06(Thu) 20:43:39ID:g3NTQzNjg(3/6)NG報告

    >>236
    それか奏章IVの舞台が煉獄、地獄、天国の可能性

  • 240名無し2025/03/06(Thu) 20:55:48ID:k1NjQ1NjQ(1/1)NG報告

    >>227
    実は夢女にやさしくないゲームなんですよ
    ずっと前から気付いてほしかったけど

  • 241名無し2025/03/06(Thu) 21:15:02ID:AzOTM1MDY(1/14)NG報告

    >>150
    ものすげーわかりやすく言うと
    ただの人間がスカサハのゲートオブスカイを開け閉めしますねといっている様なもんだからな

  • 242名無し2025/03/06(Thu) 21:19:25ID:k4MTg2Mjg(1/1)NG報告

    エレノアは実は有名人じゃないかって思って調べたけど
    エレノア・ヘリンって人が1932年11月19日生まれで6歳だった

    あまり関係なさそう

  • 243名無し2025/03/06(Thu) 21:54:50ID:MzNzA2Mzg(1/1)NG報告

    コンシェルジュダンテさん、普通に仕事仲間として欲しいっす(小売業者並感

  • 244名無し2025/03/06(Thu) 22:01:32ID:U1NTAwNjY(2/6)NG報告

    セレブ夫婦 
    ディナー
    エレノアちゃん
    イフリータ
    仏像関連、怪盗と坊さん
    廃れてるのにやけに混んでるからオーナーの願いもあるのかもね。
    これを1日で全部叶える必要があるとか?

  • 245名無し2025/03/06(Thu) 22:21:44ID:IwMjgyNDI(2/6)NG報告

    >>244
    最終的には全部やることになりそうね……

  • 246名無し2025/03/06(Thu) 22:30:48ID:czMjkxNjA(1/1)NG報告

    >>242 に便乗して色々調べてみたらエリザベス・エレノア・シダルって人がでてきた 
    旦那がダンテ(別人)でその旦那がかいたダンテ(神曲)のベアトリクス(ベアトリーチェ)のモデルやってる人

  • 247名無し2025/03/06(Thu) 22:33:01ID:MxNDI0MDg(1/1)NG報告

    >>244
    時を戻して各々の問題を解決しようとするところにムジュラの仮面思い出したな
    あっちはどうやっても全員は無理なスケジュールだが

  • 248名無し2025/03/06(Thu) 22:40:38ID:U5NDYyOA=(2/4)NG報告

    >>244
    後は突然現れた腕エネミーもだよね
    イフリータが関係してそうだけど、それだけとは限らないし

  • 249名無し2025/03/06(Thu) 22:47:04ID:YwMDM0MDI(8/49)NG報告

    今回のカルデア

    ・たかだが人間の怪盗にサーヴァント2機伴っていて逃げられる
    ・その怪盗を捕まえられる自信がないからかできもしない日本食を安請け合いする。(サーヴァント2期機伴っていて)
    ・しかも下手と言われる
    ・聖杯のバックアップ受けてるからってイフリータ如きに完敗する

    いくらなんでもポンコツ過ぎでは…()

  • 250名無し2025/03/06(Thu) 22:49:24ID:YwMDM0MDI(9/49)NG報告

    >>208
    レイシフト適正ある人材まったくいない
    (カドックすらこれないし俵の兄貴も適正もない)

    なぜ…コンシュエルジュでこんなに追い詰められてんだ…

  • 251名無し2025/03/06(Thu) 22:54:00ID:YwMDM0MDI(10/49)NG報告

    >>212
    前置きには言ってたけど、怪盗にソレを求めるのはいくらなんでも性善説的すぎねぇかな!?

  • 252名無し2025/03/06(Thu) 23:07:08ID:k2NTQxNzI(1/1)NG報告

    結局本筋とは関係なかったけど、おにぎりのくだりフツーにいい話でなんか暖かい気持ちになっちゃったぜ…

  • 253名無し2025/03/06(Thu) 23:16:07ID:YwMDM0MDI(11/49)NG報告

    >>252
    …怪盗佐々木と坊さん、コンシュエルジュ手伝ってくれねぇかな?

  • 254名無し2025/03/06(Thu) 23:19:57ID:UwNjU3MjQ(4/5)NG報告

    >>249
    聖杯バックアップ相手は流石に仕方ないだろ!!
    ロクな対応策すら無いんだぞ!!

  • 255名無し2025/03/06(Thu) 23:21:07ID:YwMDM0MDI(12/49)NG報告

    >>254
    特異点攻略ってままならないね…

  • 256名無し2025/03/06(Thu) 23:22:53ID:M4OTM2MDQ(1/6)NG報告

    >>240
    女性鯖は生前婚姻が政略だった人はたまにいたり人妻なのに卑しい人もいるけど、男性鯖はあまりいないよね。

  • 257名無し2025/03/06(Thu) 23:27:08ID:M5OTM2MDI(1/4)NG報告

    >>227
    女性鯖はグイグイ来るのにね
    不満はないけど、ぐだ子でプレイしてると女性鯖に迫られまくる展開には違和感ある……

  • 258名無し2025/03/06(Thu) 23:33:08ID:M5OTM2MDI(2/4)NG報告

    セタンタの「以蔵兄」呼びがツボ
    親しみを込めて〇〇兄とか〇〇姉とか呼ぶの好きだわ

  • 259名無し2025/03/07(Fri) 00:53:29ID:YyMzQwMTI(1/1)NG報告

    >>257
    メドゥーサさんとか寧ろ女性の方が好みとか言ってくるぞ

  • 260名無し2025/03/07(Fri) 00:56:57ID:UzMjY1NzM(1/2)NG報告

    >>254
    そもそも精霊種ならそれだけで神秘の位階は英霊と同等以上だからな、魔力のバックアップがあれば軽く英霊は上回れる

  • 261名無し2025/03/07(Fri) 01:04:17ID:A4ODQzODU(1/2)NG報告

    時間逆行できたら法政科が押し寄せてくるって、最悪封印指定扱いされてしまうのかな?

  • 262名無し2025/03/07(Fri) 01:06:45ID:AxNTUxMTg(1/1)NG報告

    >>249
    おにぎり作りが下手だったのは懸命さをアピールするためにわざとやったのかと思ったが
    サーヴァント達から色々な技術を教えてもらっているぐだが本当におにぎり作りが下手だとは思えないし

  • 263名無し2025/03/07(Fri) 01:08:56ID:YxNDk1OTg(3/15)NG報告

    >>259
    もしもし姉様方?

  • 264名無し2025/03/07(Fri) 01:09:08ID:AxNDMxMTk(13/49)NG報告

    >>262
    演技で動かされたって話じゃないし、モノローグであっついって言ってるから多分素では?

  • 265名無し2025/03/07(Fri) 01:10:15ID:AxNDMxMTk(14/49)NG報告

    一生懸命におにぎり握る姿に動かされたって話だからな…

  • 266名無し2025/03/07(Fri) 01:14:33ID:k4NjI2MDE(5/37)NG報告

    >>240
    ノクナレアみたいな主人公の男女差分がある男性サーヴァントがいてもいいと思うけどね?
    女性主人公ならば好きになってアプローチしてくる男性サーヴァントとかさ。

  • 267名無し2025/03/07(Fri) 01:36:45ID:M5MTM4NzM(2/3)NG報告

    いつかオウィディウスも実装されないかしら
    『ダンテくん、なんか私を自作品に登場させてくれたんだって?』
    みたいな会話聞きたい(するかは分からないけど)、あと絶対ギリシャ組に対する反応も面白そう。

  • 268名無し2025/03/07(Fri) 01:53:22ID:AxMzYyODE(1/1)NG報告

    地味に気になるのはリセットの演出で時間じゃなくて1938の年数が変わって戻るところなんだよな

  • 269名無し2025/03/07(Fri) 01:59:05ID:k4NjI2MDE(6/37)NG報告

    在原業平みたいなプレイボーイキャラならば女性主人公だとアプローチするみたいな個性をつけることができるかもしれない。業平も高子が本命みたいなキャラつけされるかもしれないけど。

  • 270名無し2025/03/07(Fri) 03:39:28ID:Y1ODkzMTU(2/3)NG報告

    女性鯖でもぐだ子さん相手にグイグイ行くの怖えって思うのに男性鯖の場合絵面的にもっとマズいんでないかと…
    まあ恋愛感情より重いもんぶつけてくるのチョコエピで割とよくあるけど

  • 271名無し2025/03/07(Fri) 04:14:50ID:YxNDk1OTg(4/15)NG報告

    >>268
    私もあの演出最初見た時、1938年よりもっと前に巻き戻ると思ってたな…

  • 272名無し2025/03/07(Fri) 05:05:04ID:MzNDkzNDc(1/2)NG報告

    >>100
    まあここばかりはシナリオの都合感が凄かったししゃあない
    アケコラボでスパイラルラダー引っ掴んで追跡を実行した子でもあるから、一度接敵した相手を逃してしまうイメージはあんまりない

  • 273名無し2025/03/07(Fri) 06:14:11ID:g5OTcyMDk(2/6)NG報告

    というか男性鯖って揃いも揃って長身が多いからグイグイ来られたら怖すぎるぜ 
    個人的には今の距離感がいいな

  • 274名無し2025/03/07(Fri) 06:32:42ID:UyNDA4Mzg(1/1)NG報告

    ぐだの行動には打算がなくてだからこそ彼らの心に響いた…のは間違いないけど多分そう仕向けたダンテはわかってやってるっぽいんだよな口ぶりからして

    やっぱ作家鯖だけあってイイ性格してそうだな!

  • 275名無し2025/03/07(Fri) 06:41:50ID:M5OTc0MTg(1/4)NG報告

    >>268
    >>271
    一番最初に20XX年から1938年に視点が移るところでも同じ演出が使われてたけど関係あるんだろうか
    まさかここで推定エレノア(老)がリセットボタン押したなんてことはないと思うけど

    GIF(Animated) / 4.4MB / 11550ms

  • 276名無し2025/03/07(Fri) 06:43:04ID:c5MTM5Nzg(5/5)NG報告

    >>268
    冒頭の20XX年からの回想演出に合わせたのかもしれないけど、1日にも満たない時間のリセットには妙に仰々しいよね

  • 277名無し2025/03/07(Fri) 07:08:46ID:Q1NTY0NDU(11/31)NG報告

    >>242
    >>246
    1938年で11歳の誕生日と考えて1927年生まれのエレノア(eleanor )さんだとエレノア・ロザリン・スミス・カーターさんとか出てきたわね
    8月18日生まれで割と近いうえ、2023年に亡くなられてる
    ウィキの情報だけだとホテル・デノヴォに関わりそうな話はないから無関係かとは思うけど

    あと8月13日の出来事として「1521年にテノチティトランが陥落」でなんかワロてしまった
    起きたことそのものは一切笑い事ではないんだけども

  • 278名無し2025/03/07(Fri) 07:43:36ID:YxNDk1OTg(5/15)NG報告

    >>273
    まあ男性だろうが女性だろうがグイグイ来られるのが怖いって人もいるから…

  • 279名無し2025/03/07(Fri) 07:52:46ID:Q3Nzk4NTM(2/8)NG報告

    マスター、あまりリセットを濫用すると抑止の使者が現れるぞ。

  • 280名無し2025/03/07(Fri) 07:59:45ID:Q2MDAyNTk(1/4)NG報告

    1938年に11歳のエレシアは2000年なら73歳か そこにプラス十年ぐらい
    冒頭見るに余命宣告されたかしきを悟りかつての思い出の場所で放火じさつしようとしてる

  • 281名無し2025/03/07(Fri) 08:00:24ID:YzMTA2MDU(1/1)NG報告

    >>279
    ラケットさんならあまり叱られないのでセーフ

  • 282名無し2025/03/07(Fri) 08:05:39ID:k2MDY4NjM(1/1)NG報告

    男性鯖の距離感は良いんだけど、せめて生前の奥さんや恋人の存在はチラつかせないで欲しい
    モルガンとか旦那いたのに「我が夫or妻」呼んでくれるからこういう男性鯖もっとちょうだい!ってなる
    百合好きなのでメドゥーサに好かれるのは嬉しかったです!

  • 283名無し2025/03/07(Fri) 08:40:23ID:QwNDMyODc(1/1)NG報告

    >>264
    ってかそもそもおにぎりに適さない材料たちでやった結果だから実のところどれほどの腕前なのかはわからん

  • 284名無し2025/03/07(Fri) 08:42:32ID:k4NjI2MDE(7/37)NG報告

    >>270
    >>273
    グイグイと迫るじゃなくてもいいから、女性主人公にアプローチする男性サーヴァントが欲しいな~と思う

  • 285名無し2025/03/07(Fri) 08:53:46ID:AxNzQ3NDQ(1/1)NG報告

    ダンテよ、来年のワールドカップは楽しもうな!
    (イタリア、頼むぞ...)

  • 286名無し2025/03/07(Fri) 09:07:40ID:E0MzAyNjQ(1/1)NG報告

    言い方悪いけど女キャラが男性プレイヤーに媚びるのには大した理由を求めないのに逆には理由を求めてる時点で色々不平等だよなとは思う

  • 287名無し2025/03/07(Fri) 09:11:40ID:E5MTM2OTY(4/6)NG報告

    ホテルの火事が実際に有ったのかカルデアの記録が曖昧になっていたけど、特異点の結末と記録が連動するなら、今回の話は特異点Fに向けた歴史修正のモデルケースなのかな

  • 288名無し2025/03/07(Fri) 09:15:14ID:UwMDgxODk(1/1)NG報告

    まずいこのおもしれー男ムーヴしまくったうえでこのあとメインストーリーで大活躍とかされたらダンテが好きになり過ぎるし引けてない事のダメージが天井知らずになるっ!

  • 289名無し2025/03/07(Fri) 09:18:49ID:E3MDU0NzM(1/1)NG報告

    >>288
    この手の実装の怖いところは活躍を見て召喚したくなってもピックアップは既に終わっているということだ
    来年のホワイトデーにはあるかもしれないけどバレンタインのアイテム交換終わってるかもねえ…

  • 290名無し2025/03/07(Fri) 09:46:26ID:UzMjY1NzM(2/2)NG報告

    >>261
    それはない
    封印指定は希少な一代限りの能力者を保管する為のもの、誰でも使える他人が作ったアイテムで使用者が標的なることはない

    ついでに言えば能力以外の項目が関係することはない
    秘儀裁示局はロードの権力すら及ばない独立部署なので政治的な影響もない、精々が執行者を武力運用するぐらい
    ……封印指定とは別に捕獲されることはあるが

  • 291名無し2025/03/07(Fri) 09:51:51ID:gwODU0NDM(1/1)NG報告

    >>272
    一般人多すぎて目立つ行為を避けただけだろ
    聖杯と確定してたならともかく、ハズレの可能性も高いと思われてた物品に対して派手なことはできん

  • 292名無し2025/03/07(Fri) 10:04:10ID:U1NDU5OTA(1/11)NG報告

    >>291
    聖杯疑惑もあるのにそれはちょっと悠長すぎない?
    あの時は巻き戻しなんて知らなかったのに

  • 293名無し2025/03/07(Fri) 10:18:43ID:E5MTM2OTY(5/6)NG報告

    >>292
    だから目立たないが最も速い手段としてエレベーターを用いたのでしょう
    ただし、特異点が1938年でエレベーターも遅いということを失念していただけで

  • 294名無し2025/03/07(Fri) 10:21:37ID:E1MDA4Njk(1/1)NG報告

    >>292
    むしろリセットもない状態で考え無しの力押しするのはただの脳筋なんだわ

  • 295名無し2025/03/07(Fri) 10:24:42ID:U0NjQzNjQ(2/5)NG報告

    >>293
    珍しく出たカルデアの欠点なんだよねぇ
    現地で召喚されてないから基準の知識がマスターと同じなので現地仕様じゃないので中途半端に近代だと細かな所で齟齬が生じる

  • 296名無し2025/03/07(Fri) 10:28:27ID:U1NDU5OTA(2/11)NG報告

    特にそういった理由でエレベーター選んだとも言ってないしなんか無理やり理由付けてるだけに思えるわ
    別に目立ちたくないとか言ってないし

  • 297名無し2025/03/07(Fri) 10:32:33ID:k4NjI2MDE(8/37)NG報告

    マスター守りながら移動したい、戦力の分散を避けたい、という理由からエレベーターの利用を選択したのかな?と思った。以蔵さんかセタンタが藤丸君を担いで飛び降りて追っても良さそうだけどそこは判断ミスしたのかなと。

  • 298名無し2025/03/07(Fri) 10:35:34ID:YwMzA5MzY(1/1)NG報告

    >>297
    「着地任せた!」すれば追いかけることもできただろうか

  • 299名無し2025/03/07(Fri) 10:44:51ID:g5MDg5OTI(1/1)NG報告

    >>297
    ミスった後も次にやるなら階段と言ってる通り、この特異点で人を担いで飛び降りるとか目立つ行為をする気はないよ
    キャスターがいれば話は別だったろうけどフォロー要因がいない、セタンタはまだ未習得かスキル置いてきてるし

  • 300名無し2025/03/07(Fri) 11:31:58ID:I2MjI3OTM(1/3)NG報告

    >>299
    1938年にはもうコンパクトですぐ撮れるフィルム式カメラあるから、撮ろうと思えばさっと取り出して撮れちゃうんだよね
    窓から飛び出す怪盗はまだしも(これもたいがいトンデモ存在だけど)窓から飛び出して怪盗を追うコンシェルジュが記録に残るのはよろしくない

    それにしてもなんで1938年のホテルに聖杯があるんだ…

  • 301名無し2025/03/07(Fri) 11:47:13ID:U1NDU5OTA(3/11)NG報告

    そういやおにぎりの件は頑張って顧客に寄り添おうとする姿勢のおかげでなんとかなったけどあんま回数重ねて慣れてきたら効果なさそうだし三日目からは別の方法考えるのかな

  • 302名無し2025/03/07(Fri) 12:01:36ID:I5MzA4Mzg(2/6)NG報告

    >>284
    アプローチ強いサーヴァントって設定・奈須きのこなことが多い印象。つまりオリジナル設定が強い

  • 303名無し2025/03/07(Fri) 12:02:22ID:UxMDQwMzM(11/25)NG報告

    以蔵兄呼びで思い出すけどそういえばセタンタと以蔵さん担当イラストレーター同じなんだよな…

  • 304名無し2025/03/07(Fri) 12:16:15ID:I2MjI3OTM(2/3)NG報告

    >>301
    二日目の流れを見ると聖杯探してトラブルの根本原因まで辿り着くのは一日に一件くらいが限界なんじゃないかな…時間が来たらイフリータが炎お漏らしするみたいだし
    だから今日の更新は仏像は置いておいて別の何かをすると思う

  • 305名無し2025/03/07(Fri) 12:17:14ID:A0OTcwNzE(1/1)NG報告

    >>296
    すごいな、自分は何も考えずにライターの都合だ不自然だと騒ぎながら他人にそれ言えるんだ

  • 306名無し2025/03/07(Fri) 12:32:01ID:MzNDkzNDc(2/2)NG報告

    >>305
    待ってくれ!その人は言ってないぜ!シナリオ都合を感じたと言ったのは俺です!
    あれっ、霊体化すれば目立たずいけない?とも思ってるけどカルデアサーヴァントってこのデフォルトの霊体化能力どうなってたっけ、できないなら上の指摘もある程度一理あるかなとは思う

  • 307名無し2025/03/07(Fri) 13:13:01ID:Y5MTQyNw=(1/3)NG報告

    ……今イベの新規鯖がダンテで適正鯖に侍として以蔵さんいるのってさ?

    まさかデビルメイクライのMODミームやるためじゃないよね…?

  • 308名無し2025/03/07(Fri) 13:14:54ID:k4NjI2MDE(9/37)NG報告

    以蔵兄と呼ばれてご機嫌になる以蔵さん。彼はなんか後輩可愛がりそうだな~と思った。

  • 309名無し2025/03/07(Fri) 13:18:11ID:Q3NjM2MjI(1/2)NG報告

    >>306
    なんか、セタンタ君の場合、じつりょくは

  • 310名無し2025/03/07(Fri) 13:20:16ID:Q3NjM2MjI(2/2)NG報告

    >>309
    実力は充分だけど、若さ故の過ち的なミスはしそうな感じあるし、本当にただの咄嗟の判断ミスでも解るよなぁ…なんて思ったり。そして反省して改善出来る男でもある。

  • 311名無し2025/03/07(Fri) 13:59:00ID:I5MzA4Mzg(3/6)NG報告

    CBCイベは礼装が豊富でドロップアイテムが集まりやすいのがいいところ

  • 312名無し2025/03/07(Fri) 16:48:06ID:EyMTgyMjY(5/28)NG報告

    CBCだし、そんな話もでるよね

    身も蓋もない事いうと、
    大半のライターさんが男性向けの
    エ、、、美少女コンテンツ畑から来られてるので

    そもそも原典が、ですね

    もちろんまったく書けないなんてことはないけど
    中華屋さんでフランス料理も出してほしいみたいなお話

    日経新聞も認める女流作家きのこは特異だと思う
    乙女回路も持ってるしね

  • 313名無し2025/03/07(Fri) 16:48:25ID:EyMTgyMjY(6/28)NG報告

    需要はあると思うから
    供給側に体制を用意してもらうお話でしょうね

    女性向け得意なライターさんを呼んで
    Fate/Girls Orderを別に立ち上げて
    住み分けるのが誰にとっても丸いかと

    はじまりから女性ユーザーをターゲットにした
    出会うのがマシュじゃなく
    マッシュのFGO

  • 314名無し2025/03/07(Fri) 18:02:29ID:UxMDMwOTM(1/5)NG報告

    突然失礼※2回目

  • 315名無し2025/03/07(Fri) 18:03:13ID:A0NjI0NTQ(1/1)NG報告

    今日は胡散臭いアラフィフの被害を受けてる……

  • 316名無し2025/03/07(Fri) 18:03:43ID:UxMDMwOTM(2/5)NG報告

    シリアス系かぁ?

  • 317名無し2025/03/07(Fri) 18:05:25ID:Q3Nzk4NTM(3/8)NG報告

    そうだったらいいね(慈愛を込めた瞳)

  • 318名無し2025/03/07(Fri) 18:05:32ID:UxMDQwMzM(12/25)NG報告

    流石プリテンダー、モノマネが異様に上手い
    あとアラフィフは後でちょっと出てこい

  • 319名無し2025/03/07(Fri) 18:07:11ID:AzNzM0NTc(2/6)NG報告

    ???「私はお前のようなギャグキャラには絶対にならない……!」

  • 320名無し2025/03/07(Fri) 18:07:25ID:YwMzcwODI(2/7)NG報告

    Ⅱ世の真似もアラフィフの真似も上手いダンテさんに草生える
    明日も誰かのモノマネやってくれるのカナ~?

  • 321名無し2025/03/07(Fri) 18:07:45ID:k5OTYxNTI(1/1)NG報告

    若森と同じ匂いがする…!

  • 322名無し2025/03/07(Fri) 18:08:25ID:ExMTg1ODk(1/1)NG報告

    ダンテのアラフィフものまねが似すぎてて驚いた

  • 323名無し2025/03/07(Fri) 18:08:49ID:U2OTY5Ng=(4/15)NG報告

    コラーッ

  • 324名無し2025/03/07(Fri) 18:09:09ID:U2OTY5Ng=(5/15)NG報告

    それはそれとしてネタバレ

  • 325名無し2025/03/07(Fri) 18:10:45ID:A1NDg0NDc(1/3)NG報告

    (´・ω・`)⇦こんな感じのヒルト嬢。

  • 326名無し2025/03/07(Fri) 18:11:23ID:UxMDQwMzM(13/25)NG報告

    @といい表現が現代(インターネット)に染まってんな君

  • 327名無し2025/03/07(Fri) 18:13:55ID:A1NDg0NDc(2/3)NG報告

    魔術師に色恋沙汰はなぁ...

  • 328名無し2025/03/07(Fri) 18:16:22ID:A1NDg0NDc(3/3)NG報告

    さぁ、誰に相談しますか?

  • 329名無し2025/03/07(Fri) 18:18:39ID:Y1MzM3OTU(2/3)NG報告

    ※二世の事ではありません
    ※ありません
    ※別の人だってば

  • 330名無し2025/03/07(Fri) 18:19:50ID:Q5NzY1NTA(1/8)NG報告

    色恋沙汰に縁ありまくりの伝説的なロードってどちら様??(二世じゃないよね…?)

  • 331名無し2025/03/07(Fri) 18:20:06ID:YwMzcwODI(3/7)NG報告

    >>328
    妻帯者が適任だろうと思い、ラーマくんにした
    ちなみにこれ、全体宝具で全員倒しちゃうとどうなるんです?

  • 332名無し2025/03/07(Fri) 18:21:15ID:U2NTAyNzc(1/1)NG報告

    >>286
    少女漫画とかを見たりするから個人的にはぐだ子にグイグイ来る男性キャラが欲しいっていうのはよくわかるが一部の男性プレイヤーはそういうの嫌う人もいるからねぇ…

  • 333名無し2025/03/07(Fri) 18:21:28ID:U2OTY5Ng=(6/15)NG報告

    >>330ビッグベン…

  • 334名無し2025/03/07(Fri) 18:22:40ID:I2MjI3OTM(3/3)NG報告

    >>327
    なんかそうでもない伝説のロード=サンは2世なのか事件簿のマグダネルなのか

  • 335名無し2025/03/07(Fri) 18:22:53ID:Y5MTQyNw=(2/3)NG報告

    >>328
    オレはこの中で唯一真っ当に結ばれていて(呪いで引き裂かれたけど)かつ名前欄で自信ありげだったラーマくんにした

  • 336名無し2025/03/07(Fri) 18:23:57ID:Y1MzM3OTU(3/3)NG報告

    >>331
    ラーマに合わせた上でアルジュナ宝具ぶっ放したら清姫になったよ

  • 337名無し2025/03/07(Fri) 18:24:48ID:UxMDQwMzM(14/25)NG報告

    相談先の分岐はマテリアルで読めるっぽい

  • 338名無し2025/03/07(Fri) 18:25:00ID:U2OTY5Ng=(7/15)NG報告

    マイケルがホワイトデーで出しても本編であんな感じだったからぐだ子に好意的かもライターの癖じゃないかなあって思うがそれはそれとしてダンテ押したら倒れそう

  • 339名無し2025/03/07(Fri) 18:25:37ID:EzMzgzOTQ(1/1)NG報告

    素直に考えたら全体基礎科のロードになるはず
    あの人シンプルに子沢山だから

  • 340名無し2025/03/07(Fri) 18:25:56ID:IzMTUwOTk(3/6)NG報告

    >>328
    見た瞬間ラーマ1択だと思ったわ……
    だって他二人………(普段の言動とカズライベより)

  • 341名無し2025/03/07(Fri) 18:26:54ID:U2OTY5Ng=(8/15)NG報告

    少なくとも真ん中はねえ

  • 342名無し2025/03/07(Fri) 18:28:38ID:Q5NzY1NTA(2/8)NG報告

    あーーーマグダネルか……

  • 343名無し2025/03/07(Fri) 18:30:02ID:kxMDg4Mw=(1/1)NG報告

    なんでドンファンなんて呼ばれるんだろうなー(

  • 344名無し2025/03/07(Fri) 18:30:05ID:UxMDMwOTM(3/5)NG報告

    ちなアタック時。

  • 345名無し2025/03/07(Fri) 18:32:11ID:gyNTY5MDE(1/2)NG報告

    なんか重い上に複雑な話でハッピーエンドで解決できるのか不安になってきた
    人間関係とお仕事の失敗はいくら百戦錬磨のカルデアさんでもどうにもならないでしょう

  • 346名無し2025/03/07(Fri) 18:32:44ID:UxMDMwOTM(4/5)NG報告

    >>343何故だろうね。。。

  • 347名無し2025/03/07(Fri) 18:33:23ID:Q3Nzk4NTM(4/8)NG報告

    >>334
    並行世界で聖杯戦争にまで参加して最後は色恋沙汰に振り回されて死んだ伝説のロードかも。

  • 348名無し2025/03/07(Fri) 18:36:32ID:U0NjQzNjQ(3/5)NG報告

    >>341
    滅茶苦茶的確なアドバイスくれたよ、ドンファン……
    自覚無しにこれやるからドンファンであって、これできるのに破局するからエミヤなのだね……

  • 349名無し2025/03/07(Fri) 18:38:13ID:c2ODQ4NTU(1/2)NG報告

    ホテルに来た時点で外的要因ですでに詰んでいる父親によって娘がショックを受けたらバッドエンドというのはキツいな。
    他の客の要望を叶えて繋ぐ事でピタゴラ式に解決するのだろうか?
    アラフィフわし様イアソンあたりを繋いでみるか?

  • 350名無し2025/03/07(Fri) 18:38:50ID:gyNTY5MDE(2/2)NG報告

    お父さんの仕事と人間関係はどうにもならなさそうだけどコンシェルジュRTAしたらサブクエストからピタゴラスイッチして巡り巡ってお父さんも救われる感じになるのかな

  • 351名無し2025/03/07(Fri) 18:39:50ID:Q5NzY1NTA(3/8)NG報告

    エレノアちゃんどうすればいいんだこれ…
    商売で盛大にコケたのに未だに過去の栄光を捨てられない(推定)父親の頭を冷やさせてこれからは家族3人でしっかり生きていこうねってするのか

  • 352名無し2025/03/07(Fri) 18:40:13ID:g0ODQ0MTY(3/13)NG報告

    マジで似てて草

  • 353名無し2025/03/07(Fri) 18:41:02ID:c2ODQ4NTU(2/2)NG報告

    あぁ、金持ちというならクリームヒルトさんと繋いで援助してもらうという線も有りうるか。

  • 354名無し2025/03/07(Fri) 18:42:02ID:g0ODQ0MTY(4/13)NG報告

    シリアス系を否定している奴ら!!
    奏章ではシリアス一辺倒かもしれないだろ!!
    ギャグ要素一切なしは嘘?うん。

  • 355名無し2025/03/07(Fri) 18:42:05ID:IxNjkxNzE(1/2)NG報告

    リセットの度に案件一つに集中してその後のイフリータ周りだから最終的に一日でそれら全部解決することになりそう

  • 356名無し2025/03/07(Fri) 18:42:14ID:YwMTU3NDk(1/1)NG報告

    うーん、リセットの弊害がどうしようもない形で出てる⋯⋯ホテルの外ではもう3日目だし次は4日目になるし、ホテル内で解決する話じゃないからどうにもならんしでなぁ⋯⋯その上何とかして最低限父親がエレノアに怒鳴り散らしたりするのを防がないとジニーがキレるしで⋯⋯⋯マジでどうすんだこれ

  • 357名無し2025/03/07(Fri) 18:42:49ID:U2NDg1ODg(1/2)NG報告

    これ、ジニーが聖杯なのかね

  • 358名無し2025/03/07(Fri) 18:42:51ID:M0NTE1Mjk(1/14)NG報告

    >>350
    風が吹いたら桶屋が儲かる、のような……巡り巡って誰かのためになる、のかな?

  • 359名無し2025/03/07(Fri) 18:44:05ID:IzMTUwOTk(4/6)NG報告

    >>353
    最終的には一家を救わないとバッドエンドだから救いの手はそこだろうね。
    会社の資金繰りがうまくいってないのが理由だし(事業失敗もあるが多分に持ち逃げされた感もある)

  • 360名無し2025/03/07(Fri) 18:44:23ID:U0NjQzNjQ(4/5)NG報告

    >>356
    まあ一日目の騒ぎ見る限り当日でも来る気なかったのは確かだから言い訳が増えただけだからそこは問題なしよ

  • 361名無し2025/03/07(Fri) 18:44:41ID:YwMzcwODI(4/7)NG報告

    ラーマくんを選択したので、他2人のご意見も読んできた
    ふたりの間の格差や障害なぞ燃やし尽くして、相手を想って突き進め!!なパワー系きよひーと、
    まずはお互いにしっかりと自身の考えを伝えあって理解を深めるところからだよと的確なエミヤと、
    みんなおもしろくて良い 
    3人とも、「ちゃんと相手を思いやってね」というメッセージは共通してる気がする

  • 362名無し2025/03/07(Fri) 18:45:18ID:E4NTk0MTI(1/4)NG報告

    ジニーはエレノアが喚んだものなのは確定
    喚んだのが3年前でジニーは聖杯の加護があったから聖杯がエレノアに応えたと推測
    ホテルと外で時間がめっちゃズレてるなら手紙が帰ってこないのも分かるし遅れた誕生日パーティーに来ないのも分かる
    従姉妹や親からすればホラーじゃないかこれ……

  • 363名無し2025/03/07(Fri) 18:45:59ID:E2NzI3Mjk(1/18)NG報告

    しかしこのホテルの客、持ち金寂しい人多いな

  • 364名無し2025/03/07(Fri) 18:47:18ID:M0NTE1Mjk(2/14)NG報告

    いつから「この一日」を繰り返しているんだろう?

  • 365名無し2025/03/07(Fri) 18:47:29ID:IxNjkxNzE(2/2)NG報告

    >>362
    他の客も外との電話のやり取りしててもおかしくないし、毎日毎日してきて不気味がってたり心配してる客の知り合いが割といるかも

  • 366名無し2025/03/07(Fri) 18:47:48ID:Y5NzQ2Njc(1/9)NG報告

    なるほどコンシェルジュ、和解、恋人、友達… 今回のテーマは”寄り添ってくれる人”か…
    うぐっ…ぼっちの自分に効くなかなか身近で現実的なテーマだ…

  • 367名無し2025/03/07(Fri) 18:47:59ID:kxMzk2ODI(1/1)NG報告

    ジニーで聖杯ならイフリータじゃなくてジンニーヤじゃないかな
    ランプの精で有名なジンの方の

  • 368名無し2025/03/07(Fri) 18:48:41ID:E4NTk0MTI(2/4)NG報告

    恋愛相談って全体宝具なら全員聞けたのかな
    エミヤをフルボッコにしてしまったんだけど

  • 369名無し2025/03/07(Fri) 18:48:45ID:EyMTgyMjY(7/28)NG報告

    ジニーちゃん
    激おこムカ着火ファイアーの使い手でしたか

    三年前も誕生日パーティーをホテルでやって
    その時から呼ばれていた感じかな

  • 370名無し2025/03/07(Fri) 18:48:55ID:I5MzA4Mzg(4/6)NG報告

    >>362
    前のスレあたりでも見たけど、Dグレの「巻き戻しの町」の話みたいになってるよね

  • 371名無し2025/03/07(Fri) 18:48:59ID:M5OTk4MTQ(1/4)NG報告

    ダンテの声優さんアラフィフの声真似が上手すぎる

  • 372名無し2025/03/07(Fri) 18:49:24ID:c0NjU0NTg(1/2)NG報告

    話の構造はなんとなくわかってきた中でボタンと押させようとする声だけ謎すぎるけどこっちは奏章のフックだったりするんだろうか

  • 373名無し2025/03/07(Fri) 18:50:21ID:I5MzA4Mzg(5/6)NG報告

    >>332
    この件はいろいろ思うけど、今回のダンテは>>323なのもあってならしゃーないか、と思いました

  • 374名無し2025/03/07(Fri) 18:50:53ID:M0NTE1Mjk(3/14)NG報告

    >>368

    >>336の内容は参考になるでしょうか

  • 375名無し2025/03/07(Fri) 18:51:03ID:Y5NzQ2Njc(2/9)NG報告

    清姫は明らかに主観が強いし、ラーマはせっかく会えたのに対応ミスって結局離れ離れになっちゃった逸話あるし、こりゃもう百戦錬磨のエミヤさんに頼るしかないよな

  • 376名無し2025/03/07(Fri) 18:51:16ID:EyMTgyMjY(8/28)NG報告

    外と電話でやり取りしてたけど
    ホテルと外で日付にズレ出てるから

    相手側からしたら
    二日も過ぎてに何言ってるんだ?って
    なってたろうな

    まあ、当日から来てないのだけど

  • 377名無し2025/03/07(Fri) 18:51:23ID:U2OTY5Ng=(9/15)NG報告

    >>373
    だがここに例外が存在する……!
    という話を書けば良いのだ……
    まあこれ以上はスレチになるので控えるが

  • 378名無し2025/03/07(Fri) 18:51:26ID:Q5NzY1NTA(4/8)NG報告

    >>368
    オベロンにまとめて吹き飛ばしてもらったけど清姫ちゃんだった
    一人目判定になるんだと思う

  • 379名無し2025/03/07(Fri) 18:52:40ID:g5OTcyMDk(3/6)NG報告

    考えてみたら外の人からしたらホラーだよね

  • 380名無し2025/03/07(Fri) 18:52:43ID:A1MDg5OTU(1/2)NG報告

    >>360
    それもそうか⋯⋯いや何一つ良くはないけど
    とりあえずヒル子さん家になんとかしてもらうルートならまずはジククリ夫妻の相談に応じつつパーティ出席の約束も取り付けて、パーティに2人も連れてくるのが必要なのかな⋯⋯それだけだと出資までは話を持っていくのは難しそうだけど

  • 381名無し2025/03/07(Fri) 18:53:49ID:g0ODQ0MTY(5/13)NG報告

    ゴッフ...(´・ω・`)

  • 382名無し2025/03/07(Fri) 18:54:15ID:c0NjU0NTg(2/2)NG報告

    >>375
    ラーマくん自身が後悔してるからまあミスと言っても間違いではないけど実際は国のために仕方のなかった行いだし王としては正しいからそこの判断は難しいところ
    別離する呪いもかけられてるし

  • 383名無し2025/03/07(Fri) 18:56:09ID:Q1MjU3MzU(5/11)NG報告

    とりあえず次にスポットライトが当たりそうなのは例の地面師?トリオかね

    昨日は仏師&泥棒、今日がエレノア一家とジククリ夫妻だったし順番的に回ってきてもおかしくなさそうである

  • 384名無し2025/03/07(Fri) 18:56:09ID:E4NTk0MTI(3/4)NG報告

    なおエミヤの回答は「考えすぎじゃね?意見と価値観を擦り合わせればよろし」という親身な励ましだった
    さすが専門家ですね……

  • 385名無し2025/03/07(Fri) 18:57:07ID:IzMTUwOTk(5/6)NG報告

    これ、最後はRTAのごとくすべての問題を解決していって
    ホテルにいる全員でエレノアちゃんの誕生日パーティーする形かな?

  • 386名無し2025/03/07(Fri) 18:57:14ID:U1NDU5OTA(4/11)NG報告

    >>381
    貴族でこれは確かに困るね
    どっかいいおうちないかしら

  • 387名無し2025/03/07(Fri) 18:57:36ID:I5MzA4Mzg(6/6)NG報告

    >>349
    確かあの3人が喧嘩した理由ってなにかまだ判明してないよね。お金がなくなったとかだっけ

  • 388名無し2025/03/07(Fri) 18:58:14ID:Q1MjU3MzU(6/11)NG報告

    >>363
    そもそもホテル自体が経営難で資金繰りにあえいでる状態というね
    微小とはいえ特異点になってる件といい変な方向に呪われてるんじゃあるまいかここ?

  • 389名無し2025/03/07(Fri) 18:58:28ID:g5OTcyMDk(4/6)NG報告

    貴族の家って生まれる前から婚約者決まってるイメージだったな この認識もちょい古いけど

  • 390名無し2025/03/07(Fri) 18:58:30ID:UxMDMwOTM(5/5)NG報告

    愛って怖いね

  • 391名無し2025/03/07(Fri) 18:58:57ID:EyMTgyMjY(9/28)NG報告

    エレノアちゃんも違和感覚えてたし
    なにもかも消えた訳じゃなく
    記憶はなくても残ってるものはある

    リセットを挟むとしても
    宿泊客のトラブルを解決していくことで
    人と人の繋がりは良くなっていくんでしょう

  • 392名無し2025/03/07(Fri) 18:59:13ID:Y5NzQ2Njc(3/9)NG報告

    ゴッさんは長いお付き合いの中でいいところが見えてくるタイプで、お見合いだと全滅するタイプだと思うの…

  • 393名無し2025/03/07(Fri) 18:59:21ID:U1NDU5OTA(5/11)NG報告

    >>383
    このトリオだけ特攻に入ってる理由も明日分かるかな
    どういう風に解決するのかさっぱりわからん

  • 394名無し2025/03/07(Fri) 19:00:55ID:E2NzI3Mjk(2/18)NG報告

    >>383
    明日そこやって、日曜か月曜の更新でそれまでのバラバラだったあれこれが繋がる形になっていくかも

  • 395名無し2025/03/07(Fri) 19:01:57ID:Q5NzY1NTA(5/8)NG報告

    まあゴッフは菱理さんが気に掛けてるみたいだから、ちゃんとした世界に戻れればそこまでやべー奴に引っ掛かったりはしないよ
    多分
    きっと

  • 396名無し2025/03/07(Fri) 19:02:22ID:E4NTk0MTI(4/4)NG報告

    父親の事業失敗がアラフィフないし3人のせいだったり?

  • 397名無し2025/03/07(Fri) 19:03:06ID:AyMTU4MzU(1/1)NG報告

    >>389
    1938年ってのもあるだろうね
    100年以上も前だったら全然違ってそう

  • 398名無し2025/03/07(Fri) 19:03:22ID:k4NjI2MDE(10/37)NG報告

    >>381
    非モテ貴族……悲しいなぁ

  • 399名無し2025/03/07(Fri) 19:03:59ID:Y5NzQ2Njc(4/9)NG報告

    ムジーク家なら最悪ホムンクルスって手もある…
    よっぽど変なことしなければイリヤみたいに成長とまったりしない…よね?

  • 400名無し2025/03/07(Fri) 19:04:00ID:M0NTE1Mjk(4/14)NG報告

    アドバイス役にラーマを選んだ場合。
    この後、まずは自分の気持ちを相手にきちんと伝えること、2人で考えれば道も見い出せるだろう、という趣旨の発言が続きます

  • 401名無し2025/03/07(Fri) 19:04:15ID:k4NjI2MDE(11/37)NG報告

    >>392
    婚カツパーティに参加したらメンタルボロボロになって帰ってきそうなイメージ

  • 402名無し2025/03/07(Fri) 19:04:49ID:E2NzI3Mjk(3/18)NG報告

    >>392
    長い時間かけて交流深めると違って、お見合いだから焦って空回りしそうだよね

  • 403名無し2025/03/07(Fri) 19:05:42ID:U1NDU5OTA(6/11)NG報告

    >>400
    さすラーマ

  • 404名無し2025/03/07(Fri) 19:06:07ID:U3MTM5NTQ(4/9)NG報告

    >>392
    どうしようわかり味が強い(初期のゴッフ思い出しながら)

  • 405名無し2025/03/07(Fri) 19:06:12ID:I5MjkxNjM(1/18)NG報告

    >>328
    俺はエミヤ君。ジークフリート(代役)の悩みはいたって一般人的なモノで奥さんと恋愛感情はあっても生き方が合わないことによる齟齬から発するものだと思われたので。愛の強さならラーマだけど彼の愛ほどの情熱があるならそもそもあの状況になってない筈。きよひーは情熱的過ぎるので不向きかなと。「夫役は奥方を愛してるのに何故居心地悪い結婚生活になってるか?」という問題なら極めてリアルかつ近代人的な感性なのでエミヤさんが妥当かと。

  • 406名無し2025/03/07(Fri) 19:07:18ID:M5OTk4MTQ(2/4)NG報告

    >>381
    だからコヤンスカヤのリップを女々しく持ち歩いていたのか…

  • 407名無し2025/03/07(Fri) 19:08:29ID:AwMDE2Ng=(3/4)NG報告

    従兄弟達が来ないならホテルの従業員総出で盛大に誕生日パーティーを開催するのもありだけど、父親があんな感じだしダンテから従業員のやる気はあまり無いと聞いてるからな…

    でもエルノアちゃんが悲しい思いをするのは嫌なんだよ
    ましてや子供にとって誕生日は特別なものだし

  • 408名無し2025/03/07(Fri) 19:08:52ID:I5MjkxNjM(2/18)NG報告

    >>399
    まあありだがやはり世間(魔術派閥)からは奇異の目で見られるだろう。時計塔の中で公然と正体ホムンクルスで魔術師の当主ってのはあんまりないしねえ。普通にお子様作るか養子でも雇って機能不全にならないことを魔術刻印を上手く引き継げることを祈るしかない。

  • 409名無し2025/03/07(Fri) 19:10:23ID:Q1MjU3MzU(7/11)NG報告

    >>381
    この後容赦なくコヤンに騙されてましたしね、とツッコミ入れるぐだに噴いた
    もう少しこう加減というかですね…(実際あの時はそれでかなりヤバかったのだが)

  • 410名無し2025/03/07(Fri) 19:10:57ID:M5OTk4MTQ(3/4)NG報告

    >>392
    経歴だけで見ると付き合うどころかお近づきになりたくないタイプかもしれない

  • 411名無し2025/03/07(Fri) 19:12:56ID:E2NzI3Mjk(4/18)NG報告

    アドバイスに関しては肝心なとこで結局ガッチガチになってた旦那の方の内面をほぐすって事が大きいからもっと変なのでもそれ出来たら成功ではあると思う

  • 412名無し2025/03/07(Fri) 19:14:14ID:U3MTAzMDk(1/3)NG報告

    後になって仏像の方も予想外な話の結びつきが発生するかもね

  • 413名無し2025/03/07(Fri) 19:16:38ID:I5MjkxNjM(3/18)NG報告

    >>407
    エレノアちゃんがちゃんとこれからも胸張って生きていける様なパーティにしないといけない。パッパも状況が状況なのでなりふり構っていられないからあんな醜態になってるだけだしね。sこらへんは真っ当にパーティをやってフォロー。ジンはビィのような主人にはなつっこいが他に人には躊躇わなく力振るうタイプの対人性能に富むタイプではないので「結果的にホテルを炎上してる」という経緯になってるかと思われる。「今日だけはこのホテルにいる人の悩みがなくなりますように」という(子供心には)ささやかな願いを強引に叶えた結果あたりなんやろか。ここらへんまだ謎が残ってるね。復元スイッチは誰が作ったかの所も含めて。

  • 414名無し2025/03/07(Fri) 19:17:54ID:A1MDg5OTU(2/2)NG報告

    >>404
    第一印象最悪だったもんね⋯⋯割と早い段階で性根の良さがボロボロと出てきたとはいえ

  • 415名無し2025/03/07(Fri) 19:18:22ID:I5MjkxNjM(4/18)NG報告

    >>396
    回り回って仏像案件も全部関係してくるタイプか・・・一つに繋がってるのかな

  • 416名無し2025/03/07(Fri) 19:19:58ID:E3MTQ5Nzk(1/11)NG報告

    >>375
    いやどう考えてもいっちゃん参考にしちゃ駄目なやつでしょ
    女に悉く手に負えないと匙投げて見限られた男だぞ
    愛想尽かされる方法でも学ぶか?

  • 417名無し2025/03/07(Fri) 19:20:10ID:UxMDQwMzM(15/25)NG報告

    >>392
    何よりカルデア側の人間がゴッフのお世辞には良いといえない第一印象から結構な時間かけて信頼を回復通り越して限界突破したのを目の当たりにしたいい例だからね…

  • 418名無し2025/03/07(Fri) 19:20:44ID:Y5NzQ2Njc(5/9)NG報告

    誰も!金を持っていないのである!
    大富豪が来たら諸々解決しそうだけどそれはそれで人理の歪みになりそうな…

  • 419名無し2025/03/07(Fri) 19:22:09ID:I5MjkxNjM(5/18)NG報告

    >>376
    破綻するまでが限界のスイッチなんやろね。外部関係者と連絡取るとかアウトとかパッパの借金取り立て債権の通知がホテルにまで電話とかでも来たらアウトかと思われる。

  • 420名無し2025/03/07(Fri) 19:22:35ID:E3MTQ5Nzk(2/11)NG報告

    >>384
    まあ全てにおいて破局してるけどね

  • 421名無し2025/03/07(Fri) 19:22:36ID:UxMDQwMzM(16/25)NG報告

    これ最終的にRTAはRTAでもAny%じゃなくて100%のレギュレーションで走る必要が出てきそう

  • 422名無し2025/03/07(Fri) 19:22:38ID:Y5NzQ2Njc(6/9)NG報告

    うーん…結果的にうまく回りそうだけどもしかしてあの3人の人選がそもそもいまいちだな?

  • 423名無し2025/03/07(Fri) 19:23:17ID:U1NDU5OTA(7/11)NG報告

    そういや詐欺師トリオって喧嘩収めた後結局皆金持ってなかったんだっけ
    貧乏神でもいるのかってくらいお金に困ってる人が集まるね

  • 424名無し2025/03/07(Fri) 19:23:41ID:IzMTUwOTk(6/6)NG報告

    >>421
    100%にしないとクリアできないからな……おそらく

  • 425名無し2025/03/07(Fri) 19:25:49ID:I5MjkxNjM(6/18)NG報告

    >>416
    アレはエミヤさんの性根の話。アドバイスするということとそれを実践するのは全然違う話じゃよ。この場合ジークフリート(夫役)は正義の味方でもなんでもないのでアドバイスなら問題なかろう。エミヤさんの性格にしてもちゃんと客観視できてるから問題なく助言ができる(勿論カバーできる範囲というものもある)

  • 426名無し2025/03/07(Fri) 19:25:53ID:E3MTQ5Nzk(3/11)NG報告

    >>343
    兄貴や金時さんのがモテててね?
    質よりアマゾネスで数稼いでるのか

  • 427名無し2025/03/07(Fri) 19:26:13ID:g1OTY1MjE(1/1)NG報告

    >>370
    アレですら年単位まではいってなかったはず···

  • 428名無し2025/03/07(Fri) 19:28:11ID:Y5NzQ2Njc(7/9)NG報告

    立場の違う恋って言うと意外にオリオンの話が参考になるかもしれん

  • 429名無し2025/03/07(Fri) 19:32:39ID:I5MjkxNjM(7/18)NG報告

    >>372
    自分はこっちの方が聖杯関連だと思うんじゃがなあ。でも序盤で意見したら「聖杯の力」は関与してないってダヴィンチちゃんが言ってたし。ジニーのパワーがイースターエッグのような強力な力を持ってたアイテムならワンチャンあると思うけどあのスイッチは聖杯パワーでもないと1938年と言う時代背景考えると聖杯によるものしか思えないかなあ。外身「機械的スイッチ」だし

  • 430名無し2025/03/07(Fri) 19:33:22ID:E3MTQ5Nzk(4/11)NG報告

    >>425
    あんまそういうのも信頼ならん気が
    実績ないし大抵過度にあれこれ余計な気づかいで赤いツインテとか怒らせてるし.....
    親父のがまだ参考になるような......

  • 431名無し2025/03/07(Fri) 19:34:23ID:YxNDk1OTg(6/15)NG報告

    >>421
    100%だとやっぱ時間かかるんだよなあ

  • 432名無し2025/03/07(Fri) 19:34:48ID:YwMzcwODI(5/7)NG報告

    エレノア父が「パーティなんぞ知らん!!」とどこかに行ってしまった時に、せめてエレノア母が「一緒にお部屋に戻ってお母さんとパーティしましょう」などとフォローしてあげてたらまだ良かったものを、エレノア父を追いかけてエレノアちゃんのことをひとりきりにしちゃってたの心にグサッときた……
    その後のモノローグで子供のことを気にかける心の余裕も無いくらい追い込まれてることは分かったけど、全てがうまく解決できたら仲良し家族に戻ってほしいなの気持ちがある

  • 433名無し2025/03/07(Fri) 19:35:34ID:U3MTAzMDk(2/3)NG報告

    >>424
    複数で一つ一つ対応するんじゃなくて、もう経験してるから1人1人に分かれてそれぞれ対応するになるのかなやっぱり

  • 434名無し2025/03/07(Fri) 19:36:26ID:I5MjkxNjM(8/18)NG報告

    >>430
    其れこそ人によりけりということじゃろう。今回はエミヤさんの助言も効く相手だったって話よ。道満やカリ伯とかでも有効になる相手は存在する。同様にきよひーやラーマ、エミヤさんの助言が効かないケースの相手も存在する。

  • 435名無し2025/03/07(Fri) 19:39:31ID:I5MjkxNjM(9/18)NG報告

    >>433
    それぞれを超スピード解決するか全員纏めて解決できる奇策を作るか(あるいはそもそも一つの関連性のある事件だった)。ってところが着地ポイントだと思う。

  • 436名無し2025/03/07(Fri) 19:40:10ID:U1NDU5OTA(8/11)NG報告

    あのスイッチが聖杯と関わっていなかった場合、だれが何のためにあのホテルだけ戻すスイッチを作ったのか?

  • 437名無し2025/03/07(Fri) 19:42:23ID:EyMTgyMjY(10/28)NG報告

    父親が事業を失敗する前
    誕生日パーティーに人が来ていた頃の
    三年も前からジニーを呼び出している

    エレノアちゃんの独白にある通り
    本当は誰にも見てもらえてない事に寂しさを覚えているから

    事業の立て直しはあっても過程で
    必要なのは
    父親に家族を見つめ直してもらう方かな

  • 438名無し2025/03/07(Fri) 19:42:33ID:MwNDU3NDc(1/1)NG報告

    >>421
    RTA走者「今回だけはコンプ前提で…だがRTA…RTAは全てを解決する…」

  • 439名無し2025/03/07(Fri) 19:45:04ID:U3MTAzMDk(3/3)NG報告

    そもそもスイッチができる事が大雑把に分かってるに過ぎないんだよなあのスイッチに関して
    あくまで特異点の状況で把握してる範囲だし

  • 440名無し2025/03/07(Fri) 19:45:32ID:EyMTgyMjY(11/28)NG報告

    ジニー自身に悪意がなくても
    ちょっとした刺激で爆発する存在だから

    エレノアちゃんの方から
    もう大丈夫と
    笑って別れられる様にならないといけないんだよね・・・

  • 441名無し2025/03/07(Fri) 19:47:16ID:MxMDI5MDg(1/1)NG報告

    今から始めるんだけどあの「少女」というNPCなんかデザインが凝っているというかなにかありそうなんじゃないかと思った人がいます
    だって平安で似たような経験したし

  • 442名無し2025/03/07(Fri) 19:48:46ID:E2NzI3Mjk(5/18)NG報告

    >>440
    結局のところ事業云々以前に父親がマトモに娘の話聞いてくれる状況にさえ持ってく必要あるんだよね

  • 443名無し2025/03/07(Fri) 19:49:04ID:A2ODc5ODE(3/4)NG報告

    何かこういう繰り返しでミッションクリアっぽいことして正解を導くの、最近どっかでやったと思ったらカズラドロップだった

  • 444名無し2025/03/07(Fri) 19:50:15ID:E3MTQ5Nzk(5/11)NG報告

    >>434
    まああんまあてにならん関係例もあるか
    言峰神父と奥さんとか......。

  • 445名無し2025/03/07(Fri) 19:50:23ID:I5MjkxNjM(10/18)NG報告

    >>437
    そうなんだよね。ジニーが聖杯の産物というなら3年前に顕現してるというのは違和感なんだよね。普通それならカルデアがくるのも3年前になるが順当だと思う。ジニーによるホテル火災事件が起きても特異点形成されるような事件とはならないと思うし。やはりあのジニーは聖杯産ではない・・・?じゃあ英霊パワーすら弾くのはどっから来てるって話もあるが。
    聖杯パワーが発現されたのがあの午後5時のタイミングって話だしそのタイミングでなんか裏であったのかしら。

  • 446名無し2025/03/07(Fri) 19:50:25ID:gzODExNTQ(17/39)NG報告

    カドック君またそんな野暮な事を言って大丈夫?
    急に寒気を感じたりしていない??

  • 447名無し2025/03/07(Fri) 19:51:46ID:EyMTgyMjY(12/28)NG報告

    言い方悪いけど、どこにでもいる普通の少女のモブっぽさと

    目に留まり、気になってしまうかわいらしさ

    これを両立してる
    実は結構むずかしい秀逸なデザインなんじゃないかな

  • 448名無し2025/03/07(Fri) 19:52:58ID:I5MjkxNjM(11/18)NG報告

    >>447
    同感。モブだけど主人公ってのが感じられる秀逸なデザインだと思う

  • 449名無し2025/03/07(Fri) 19:54:21ID:gzODExNTQ(18/39)NG報告

    >>390
    そんなこと言っているからエレノアへの愛でホテルごと燃えるんじゃないですかー!!

  • 450名無し2025/03/07(Fri) 19:54:30ID:UxNzI4NTU(1/1)NG報告

    >>441
    まあそもそも彼女を中心に動いてるからね
    ただ見た目大きく変化するならジニーの方でやりそう
    いつもの顔あり現地住人とかの人だろうから絵師発表とかもしなさそうだね

  • 451名無し2025/03/07(Fri) 19:55:52ID:Q1NTY0NDU(12/31)NG報告

    へぇ…俗な名前だな

  • 452名無し2025/03/07(Fri) 19:58:26ID:gzODExNTQ(19/39)NG報告

    何となくだけれど、こんなこと言いつつも結局最終日はおにぎり握って夫婦の仲を取り持って詐欺問題を解決して…と全部やるんだろうな多分

  • 453名無し2025/03/07(Fri) 19:59:00ID:U1NDU5OTA(9/11)NG報告

    そういやふと思ったけどこの特異点にダンテが呼ばれたのってなんか理由あるのかな

  • 454名無し2025/03/07(Fri) 19:59:16ID:EyMTgyMjY(13/28)NG報告

    リセットボタンの存在があるからね

    ジニーが聖杯だというより
    何かがエレノアの願いを叶えたのがジニー
    ほかにも誰かの願いを叶えたのがリセットボタン

    その何かはまだホテルにいて、ほかにも何かを叶えていて
    それが特異点として成立した原因じゃないかな
    なぜ、三年前じゃなく今の時点なのか、があるしね

  • 455名無し2025/03/07(Fri) 19:59:20ID:Q1NTY0NDU(13/31)NG報告

    ねぇ、アーチャー
    フリなのこれ

  • 456名無し2025/03/07(Fri) 19:59:55ID:gzODExNTQ(20/39)NG報告

    流石に主人公も色々経験してきたからか、この時点で原因は不明でもなにか裏があることは察しているようだったわ…

  • 457名無し2025/03/07(Fri) 20:00:18ID:I1NzE3NDM(1/1)NG報告

    思った以上に教授の声真似似てて草

  • 458名無し2025/03/07(Fri) 20:01:58ID:EyMTgyMjY(14/28)NG報告

    ラーマ案は一度見てみるべき

    ジークフリートさんむっちゃ刺さってる

  • 459名無し2025/03/07(Fri) 20:02:05ID:E3MTQ5Nzk(6/11)NG報告

    >>446
    むしろ後継者絡みで結構多いと思ってた
    ケイネス先生とか雁夜さんとか上手くいくかは別にして

  • 460名無し2025/03/07(Fri) 20:02:13ID:E2NzI3Mjk(6/18)NG報告

    >>447
    FGOの一般市民とかでよく見る絵柄の方だろうから逆にそのおかげで自然的に馴染めるキャラ作成としては適任な人選だったと思う

  • 461名無し2025/03/07(Fri) 20:03:47ID:gzODExNTQ(21/39)NG報告

    たまたまギルガメッシュを出したので一撃で倒せそうなセイバーを選んだ、ってだけでラーマだったのに、自分の経験を交えてこの上なく的確なプロファイリングと助言をしてくれてびっくりした!
    流石恋愛で苦労した王子ですわ…

  • 462名無し2025/03/07(Fri) 20:04:28ID:Q1NTY0NDU(14/31)NG報告

    やったな月のドン・ファン
    カルデアでもドン・ファンだ

  • 463名無し2025/03/07(Fri) 20:04:43ID:E3MTQ5Nzk(7/11)NG報告

    >>455
    実際専門では無くね?
    本人は愛より正義をとるガチの滅私奉公の化身だったから

  • 464名無し2025/03/07(Fri) 20:05:00ID:cxMDQxNDA(2/6)NG報告

    >>458
    ここは真面目にやるか、と選んだら結構重めの経験則が来た件

  • 465名無し2025/03/07(Fri) 20:05:24ID:U1MDIwMjc(3/6)NG報告

    >>423
    イアソン役が富豪だから、全員ってわけではないっぽいな。

  • 466名無し2025/03/07(Fri) 20:05:40ID:E3NDUyMzc(1/2)NG報告

    >>446

    それって奥さんと娘が半端なくいるロード・トランベリオのことかな?彼は確かに大概じゃない…

  • 467名無し2025/03/07(Fri) 20:06:16ID:M5OTk4MTQ(4/4)NG報告

    >>459
    ケイネスはソラウの気持ちを抜きにすれば家柄ヨシでお相手も愛する人でヨシで最高の婚約だったんだけどね…

  • 468名無し2025/03/07(Fri) 20:06:48ID:I5MjkxNjM(12/18)NG報告

    >>453
    わからん・・・が序盤でちょくちょくマスターに助言らしき示唆もしてるし何かしら縁があるのかもしれない。そもそも今のところ彼が俺達に見せてる気質で「わざわざ解決者が来る前にコンシェルジュになってホテルで探索してた」というのも違和感はある。

  • 469名無し2025/03/07(Fri) 20:07:08ID:M4MTYxNDE(1/1)NG報告

    解決策があるとしたらいっそのことホテルの客巻き込んで盛大なパーティにするとかなような気もする。

    仏像盗難、ジークフリート夫婦の仲を取りもち、なんか戦争になっていたアラフィフ達をとりもちホテルでのトラブルを解決して行って人脈作ってパーティに巻き込むんじゃないかなと予想している。
    コンシェルジュ業務が結構関与してくるからありそうな気がする。まぁ、コンシェルジュ4人で全部同時並行で解決できるのか?と言う気もするから違うかもだけど

  • 470名無し2025/03/07(Fri) 20:07:24ID:A2OTE4ODk(1/4)NG報告

    >>463
    そもそも暇してた人を手短に集めた突貫的な人選だもんな

  • 471名無し2025/03/07(Fri) 20:07:52ID:gzODExNTQ(22/39)NG報告

    過去好きな人がいたが、結局別の人と結婚しましたってそこまで最低発言かなぁ…と思ったが、ログで読みなおしたら「ベアトリーチェに生涯の愛を捧げつつ別の妻がいる」…うん、その別の妻の気持ちを考えような?!

  • 472名無し2025/03/07(Fri) 20:08:43ID:E2NzI3Mjk(7/18)NG報告

    >>453
    人間関係の問題とか色々とやってるから、若い頃のベアトリーチェとの間で色々とミスしてしまったダンテが呼ばれちゃった感じはする

  • 473名無し2025/03/07(Fri) 20:09:00ID:g4NTI1MDE(1/1)NG報告

    爆死した時の私の顔かい(´・ω・`)

  • 474名無し2025/03/07(Fri) 20:09:02ID:UwNzYyMjQ(5/19)NG報告

    >>391
    次のステージで、ジクフリ夫婦と仏像組が既に問題解決済みだったら、RTAしなくていいかもね!

  • 475名無し2025/03/07(Fri) 20:09:41ID:g3Njg3MzY(1/3)NG報告

    >>457
    一瞬そこだけアラフィフが声あてたかと思っちゃったよ

  • 476名無し2025/03/07(Fri) 20:09:51ID:I5MjkxNjM(13/18)NG報告

    >>454
    ジニーがあそこまで強くなったのはあの「5時のタイミングでホテル内にあった聖杯を発見、現界できるくらいにまで力を得た」というのも考えられる。毎回唐突に扉あけて登場してるしあの扉の部屋(エレノアたちの部屋?)に偽装した聖杯があるのかもしれん。

  • 477名無し2025/03/07(Fri) 20:10:43ID:U1NDU5OTA(10/11)NG報告

    >>471
    神曲に出てきたベアトリーチェ失った主人公を慰める婦人が現実妻のモデル説あるんだっけ?

  • 478名無し2025/03/07(Fri) 20:10:59ID:E3NDUyMzc(2/2)NG報告

    >>353

    浅田次郎先生の「王妃の館」みたいなゴタゴタなんだよな今回のイベント…アレも何だかんだで「みんなまとめて面倒見たらあ!」って成金さんにホテルでダブルブッキングした首が回らない旅行客達が雇われて希望を持ち直すというお話…

  • 479名無し2025/03/07(Fri) 20:11:10ID:A2OTE4ODk(2/4)NG報告

    >>471
    ダンテって神曲のダンテ羽織ってなくても素で失言混ざる性格なのかもね、生前の言動からして一生通してそういうところ見られるし
    意図的というか流れで言っちゃう頻度がそれなりに多いタイプ

  • 480名無し2025/03/07(Fri) 20:11:23ID:cxMDQxNDA(3/6)NG報告

    >>474
    スパロボとかで二週目以降も達成した隠しユニット加入のフラグとかが引き継がれてる感じのやつ…!

  • 481名無し2025/03/07(Fri) 20:11:33ID:EyNjg5NTE(1/1)NG報告

    >>459
    コネも何もない新世代ならともかく大体は能力と家柄を併せての婚約だからな……後継者は特にそう
    逆にその辺気にしてない層(多分分家)の女子は、イケメン、家柄、能力、性格よしの男子見繕ってはキャーキャー言ってたりするけど

    フラットとスヴィンは人気者です、性格に難ありなので心底から溜め息を吐かれるが

  • 482名無し2025/03/07(Fri) 20:12:09ID:UwODc2MzQ(1/3)NG報告

    >>446
    話は変わるけど、カドックの言ってるロードって2世のことなのかな?
    そして2世のことならサーヴァントとしてカルデアに居る方のことなのか、FGO世界の時計塔にいる2世のことなのかどっちだろ?FGO世界だと2世誕生してない予想されてるし、サーヴァントの方なのかね?

  • 483名無し2025/03/07(Fri) 20:12:51ID:I5MjkxNjM(14/18)NG報告

    >>467
    ほんま4次聖杯戦争に参加しなければ全てを手に入れられたかもしれない男である。まあ2世が誕生しないといろいろ世界的には困りそうではあるが!

  • 484名無し2025/03/07(Fri) 20:15:07ID:U2NjIyNjM(1/3)NG報告

    >>482
    多分ロード・トランベリオのこと

    奥さんか子供がダース単位でいる全体基礎科のトップ

  • 485名無し2025/03/07(Fri) 20:16:43ID:UwODc2MzQ(2/3)NG報告

    >>474
    少なくとも食材の方はリセットされてるけど、エレノアがぐだに会ったことあるか的な反応してるのを見るに、消耗品と人の感情というか思い方面は別の可能性があるから、仏像関連とジーク達の方は解決するとしても1回目より早く解決できるかも?

  • 486名無し2025/03/07(Fri) 20:17:22ID:IxNzk1NjI(1/1)NG報告

    >>482
    二世の世代だと確定でロード・トランベリオですね
    大量の妻と養女を持つ愛多き男
    ガチで愛してるし愛されてる、と同時にそれを政治闘争に利用してくる恐ろしい男とそれに全力で応える女達

    恋愛面でもポンコツの二世とは役者が違う

  • 487名無し2025/03/07(Fri) 20:17:25ID:Q1NTY0NDU(15/31)NG報告

    とりあえず解決のためにエレノア周りをどうするか、な感じなのか
    前の2件を諦めようって流れよりは、解決して巻き込んで資金面と新規開拓地みたいな話になったりするんかね
    あと3日だしいったんトライ!ダメだ!→あの人たちを巻き込んでなら!!→大団円みたいな日程で

  • 488名無し2025/03/07(Fri) 20:17:32ID:I5MjkxNjM(15/18)NG報告

    >>482
    上でも言ってるけど全体基礎科ミスティールの学部長にして、三大貴族の一角民主主義派閥のトップ。マグダネル・トランベリオ・エルロッドが有力。愛人と奥さんを大量に抱えている。時計塔で抱かれたいナンバー1は2世だけど「伝説」と言われるほどには結婚実績を築いてないのだ。その点マクダネルは多くの時計塔の人に認知されている種馬っぷりなのだな。魔力量と勢力は関係ないがきのこいわく、トランベリオの魔力量は2000(通常の魔術師の魔力量は20)

  • 489名無し2025/03/07(Fri) 20:18:25ID:E3MTQ5Nzk(8/11)NG報告

    >>482
    ゴッフとか知らんかったっぽいから多分鯖だと思う。
    ワンチャンFGOの世界線にやたら女性問題で有名なロードがいるのかもしれんが

  • 490名無し2025/03/07(Fri) 20:19:39ID:MwNzg5OTQ(1/1)NG報告

    >>479
    今日の発言で本人は終始シリアスにきめてるつもりで面白いことを言ってる自覚が無かったし、たぶん天然も入ってるからかなり厄介なタイプですわ

  • 491名無し2025/03/07(Fri) 20:19:53ID:Y5NzQ2Njc(8/9)NG報告

    ロード・ジグマリエが何人もの女性を泣かせた男だったなんて…見損なったよ…

  • 492名無し2025/03/07(Fri) 20:20:41ID:gzODExNTQ(23/39)NG報告

    野暮かもしれないけれど、エレノアはこんな状態だったのによく3年間普通に生活できたなと思わされた
    ジニーがこんな力を発揮するようになったのはこのホテルに来てから(ホテル側が原因)とかエレノアの成長とともに強くなってきたとか、理由が明日以降語られるのかもしれないけれど

  • 493名無し2025/03/07(Fri) 20:21:36ID:E3MTQ5Nzk(9/11)NG報告

    >>488
    ああそっちかあ
    てか実際そうですよねトランべリオさん
    なお嫌いなのは娘に交際を申し込んでくる若者

  • 494名無し2025/03/07(Fri) 20:23:33ID:UwODc2MzQ(3/3)NG報告

    >>484
    >>486
    >>488
    >>489
    返信ありがとうございます!
    恋愛関係の凄いロード=抱かれたいナンバーワン=2世になってたなぁ

  • 495名無し2025/03/07(Fri) 20:24:41ID:k2MTE1Njk(1/1)NG報告

    邪魔者はいつのまにか消えていて、トランベリオの身内になっているオジサン普通に恐ろしいんだよなぁ

  • 496名無し2025/03/07(Fri) 20:24:45ID:YxNDk1OTg(7/15)NG報告

    トランベリオさんいいよね……

  • 497名無し2025/03/07(Fri) 20:25:16ID:U2NjIyNjM(2/3)NG報告

    >>495
    理想的なおっかないお偉いさんって感じ

  • 498名無し2025/03/07(Fri) 20:26:07ID:MyNTM3MjE(1/1)NG報告

    二世は抱かれたいランキングNo. 1ロードだけどマグダネルさんは「全員抱いたぜ」系ロードだからのぅ…

  • 499名無し2025/03/07(Fri) 20:26:25ID:I5MjkxNjM(16/18)NG報告

    >>493
    まあ上でも言ってる通りあくまでFGO世界なので別人かもしれん。あくまで「そうじゃないか?」程度に思っておいた方がええで。カドック君が敢えて名前ぼかしてるのもそういう風にあいまいにした方がこのゲームは面白く楽しめる!のだな。知ってる人はニヤリ。知らない人は誰やろな?とか「そもそもカドックはロードの噂とか知ってる程度には知識がある」みたいな横道的な愉しめるのだ。

  • 500名無し2025/03/07(Fri) 20:27:38ID:I5MjkxNjM(17/18)NG報告

    >>498
    実際2世が正式に奥さんを取ったら抱かれたいナンバーワンから転落する可能性も高い。あれで独身だからこそ「抱かれたい」TOPなのかもしれん。

  • 501名無し2025/03/07(Fri) 20:29:22ID:M5MTM4NzM(3/3)NG報告

    「魔術師=恋愛感情なんて一切無ければ無いほど良い存在」じゃない、恋愛感情やら家庭やら重要視するけどやっぱり魔道に生きる人でなしって魔術師キャラ良いよね

  • 502名無し2025/03/07(Fri) 20:30:05ID:Q1MjU3MzU(8/11)NG報告

    ジニーの正体、というか本質はイマジナリーフレンド的な存在なのではなかろうか
    子どもの頃によくやる『もう一人の自分』というか、心とか頭の中だけにいる友達みたいなやつ

    よく多重人格の発現原因に『心理的な負荷がかかり過ぎて、その防衛反応の為別人格を生み出して苦痛を肩代わりさせるようになった~』とか聞くし、エレノアの家庭事情を考えると似たような心理状態に陥っててもおかしくなさそうだし
    それが聖杯の力なり影響なりを受けて実体化してしまったのが本編のイフリータもどきと

  • 503名無し2025/03/07(Fri) 20:30:21ID:U2NjIyNjM(3/3)NG報告

    マグダネルさんは三大貴族の一角、トランベリオの長だからねぇ……時計塔有数の権力者
    資質も家系も文句無しの愛多き男

    あと一流魔術師の20倍の魔力量を持つMPお化け

  • 504名無し2025/03/07(Fri) 20:32:46ID:Q4NzU0ODg(1/2)NG報告

    魔術師は血を残してナンボな世界観で子供作りまくってるロード・トランベリオの超わかりやすい強キャラ感いいよね…

  • 505名無し2025/03/07(Fri) 20:33:45ID:I5MjkxNjM(18/18)NG報告

    >>501
    どうしても使命やら生き方的にも「子供を愛するもの」よりも後継者にしがちだから・・・。それでも人並みの愛を育む父親も作中でもけっこういるみたいだけど。2世ですら魔術師は「人でなし」と言及してるくらいだし根幹的にそうなっちゃうんだろうね。

  • 506名無し2025/03/07(Fri) 20:34:57ID:A2OTE4ODk(3/4)NG報告

    >>490 
    コミュニケーション能力の低さと天然が混ざってるから色々とフワフワするんだろうね

  • 507名無し2025/03/07(Fri) 20:35:01ID:U0NjQzNjQ(5/5)NG報告

    >>497
    ロード・トランベリオ優秀だよねぇ
    まあそうじゃなかったら民主主義派を率いてバルトメロイとやり合えないだろうけど

    バリュエレータは味方だけど味方じゃないからね……
    何で貴族派じゃないんだろうと疑問視されてる上に、誰とでも組むし、必要なら何でも切り捨てるから信用するには怖すぎる

  • 508名無し2025/03/07(Fri) 20:42:05ID:Q0NDE1OTc(1/2)NG報告

    >>505
    そもそも優秀な魔術師ほど個人を捨ててるからな……後継に繋ぐ歯車であることが求められてるから
    大前提に魔導の後継というレーンがあってその許される中で身内を愛してるのはいるけれど、そのキャパシティは個人の余裕に寄るし……そう言う意味でもロード・トランベリオは分かりやすい強者
    ある程度の人としての人生を切り捨ててるからどうしてもな
    だから衛宮士郎の精神性はこれ以上ないほどに魔術師として適していると言われてる……正義の味方ではなく魔術師を目指していたら相当完成する

  • 509名無し2025/03/07(Fri) 20:44:44ID:E5NTM4NTI(1/1)NG報告

    今回のアドバイスをもらうサーヴァントや
    以前のイベントのドラゴンの成長先を決めるの見て思ったけど
    奏章Ⅳの「それやっていいんだ!?」ってルート分岐でシナリオが変わるとか?
    今までも話がちょこっと変わるような選択肢はあったけど大幅にストーリー展開が変化する
    それこそstaynightみたいに

  • 510名無し2025/03/07(Fri) 20:51:35ID:EyMTgyMjY(15/28)NG報告

    これで計三晩の睡眠時間をすっ飛ばして
    明日は実質三徹目

    時間を戻してる訳ではないようだから
    今日の二徹目の時点で
    ホテルにいる全員がかなり身体的にきついはずだけど、みんな普通

    特異点としての異常はこれに関する事かな
    ダンテがずっと気にしてる違和感というのも

  • 511名無し2025/03/07(Fri) 20:58:09ID:g5MTk3NDU(1/2)NG報告

    >>455
    なんでザビ両方揃った途端ボロを出し始めるんだこいつは

  • 512名無し2025/03/07(Fri) 20:58:38ID:A2OTE4ODk(4/4)NG報告

    >>509
    地獄を巡って最終的に天国へと上がるとかなら、地獄を巡ってる間の選択みたいなので裁定、浄化ポイントみたいなのが隠しステータスみたいな形で蓄積されて天国へと至った時にそれらの値によって向こう側からの反応や接し方等が大きく変化するとか浮かんだ

  • 513名無し2025/03/07(Fri) 21:00:37ID:I3MTA3MzA(1/1)NG報告

    イベント冒頭で廃れたホテルに訪れたのってエレノアだよね?

  • 514名無し2025/03/07(Fri) 21:01:58ID:g5MTk3NDU(2/2)NG報告

    >>414
    つまりつきあいが割と合って 
    時計塔内で出会える存在で
    いざってとき尻を叩いてくれる

    まさか

  • 515名無し2025/03/07(Fri) 21:02:47ID:Q0NDE1OTc(2/2)NG報告

    >>510
    うーん、いや肉体的な休息は強制的に取られているかも?
    この回帰術式は時間操作ではないから朝にスタートするということは、次の日のそれまでの時間は強制的に休眠状態になってるはず

    長期間になるとボロも出始めそうだけど

  • 516名無し2025/03/07(Fri) 21:10:38ID:Q2MTU5MzU(1/1)NG報告

    >>469
    今回の事件(少なくともホテル炎上)を根本から解決するにはエレノアの寂しさを慰めてあげねばならんわけで、戦ってなんとかなる(するべき)問題じゃないもんね

  • 517名無し2025/03/07(Fri) 21:12:29ID:E2NzI3Mjk(8/18)NG報告

    >>513
    去年のシーボルトみたいなことあるかもね

  • 518名無し2025/03/07(Fri) 21:17:37ID:M4Mjg0OTg(1/1)NG報告

    エレノアちゃんってギリギリ西暦2025年でも生きてる可能性ある?

  • 519名無し2025/03/07(Fri) 21:19:41ID:A0NDQ1ODI(1/1)NG報告

    >>488

    ある意味一番二世にとって最も相性の悪い相手。何って「この人、有り余るオドを使って何の変哲もない火の元素魔術をあり得ない大火力で広範囲にばら撒くだけ」だから。魔術解体もへったくれもない。「ただシンプルに強い。」だから絶対に勝てない相手。

  • 520名無し2025/03/07(Fri) 21:22:24ID:E3MDQyMzk(1/2)NG報告

    解決手段は見えてきたが、あの父親をどうにかしないといけないのがなぁ
    事業に失敗して長いこと余裕のない心理状態に陥っている人間をたった1日で改心させるって相当難易度高いぞ

  • 521名無し2025/03/07(Fri) 21:22:40ID:k4NjI2MDE(12/37)NG報告

    戯言シリーズの六何我樹丸みたいに超強い実力者で趣味が子作りな魔術師も型月世界にはいるのだろうか?

  • 522名無し2025/03/07(Fri) 21:24:46ID:Y5NzQ2Njc(9/9)NG報告

    >>453
    煉獄踏破できるぐらいだし、生存能力系のスキルももってるから、火事でも無効だったりして

  • 523名無し2025/03/07(Fri) 21:27:04ID:g3OTExNDY(9/20)NG報告

    まさかのショボン

  • 524名無し2025/03/07(Fri) 21:28:49ID:g3OTExNDY(10/20)NG報告

    あの世のアナスタシアが微妙な顔してそう

  • 525名無し2025/03/07(Fri) 21:30:07ID:E3MTQ5Nzk(10/11)NG報告

    >>511
    ザビが来た途端も何も来る気配がない様な遥か以前からそういう認識されてたぞ
    邪ンヌとかな

  • 526名無し2025/03/07(Fri) 21:33:19ID:E0ODcwNDg(1/2)NG報告

    英雄英傑の性質上、ドラマチック過ぎる破滅的恋愛経験者とかの方が多いからなんか逆に女性陣に聞いた方が良いヒント得られそうなとこある

  • 527名無し2025/03/07(Fri) 21:34:03ID:g3OTExNDY(11/20)NG報告

    なるほどカーマちゃん

  • 528名無し2025/03/07(Fri) 21:35:08ID:E0ODcwNDg(2/2)NG報告

    きよひーは除外でお願いします

  • 529名無し2025/03/07(Fri) 21:36:26ID:Q0NzA1Nzg(1/1)NG報告

    >>519
    というかロードクラスってシンプルなのに超強いの多いんだよね
    バルトメロイ:一節の風刃の元素魔術で魔剣と同等以上の威力
    トランベリオ:メラがメラゾーマ、魔力を後注ぎしてブースト
    バリュエレータ:低レベルの触媒の砂で絵を描けば類感魔術で致命的なことが起きる
    メルアステア:鉄壁の防御だろうと変化魔術で貫通する

    シンプルな基礎魔術が怖いこと怖いこと

  • 530名無し2025/03/07(Fri) 21:38:10ID:EzNDI1NTA(1/1)NG報告

    >>525
    前から面倒から逃げるときにさらりとオペレーターの女性とお茶する約束がとか漏らしてたからな……

  • 531名無し2025/03/07(Fri) 21:47:50ID:I3MTc3Mjk(1/1)NG報告

    >>520
    確かあの親父、事業に必要な金を貸してもらうアテがないからエレノアちゃんのこと気遣う余裕ないんだよな?てことは金さえ何とかすればちったぁエレノアちゃんの話聞くんじゃね?
    確か今、このホテルに金持ってそうな連中がいたような…

  • 532名無し2025/03/07(Fri) 21:50:12ID:Q3OTI1NjI(1/1)NG報告

    ダンテ、こんなにおもしれー男なのに奏章Ⅳで敵対するかもしれないって思ったら悲しい気持ちになる。

  • 533名無し2025/03/07(Fri) 21:54:13ID:U3ODQxNTU(5/14)NG報告

    片っ端から問題解決して、そこで知り合った人たちを誕生日パーティーに招待する感じになりそうね。そしてそこであのお父さんの問題も解決する感じになりそう。

    ・・・とこの辺のオチは見えるんだけど、そうなるとあのスイッチと声はなんなのかって謎が残るのよね。

  • 534名無し2025/03/07(Fri) 22:09:37ID:E2NzI3Mjk(9/18)NG報告

    >>532
    最終的に和解かスッキリした表情で退場するかもしれんけど座標フィレンツェでダンテ関わるだと舞台の根幹に関わる存在だったりして

  • 535名無し2025/03/07(Fri) 22:22:27ID:E3MTQ5Nzk(11/11)NG報告

    >>529
    まあトランべリオと言いバルトメロイといい基本スペックが桁違いだからなあ
    同じく基礎モ桁違いになるというか

  • 536名無し2025/03/07(Fri) 22:25:47ID:A3MDIzMTc(1/1)NG報告

    >>476
    つまり「この門をくぐるもの、一切の希望を捨てよ」なタイプの聖杯…?

  • 537名無し2025/03/07(Fri) 22:29:06ID:AxNDMxMTk(15/49)NG報告

    ……サーヴァント2人連れてるのに捕まえられないって断言出来る「人間の」怪盗ってなんなん…?

  • 538名無し2025/03/07(Fri) 22:29:59ID:AxNDMxMTk(16/49)NG報告

    >>476
    ジニーめちゃくちゃ強いよね…

  • 539名無し2025/03/07(Fri) 22:35:15ID:AxNDMxMTk(17/49)NG報告

    >>421
    そもそもホテルの支配人がまだ出てないんだよな

  • 540名無し2025/03/07(Fri) 22:37:22ID:AxNDMxMTk(18/49)NG報告

    >>532
    サーヴァントって召喚されたら別人だからな…

  • 541名無し2025/03/07(Fri) 22:38:51ID:MzNzk2ODI(1/2)NG報告
  • 542名無し2025/03/07(Fri) 22:40:02ID:AxNDMxMTk(19/49)NG報告

    本当に佐々木並につよいんじゃねぇのコイツ…?なんか徹底的にぐだが腕ずくで捕まえるって判断を出さないし六階から降りても無事だし

  • 543名無し2025/03/07(Fri) 22:40:52ID:IzNTkxMTA(1/3)NG報告

    ゴッフは・・相手がいなければ嫁役のホムンクルスの可能性もある・・アインツベルン系なら子供産めるし。

  • 544名無し2025/03/07(Fri) 22:43:31ID:IzNTkxMTA(2/3)NG報告

    >>532
    いたな・・ホワイトデーで先行登場して本編で敵対する男。

  • 545名無し2025/03/07(Fri) 22:45:39ID:k4NjI2MDE(13/37)NG報告

    魔術師の婚姻だと後継者を残す役割だけで繋がる正室、本来の意味で愛し合っている側室。みたいな関係の当主もいるのかな?

  • 546名無し2025/03/07(Fri) 22:53:06ID:IzNTkxMTA(3/3)NG報告

    >>545
    子種だけ提供してもらうパターンもある。

  • 547名無し2025/03/07(Fri) 22:58:15ID:EyMTgyMjY(16/28)NG報告

    それは魔術師とか関係なく良くある話ですね

    Ⅱ世のモテは
    指導の腕前のみが目的の愛人としてであって
    血筋は家に取り込みたくないという世知辛いモテ

  • 548名無し2025/03/07(Fri) 23:05:12ID:U2OTY5Ng=(10/15)NG報告

    >>544
    管理人さんも言ってるけどヨハンナさんのらぶらぶランサーも敵だよ

  • 549名無し2025/03/07(Fri) 23:21:52ID:E2NDc0NDM(1/6)NG報告

    およそ一年経って新たなログボを聞きつつ改めて思ったが、この男、真面目が過ぎる

  • 550名無し2025/03/07(Fri) 23:35:44ID:AxNDMxMTk(20/49)NG報告

    >>512
    或いはマシュの元になった遺伝子が聖四文字とか

  • 551名無し2025/03/08(Sat) 00:00:25ID:ExMzg3ODg(2/3)NG報告

    九条さんが今日の更新であったダンテさんのアラフィフの声マネの事語られてますわね。

    https://x.com/kujoukent/status/1898022387700089000?s=19

  • 552名無し2025/03/08(Sat) 00:28:41ID:UwMzY4NzY(5/14)NG報告

    ホテルとその周辺のみリセットされるというのは

    セーブ&ロード機能付きのゲームをやっていて、予めセーブしてから戦闘したけれどもレアアイテムが入手出来なかった、キャラクターが加入しなかった、パラメータが上がらなかった等々が発生したのでソフトリセットする。そうすれば直前の状態に戻れるしゲーム内の時間経過もなし。但しゲームの外側──現実ではしっかり時間が流れているので、ずれは絶対に発生する。

    という解釈で良いのだろうか。間違っているかも知れないが、確かに厄介な状況だと思う。そもそも「ホテル及びその周辺」と「それ以外」はどちらも現実の時間軸だから

  • 553名無し2025/03/08(Sat) 00:32:31ID:UzMzc1ODA(2/2)NG報告

    さてさて、どうやって各自の問題を解決するか……って考えたところ
    ジークフリート夫妻と日本人勢含めて全員で誕生日おにぎりパーティを開催するというトンチキワードが浮かんできた

  • 554名無し2025/03/08(Sat) 00:53:38ID:U0NTM5ODg(4/6)NG報告

    >>531
    富豪を詐欺師から守った縁で融資してもらうのがありそうな路線か。

  • 555名無し2025/03/08(Sat) 01:25:34ID:MyNDE5NDA(1/6)NG報告

    建物の神秘云々でちょっと思ったのが今回の聖杯って過去改変というか
    20XX年に百年以上経った+長年売れてない曰く付き物件として神秘を帯びた廃ホテルを訪ねたエレノア(仮)が
    図らずもホテルの神秘≒聖杯によって「かつての可哀想だった自分を見てくれる人が欲しい」というささやかな願いが拾われた結果(恐らく)ホテルを最後に訪れた年を元に特異点が産まれて
    聖杯自体が未来にあるから反応がイマイチ不鮮明なのかもしれない?

  • 556名無し2025/03/08(Sat) 03:48:14ID:k2NjAxMTY(2/2)NG報告

    >>552
    ホテル内だけで完結していればまだマシだったが、エレノア父が外部に電話をするイベントが発生するせいでズレに気付きやすくなっているという厄介さよ

  • 557名無し2025/03/08(Sat) 05:17:45ID:k2OTY4NDQ(14/37)NG報告

    ジークフリートへ助言する3人はどれもジークフリートの悩みを解決させることができるものだったけど、エミヤとラーマが含蓄がって具体的な指摘があったけどきよひーは抽象的で勢いで押す感じなのはいかにもバーサーカーだったな。愛のバーサーカー!

  • 558名無し2025/03/08(Sat) 06:23:01ID:AyNjY0MzY(3/4)NG報告

    >>298
    「着地は任せた!」が単純に見たかったです

  • 559名無し2025/03/08(Sat) 06:28:18ID:AyNjY0MzY(4/4)NG報告

    >>539
    ホテルの支配人といえばギル、と期待したけど
    真面目で金策に苦労してると聞いてがっかり

  • 560名無し2025/03/08(Sat) 06:29:02ID:A5Njk3NzI(4/4)NG報告

    >>556
    これリセットしまくると、WW2開戦で収拾が付かなくなって特異点を直せなくなる可能性もあるんだよね…
    年代が1938年3月だから丁度タイムリミットは1年半か…

  • 561名無し2025/03/08(Sat) 07:05:24ID:M0NjA3MzI(5/8)NG報告

    >>531
    任しちょれ!わしに預けりゃ5倍、いや10倍に膨らまして帰ってくるきに!

  • 562名無し2025/03/08(Sat) 07:07:49ID:g2MTc1MTI(8/15)NG報告

    >>561
    借金を?

  • 563名無し2025/03/08(Sat) 07:14:22ID:c1MzI5OTY(2/4)NG報告

    だから剥離城アドラオルロック・シザームンド最高に好き
    千年続く名家で自分も魔術師として生きていたのに
    魔術師としては正しいムーブなのに惚れた女を侮蔑されたから
    その男をころしてしまった

  • 564名無し2025/03/08(Sat) 08:29:32ID:Y0NDg1MzY(3/7)NG報告

    恋愛経験の豊富なロード。グレートなビッグベンなロードかな

  • 565名無し2025/03/08(Sat) 08:31:53ID:Y0NDg1MzY(4/7)NG報告

    この2人は能力とお互いの作用が強すぎてムーンドバイみたいな未来都市的な場所か第5特異点みたいなぶっ飛んだ場所でないといけない制約があるよね。優秀すぎるのも考えもの

  • 566名無し2025/03/08(Sat) 08:34:50ID:Y0NDg1MzY(5/7)NG報告

    ヒュー、見なようちらのエミヤの玄人っぷり。
    伊達にプリマにドン・ファン呼ばわりされてないぜ

    まあ価値観が現代よりで一般的な社会経験があるからだろうけど他の近代サーヴァント達が特殊すぎる

  • 567名無し2025/03/08(Sat) 08:44:22ID:c0NzIwNjQ(1/3)NG報告

    >>544
    >>548
    コン陛下はカルデアと対立しヨハンナを守って志半ばで倒れたのに対し、ビーマは明確な対立はせず最後までマスターの傍らに立った

    ダンテはどうなるかなぁ

  • 568名無し2025/03/08(Sat) 09:19:30ID:czODc5MDg(2/14)NG報告

    >>556
    さすがに季節変わるだろうから最大リミットは90日かな

  • 569名無し2025/03/08(Sat) 09:33:25ID:cyNzU1MzI(1/1)NG報告

    3臨ダンテが聖杯にかける望みを濁してたけどなんだろうな

  • 570名無し2025/03/08(Sat) 09:40:11ID:M0NjA3MzI(6/8)NG報告

    フフ…これが世界一放っておけない人斬り♡おにいさんの本領ってワケ。

  • 571名無し2025/03/08(Sat) 09:42:35ID:I4MTQyNDg(1/1)NG報告

    >>529
    構造がシンプルになるほど弱点となる欠陥は少なくなるからそりゃ強いよねという話
    問題はシンプルすぎる故に使い手の実力がモロに出力に影響するという事かな

  • 572名無し2025/03/08(Sat) 09:45:39ID:QyODI4MzY(21/49)NG報告

    なるほど…つまりは儲け話ですね?

    私に任せて下さいマスター

  • 573名無し2025/03/08(Sat) 09:49:11ID:MyNDE5NDA(2/6)NG報告

    >>555
    >>555
    自己レス
    冒頭の場面からしてなんと無く年寄りっぽい感じがしなかったし
    願ったのはエレノア本人じゃ無くて孫かひ孫辺りでその名前がジミー?

    おばあちゃん子だったジミー(仮)が祖母の良くも悪くも思い出の場所だったホテルを訪ねた結果
    1938年の思い出話を聞いた時にジミー(仮)が抱いた
    「私ならおばあちゃんに寂しい想いをさせない」「こんなホテル燃えてしまえ」という想いが叶えられた結果産まれたのがあのイフリータ?

  • 574名無し2025/03/08(Sat) 10:09:48ID:k2OTI2NzI(2/2)NG報告

    ・金がない…ホテル回らない…
    ・金がない…仏像売ろう…
    ・金がほしい…詐欺ろう…
    ・金はある。夫婦仲が上手くいってない…
    ・仕事失敗した。金もないし家族とも上手くいかない…


    あっちもこっちも世知辛いよぉ

  • 575名無し2025/03/08(Sat) 10:26:16ID:QyODI4MzY(22/49)NG報告

    >>574
    怪盗に関しちゃ捕まえるって発想が微塵も出ない辺りどんだけ速いんだよあの佐々木

  • 576名無し2025/03/08(Sat) 10:36:26ID:I4NTA2OTI(2/6)NG報告

    >>570
    以蔵さんにエレノアの接待をさせてイフリータ暴走を抑えつつ皆で問題を各個撃破して誕生日パーティーだ!

  • 577名無し2025/03/08(Sat) 10:39:00ID:g1NjA4MjQ(12/20)NG報告

    >>575
    捕まえられないというよりは怪盗がやってること考えると労力とリターンが見合わないからスルーのような気がする

  • 578名無し2025/03/08(Sat) 10:39:52ID:kzOTk1NjA(11/11)NG報告

    >>575
    セタンタと以蔵さんの素早さってどのくらいだっけ
    だちらにしろサーヴァントでも難しいなら化け物ですよ化け物

  • 579名無し2025/03/08(Sat) 10:43:00ID:Y0MzkzNDg(1/1)NG報告

    >>577
    ってか現行犯確保するしかないからなぁ…
    仏像が関係無いって分かった以上は関わらない方がいいのはそう

  • 580名無し2025/03/08(Sat) 10:47:11ID:QyODI4MzY(23/49)NG報告

    >>578
    俊 敏 B

    …化け物かな??

  • 581名無し2025/03/08(Sat) 10:48:00ID:QyODI4MzY(24/49)NG報告

    >>579
    後々に関係するかもしれんぞ?

  • 582名無し2025/03/08(Sat) 10:57:43ID:IwNzIyMjQ(1/2)NG報告

    >>574
    まぁ時代的に世界恐慌直後ぐらいだからね

  • 583名無し2025/03/08(Sat) 11:00:39ID:I5ODc2NTY(3/4)NG報告

    >>582
    もう10年くらい立ってる。寧ろ、第2次世界大戦乗せた開戦直前なのが影響ありそうだ

  • 584名無し2025/03/08(Sat) 11:01:22ID:IyNzU3MTI(1/2)NG報告

    金が無いとか家族仲とか知能や腕力だけでは解決できない問題も、相手に刺さるアイデアを導き出せる人材が誰かしらはいるカルデア

  • 585名無し2025/03/08(Sat) 11:02:25ID:g2MTc1MTI(9/15)NG報告

    >>575
    おにぎりを握るしかない……

    好き

  • 586名無し2025/03/08(Sat) 11:12:29ID:czODc5MDg(3/14)NG報告

    >>576
    クリームヒルトさんたちぶつけて金銭的なやつ解決しないとたぶんかわらんのでは?

  • 587名無し2025/03/08(Sat) 11:13:52ID:czODc5MDg(4/14)NG報告

    >>581
    資金資本関係は、ライン川の黄金もってそうな組にどうにかしてもらうしか解決策なさそう。

  • 588名無し2025/03/08(Sat) 11:16:35ID:g1NjA4MjQ(13/20)NG報告

    >>574
    ・金がない…仏像売ろう…

    おかしいな、ここだけ凄い身に覚えがあるぞ

  • 589名無し2025/03/08(Sat) 11:19:44ID:c0NzIwNjQ(2/3)NG報告

    >>586
    解決策それじゃね?

    資産家やら海外客やらいるんだから、うまい事関係を取り持ってエレノア一家が盛り返す商談を付けて宿泊客全員で誕生日パーティーを行い、エレノアにもう寂しくないと思わせる

    難易度はバカ高いかもしれんが道筋としては妥当やろ

  • 590名無し2025/03/08(Sat) 11:22:53ID:M0NTE1ODA(16/31)NG報告

    >>588
    親の顔より聞いた「我を彫れ」

  • 591名無し2025/03/08(Sat) 11:23:20ID:QyODI4MzY(25/49)NG報告

    >>589
    以蔵さんとセタンタが苦手そうな役割だぁ

  • 592名無し2025/03/08(Sat) 11:28:19ID:IyNzU3MTI(2/2)NG報告

    おにぎりや夫婦アドバイスは同じ描写を何度もやらないだろうから、あくまで根本の問題解決には繋がらないとすっ飛ばすか、それとも解消されたことはリセットされずに最後に繋がるのか

  • 593名無し2025/03/08(Sat) 11:34:34ID:c0NzIwNjQ(3/3)NG報告

    >>591
    おにぎり作るぐらいはできるやろ
    下手でも真心込めればいいのは分かってるんだから

    いや、以蔵さんなら飲み友達になって日本人客と仲良くなるぐらいはしそうだけど

  • 594名無し2025/03/08(Sat) 12:04:30ID:UwMzY4NzY(6/14)NG報告

    ダンテさんが時々不在になるのも気になる(頭を冷やしてくる、と言った時やひとりでテニスコートを修繕していた時)
    何か細工をしているのか、コンシェルジュだからお客さんに頼まれたのか、他に事情があるのか

  • 595名無し2025/03/08(Sat) 12:11:47ID:YwMzk2MjA(1/1)NG報告

    全部のお悩み解決が必要っぽいよね

    誕生日パーティーのご馳走→仏像案件のおむすび
    夫婦仲再構築→すまないさん夫婦
    友人関係→わし様とイアソン?
    事業再建→アラフィフが法律スレスレの方法を教える?

    ちなみにご馳走とは豪華な食事の他にほうぼうを走り回るという意味もあるので、もしかしたら東洋人がいたのはその意味を教えるため?

    つまり初代様はビーストの為に霊廟から走ってきたんだよ!と言っていたわけだ

  • 596名無し2025/03/08(Sat) 13:02:31ID:M0NTE1ODA(17/31)NG報告

    マテ解放された分見てたがよくフフ…ってたのはそういうことだったのかコイツ

  • 597名無し2025/03/08(Sat) 13:56:35ID:k4NDI0NA=(5/5)NG報告

    ぐだがリセットスイッチ押す時に次こそは…ってなるのやっぱシュタゲを思い出しちゃう

  • 598名無し2025/03/08(Sat) 14:01:45ID:gwOTYyMjQ(1/1)NG報告

    >>588
    おむすびレムナントってそういうこと…

  • 599名無し2025/03/08(Sat) 14:15:34ID:czODc5MDg(5/14)NG報告

    >>595
    潜入した耀星のハサンが見たのは、初代様がティアマトの作ったお重を食べている姿だった

  • 600名無し2025/03/08(Sat) 14:28:09ID:UwMzY4NzY(7/14)NG報告

    例の3人組が登場したシーンを読み直してみたんだけど、
    イアソン(謎の富豪)が儲け話を持ち掛けられる→わし様(謎の不動産業者)とモリアーティ(職業不明)が揉める→主人公たちに制止されて全員ホテルから追い出される。
    という描写だけで、具体的にどういうトラブルがあったのかは今のところ分からない。今日の更新でその辺りが描かれれば解決に近づけるでしょうか。

    ただ「あいつら金を持ってなかった」と以蔵さんが言っているので、富豪も懐具合は芳しくないのかも知れないですね……やはり貴族の夫婦(クリームヒルトさんたち)に会わせてみるべき?

  • 601名無し2025/03/08(Sat) 14:42:22ID:k2OTY4NDQ(15/37)NG報告

    全て燃やせ!という愛のバーサーカー→清姫
    協調性があればなんとかなるなるマナー講座→エミヤ
    しくじり先生→ラーマ

    それぞれ今のジークフリートには無かったか忘れていたところを補った感じだったね。個人的にはラーマのが一番好きだった。すごく重い話だけれども良い話だったし、愛以外の全てを手に入れる代わりに愛だけは失ったラーマの気持ちへの掘り下げにもなった。

  • 602名無し2025/03/08(Sat) 15:08:28ID:AzNDQzNDQ(17/28)NG報告

    エレノアからぐだ達へ
    誕生日パーティーに参加して欲しいと、声かけてきたのは
    前周で命を救ってもらった影響で、信頼が芽生えてるでしょう

    誰でもよいから、パーティーに参加してほしい

    という想いからではないと思う

  • 603名無し2025/03/08(Sat) 15:08:34ID:AzNDQzNDQ(18/28)NG報告

    過去の誕生日パーティーの参加者や、自分が友達と思っていた相手が

    本当はエレノアに関心がなく、仕事やお金からの繋がりだったことに

    もう、気付いてしまっているから

    なので三年前に、誰も自分を見てくれていないと
    寂しさから、ジニーを呼び出した

  • 604名無し2025/03/08(Sat) 15:08:45ID:AzNDQzNDQ(19/28)NG報告

    人を集めて豪華に盛大なパーティーは
    それで解決しようとすると
    逆効果になりそう

    みんなの問題が解決した後の
    お祝いにしないとね

  • 605名無し2025/03/08(Sat) 15:35:20ID:czODc5MDg(6/14)NG報告

    >>600
    イアソンは状況的に見て金ぶんどられてるんじゃあねぇーかな?

  • 606名無し2025/03/08(Sat) 17:03:36ID:c1MzI5OTY(3/4)NG報告

    日本は日中戦争もう起きてるんだよな
    世界恐慌からの昭和恐慌もあるし金がないのはしょうがない

  • 607名無し2025/03/08(Sat) 17:08:17ID:UwNzY2MDA(1/1)NG報告

    >>604
    そんな…(カシュッ)…じゃあ今日はまだ呑めないのか?

  • 608名無し2025/03/08(Sat) 17:26:55ID:czODc5MDg(7/14)NG報告

    >>606
    元々余裕のあるときの生糸頼み経済だったからね。

  • 609名無し2025/03/08(Sat) 17:30:05ID:k2OTY4NDQ(16/37)NG報告

    時勢的にお金がないことを個人の自助努力不足、自己責任論で片づけるには酷だよね

  • 610名無し2025/03/08(Sat) 17:39:49ID:c1MzQyNTI(1/1)NG報告

    >>609
    なにしろ世界大戦絡みだからな…
    逆に言うと今すぐエレノアの家の金銭問題を綺麗さっぱり解決することなんてできないんじゃないかとも思うし、そういう話じゃないんだろうな多分

  • 611名無し2025/03/08(Sat) 17:57:47ID:c1MzI5OTY(4/4)NG報告

    20年前ぐらいには欧州大戦とスペイン風邪のパンデミック
    10年前は世界恐慌
    今はまたでかい戦争はじまりそうな世情が1938年の欧州

  • 612名無し2025/03/08(Sat) 18:02:51ID:EyMjcyNTI(1/1)NG報告

    ログボはラジオ体操のスタンプみたいな物?

  • 613名無し2025/03/08(Sat) 18:06:04ID:M5MTI3MDQ(6/13)NG報告

    そうですここがカルデアです

  • 614名無し2025/03/08(Sat) 18:06:07ID:M0NTE1ODA(18/31)NG報告

    お互い把握してて当然と思ってるところからきちんと確認作業できてエラい
    芸人ポイント+20点

  • 615名無し2025/03/08(Sat) 18:08:15ID:gyOTE0NTY(6/19)NG報告

    今回は、最悪パターンの一日か

  • 616名無し2025/03/08(Sat) 18:11:42ID:M0NTE1ODA(19/31)NG報告

    誕生日、盛大に祝ってあげないとね!って笑顔で言ってたり根っこの善良っぽい部分がどんどん見えて奏章で苦しんでて欲しくないな感が積み上がっていく

  • 617名無し2025/03/08(Sat) 18:14:40ID:gyOTE0NTY(7/19)NG報告

    あ~も~最悪だよ!

  • 618名無し2025/03/08(Sat) 18:15:14ID:QyODI4MzY(26/49)NG報告

    …六階から飛び降りなかったのとテニスコート整備梃子摺ったのサーヴァントの全力出してなかったからか…??

  • 619名無し2025/03/08(Sat) 18:17:02ID:gyOTE0NTY(8/19)NG報告

    >>618
    まあ、ただの少年が6階から飛び降りて無傷なの見られたら、偽装大変だし・・・

  • 620名無し2025/03/08(Sat) 18:17:04ID:g3OTQ0NzY(1/1)NG報告

    プレーヤー的にも失敗するとわかってて失敗するのは結構なストレスね…。
    そしてやはり解決策はコンシェルジュRTAか。

  • 621名無し2025/03/08(Sat) 18:17:19ID:U3NTY2NTI(17/25)NG報告

    リセットボタンが壊れた!!

  • 622名無し2025/03/08(Sat) 18:17:56ID:g2NjIyMzI(1/7)NG報告

    ホテルを最高の1日にせよ…かぁ

  • 623名無し2025/03/08(Sat) 18:18:39ID:gyOTE0NTY(9/19)NG報告

    >>620
    このイベントフラグ立てるためにあっちを犠牲にする・・・
    ムジュラの仮面思い出した。

  • 624名無し2025/03/08(Sat) 18:19:24ID:gyOTE0NTY(10/19)NG報告

    やっぱり、こういう解決方法だよね!フラグ管理頑張れ!

  • 625名無し2025/03/08(Sat) 18:19:52ID:IwNzIyMjQ(2/2)NG報告

    爆発火災が起きることを未然に防ぐのは因果律的なアレで無理なんだなこれ
    そして聖杯はどこにあるのか

  • 626名無し2025/03/08(Sat) 18:19:54ID:M2MzU3MzY(1/4)NG報告

    >>616
    まあフィレンツェ関係ってこと考えたら目も当てられない状態になっても不思議ではない

  • 627名無し2025/03/08(Sat) 18:20:47ID:IwNTYzMg=(1/2)NG報告

    >>621
    詰みセーブかと思った

  • 628名無し2025/03/08(Sat) 18:20:54ID:g2NjIyMzI(2/7)NG報告

    >>624
    いまこんな状況な気がする……

  • 629名無し2025/03/08(Sat) 18:21:26ID:M2MzU3MzY(2/4)NG報告

    まあどっかで試す必要はあったよね
    エレノアに関する事に集中した場合

  • 630名無し2025/03/08(Sat) 18:22:29ID:g5NzQ4MjA(6/14)NG報告

    >>628
    ワザと爆弾状態にすることで、下校イベントを発生させない高度なRTA技・・・!!

  • 631名無し2025/03/08(Sat) 18:22:51ID:c2NDk2NzY(10/18)NG報告

    そういや既にホテルにクリームヒルト関係者が忍び込んでたんだな

  • 632名無し2025/03/08(Sat) 18:24:14ID:M0NTE1ODA(20/31)NG報告

    総取り作戦来たわね
    ハッハァ!!せっかくなら全部ゥ!!

  • 633名無し2025/03/08(Sat) 18:24:54ID:YyMjg5MDg(3/6)NG報告

    アラフィフ達の事情を知らない&クリームヒルトさん家に不穏なフラグが増えた状態で最終ループか
    不安しかねぇぜ!

  • 634名無し2025/03/08(Sat) 18:25:41ID:g2Nzg3OTY(5/6)NG報告

    クリームヒルトさんちはもう全てを捨ててどっか逃げるしかないのかなぁ

  • 635名無し2025/03/08(Sat) 18:26:04ID:A1NDAzNzY(24/39)NG報告

    流石に夫婦仲の件は関係ないだろうと思っていたら、それはそれとして
    【夫婦仲が悪いまま→刺客がコレはもう駄目だと判断して始末する】
    なんて最悪の結果がやってくるとか予想外すぎたわ…
    そして多分だけれど、この二人を取り持って協力を仰ぐことが成功要因の一つなんだろうな

  • 636名無し2025/03/08(Sat) 18:27:22ID:UwMzY4NzY(8/14)NG報告

    今回は「殆ど動かなかった」から失敗か
    客人それぞれの抱える悩み事を全部解決して、上手く繋げることが出来れば、今度こそ……

    (ダンテさん、やっぱり何か言ってない事情があるんだろうか?)

  • 637名無し2025/03/08(Sat) 18:28:11ID:A1NDAzNzY(25/39)NG報告

    >>635
    そして料理の件もあんまり関係ないだろうと思ったら、料理が不味いから自称富豪たちがいら立って話がぎくしゃくするとかも予想外すぎたわ!

  • 638名無し2025/03/08(Sat) 18:28:26ID:M2MzU3MzY(3/4)NG報告

    >>635
    複数形だから常に集団で監視されてたんだよな
    逆に上手くやりさえすれば仕える身分とはいえ夫婦仲を保証させる証人に出来る

  • 639名無し2025/03/08(Sat) 18:29:06ID:U3NTY2NTI(18/25)NG報告

    謎の声の人も表れて更に厄介ごとが増えたな……

  • 640名無し2025/03/08(Sat) 18:30:07ID:gyOTE0NTY(11/19)NG報告

    聖杯入手までの間に「人が死ぬ」だったら、聖杯以外にも全力であたってたんだろうけど、今回は特に人命にかかわらない状況+リセットボタンがあったから、本気になり切れなかったんだろうなぁ。

    やっぱりカルデアは背水の陣よ!

  • 641名無し2025/03/08(Sat) 18:30:26ID:g5NzQ4MjA(7/14)NG報告

    >>638
    むしろ二週目で夫婦が会話出来ていた場合、手を出さないか祝福する立場だったのかもしれない。

  • 642名無し2025/03/08(Sat) 18:30:40ID:A1NDAzNzY(26/39)NG報告

    カドックに「新所長お願い!」された結果、非常に適確にエレノア関連をまとめてもらって助かりました
    そしてまとめられるとコレは難問だという気にしかならない…

  • 643名無し2025/03/08(Sat) 18:31:24ID:g2NjIyMzI(3/7)NG報告

    >>631
    そういえば外では時間が経過している…っていうけど、新しく入ってくるとか可能なんだろうか?

  • 644名無し2025/03/08(Sat) 18:32:04ID:g2NjIyMzI(4/7)NG報告

    >>642
    今回なんかダ・ヴィンチちゃんが人の心ムーヴしがちなのはライターの癖なのかな?

  • 645名無し2025/03/08(Sat) 18:33:09ID:M2MzU3MzY(4/4)NG報告

    今回のイベントの冒頭といい、タイトルやリセットといい、全体を見てると夫婦然り他の仏像や揉めてる三人も然り、だいたいの事が駄目になった史実の未来から見てあの時こんな風に上手くいっていればな、もしもの夢想的な特異点なのかもしれないね今回のイベント

  • 646名無し2025/03/08(Sat) 18:34:13ID:k2OTY4NDQ(17/37)NG報告

    >>621
    火災は不可避な事象であると警告する何かの機能なのかな?
    だから火災はぼやくらいの小規模にしなければならないタスクが追加されるとか?

  • 647名無し2025/03/08(Sat) 18:35:03ID:M0NzU4OA=(3/3)NG報告

    >>635

    この夫婦だけ金欠の描写されてないんだよね

    エレノア嬢の親をそもそも今日くらいは、と丸め込めたら理想だけど事業のハナシがマトモなら融資の目がありそうな気がする

  • 648名無し2025/03/08(Sat) 18:35:10ID:A1NDAzNzY(27/39)NG報告

    全員で問題を無視する展開はプレイヤーとしても良心が痛むというか、やれることはやってあげれば良いのに…と思ったが、そうした場合はVIPに刺客が張り付いているとか業者がヒーターを直さないとかが分からないから、コレはこれで一回無視するしかないのよね…

  • 649名無し2025/03/08(Sat) 18:35:20ID:gyOTE0NTY(12/19)NG報告

    >>644
    でも、なんだかんだロリンチちゃんが、人の感情の推察とかしたことあったっけ?

  • 650名無し2025/03/08(Sat) 18:37:29ID:QyODI4MzY(27/49)NG報告

    …もしかしてだが騒ぎおこさん為に一般人出力に抑えてたの?特異点攻略で?

  • 651名無し2025/03/08(Sat) 18:37:30ID:UyMjk1MzI(1/1)NG報告

    ジニーはイベントボーナスサーヴァント&礼装で行ったら制限ターン内に倒しきれなかったから速攻編成でやり直した

  • 652名無し2025/03/08(Sat) 18:38:28ID:QyODI4MzY(28/49)NG報告

    >>644
    >>649
    むしろポホヨラでノンデリ発言かましてたしなダ・ヴィンチちゃん

  • 653名無し2025/03/08(Sat) 18:39:37ID:c2NDk2NzY(11/18)NG報告

    >>648
    結局のところ一度経験しないと気づきようが無いものね
    ただでさえ聖杯含めてわからなさ過ぎる特異点だから

  • 654名無し2025/03/08(Sat) 18:40:13ID:A1NDAzNzY(28/39)NG報告

    全部の問題を解決するんだろうなとは思いつつ、無関係なVIP夫婦や仏像関連はどうつながるんだろうな…と思っていたが「善き客として協力してもらう」はなるほどそうすれば上手くつなげられるなと思わされましたわ

  • 655名無し2025/03/08(Sat) 18:41:13ID:QyODI4MzY(29/49)NG報告

    >>654
    むしろ1番必要だったな下手おにぎり。

    六階から飛び降りて無事な超人が味方とか頼もしすぎるわ

  • 656名無し2025/03/08(Sat) 18:41:38ID:k2OTY4NDQ(18/37)NG報告

    >>647
    ジークフリートとヒル子さん夫婦と富豪イアソンが金銭的に余裕がある客みたいね。あとはそれぞれの事情でお金が無い人たち。
    掘り下げがないイアソンはわからないけれども、ジークフリートとヒル子さんたちは夫婦仲ってことで現時点では余裕がないな。

  • 657名無し2025/03/08(Sat) 18:41:53ID:E5MDM1NzY(5/9)NG報告

    >>639
    発言からしてクリームヒルトとジークフリートの結婚反対してた親戚の人だろうな。
    二人がギスギスのまんまだったら出てくる感じなんかな。

  • 658名無し2025/03/08(Sat) 18:42:21ID:U1MTAyMzY(1/1)NG報告

    >>650
    よほどライターにケチつけたいのか知らんがイベント始まってからずっっっっっと続けてるよねその話題。
    なにその情熱。

  • 659名無し2025/03/08(Sat) 18:43:03ID:M0NTE1ODA(21/31)NG報告

    今日のフリクエ、クローシュが最高率だけど3w目が霊衣ベディなのはそういう…

  • 660名無し2025/03/08(Sat) 18:43:10ID:QyODI4MzY(30/49)NG報告

    >>625
    神秘薄い時代で何故か半年前?から精霊召喚出来てたエレノア一家がもってんじゃねーか?

    ……まさか誕生日プレゼント…?

  • 661名無し2025/03/08(Sat) 18:44:22ID:QyODI4MzY(31/49)NG報告

    >>658
    よりによってアーチャー着地お願い!で有名なランサー兄貴の幼体でそれされちゃ気にもなろう!?

  • 662名無し2025/03/08(Sat) 18:44:41ID:E5MDM1NzY(6/9)NG報告

    >>660
    唯一でてきてないものと言えばそれだよな…。
    誕生日なのに全く出てこなかった誕生日プレゼント。

  • 663名無し2025/03/08(Sat) 18:44:50ID:UwMzY4NzY(9/14)NG報告

    >>661
    ならないよ?

  • 664名無し2025/03/08(Sat) 18:45:13ID:IxOTkwNDg(1/1)NG報告

    「神曲」のダンテにラジオ体操とか言わせるのも卑怯だしこの後スゥーっとフェードアウトするのも卑怯だと思うんですよ

  • 665名無し2025/03/08(Sat) 18:46:08ID:M5NDgwMzY(1/1)NG報告

    >>661
    ただただ繰り返しててウザい

  • 666名無し2025/03/08(Sat) 18:46:51ID:k2OTY4NDQ(19/37)NG報告

    >>660
    エレノアが龍之介とか巽みたいに先祖帰りで魔術的才能を持っていて偶然召喚しただけってことも考えられるから、彼女がブラフにも思える。

  • 667名無し2025/03/08(Sat) 18:46:59ID:U3NTY2NTI(19/25)NG報告

    新しいタスクも増えた状態であと1度ってのは怖いな……
    完璧にやりきるというよりむしろミスった時のリカバリーが重要になりそうな

  • 668名無し2025/03/08(Sat) 18:47:09ID:QyODI4MzY(32/49)NG報告

    >>665
    >>663
    すみませんでした…。次からは気をつけます

  • 669名無し2025/03/08(Sat) 18:48:46ID:E5MDM1NzY(7/9)NG報告

    >>661
    セタンタ、身長165cmだぞ。

  • 670名無し2025/03/08(Sat) 18:51:05ID:ExMzg3ODg(3/3)NG報告

    イベントガン無視でクライマックスに挑むっていうのは本当に駄目になるのはお約束よね…。

  • 671名無し2025/03/08(Sat) 18:51:37ID:c2NDk2NzY(12/18)NG報告

    火災抜きにしても上手く纏めないと最後はこういうバッドルートになるよってのがまだ描写無かった部分含めて今回全体を通して示されたよね
    これからそれら全部ちゃんと相手にする必要ある流れになるから、その前に見せる必要があったんだろうね

  • 672名無し2025/03/08(Sat) 18:51:37ID:EyODYzNDQ(1/1)NG報告

    >>668
    おかしいと叫ぶ前に
    何故そうなってるのか?と視点を変えて考えるといいよ
    雑に言えば作者の考えを書きなさい問題だが
    大抵の場合、作者が重要視してる事柄を考慮していないからそうなる

  • 673名無し2025/03/08(Sat) 18:51:41ID:M0NTE1ODA(22/31)NG報告

    >>664
    初日から一貫しておもれー路線からブレない男
    今年もサーヴァント沼の開発に余念がないな

  • 674名無し2025/03/08(Sat) 18:52:19ID:A1NDAzNzY(29/39)NG報告

    「リセットしても時間帯が戻らない」で二重リセットは焦らせられたが、何の兆候もなく次回はリセットが出来ませんでした、よりはずっとましか…
    誰が用意したリセットボタンか分からないけれど、現代人感覚で「リセット限度はあと〇回です」表示なんて親切設計を求めるのも酷なんだろうな

  • 675名無し2025/03/08(Sat) 18:53:03ID:g5NzIwMjg(1/2)NG報告

    >>613
    まあ主人公も初っぱな廊下で目覚めたときは「そこから」レベルだったんですけどね

  • 676名無し2025/03/08(Sat) 18:53:53ID:AzNDQzNDQ(20/28)NG報告

    三人とも、残り二人を騙そうとしていて
    権利書巡っての騙し合いぽいかなこれ

    怪盗佐々木が目の前で権利書を盗み出してドロンする方法で
    ひとまず三人の争いは発生しなくなる、とかかな

  • 677名無し2025/03/08(Sat) 18:54:03ID:k2OTY4NDQ(20/37)NG報告

    今のところ戦闘力が必要なタスクがジーニーの暴走くらいだから、セタンタたちも純粋な労働力としての役割か……と思ったら鶏とか魔猪とかいたな。食材採りが危うく食材になるところだったわ!

  • 678名無し2025/03/08(Sat) 18:54:08ID:E3Mzg4NA=(1/3)NG報告

    >>645
    そういや確か最初のホワイトデーイベントでアラフィフがメインのやつもそんな感じだったような?

  • 679名無し2025/03/08(Sat) 18:55:02ID:MzOTYzNDA(9/11)NG報告

    やっぱこの手のループ系で下手な最短攻略は失敗の元なんだな、と思わされた

    どんなに苦労しようが、どれ程回り道だろうが用意された舞台である以上舞台の流儀というか本質に則って行動するべきであると
    今回の場合それがホテルだったというだけであって

  • 680名無し2025/03/08(Sat) 18:56:13ID:k2OTY4NDQ(21/37)NG報告

    >>670
    今回の周回とそこで学んだことはジャイロの言う遠回りだったな〜と思いました。
    一番の近道ことが遠回りだった。俺達の最短の道は遠回りだった。

  • 681名無し2025/03/08(Sat) 18:56:54ID:gzNTI0ODA(2/8)NG報告

    やっぱり途中を抜きにして結果だけ求めると逆に無限ループに陥りがちなのだな
    今日もどこかでボスが叫んでいる

  • 682名無し2025/03/08(Sat) 18:57:15ID:A2Mzk2MDA(1/1)NG報告

    >>679
    前周で原因わかって根っこだけ押さえようとして失敗パターンはよくあるわね(リゼロを見ながら)

  • 683名無し2025/03/08(Sat) 18:58:08ID:gyOTE0NTY(13/19)NG報告

    >>674
    このシーンって、カルデアにジニーが殺られる直前かな?

  • 684名無し2025/03/08(Sat) 18:58:44ID:g5NzIwMjg(2/2)NG報告

    >>637
    でも初ループでも結局三つ巴大喧嘩になってたよね
    つまりアレはまだマシだったルートで、料理クオリティを上げておかないとこのトリオに限らずホテル内全体の末路の悲惨さが一段下がる可能性があると?

  • 685名無し2025/03/08(Sat) 18:59:36ID:MzOTYzNDA(10/11)NG報告

    >>676
    怪盗の件はそれでどうにかなるとしても、仏像売却に来た仏師さん達をどうするかだな
    今の所他に仏像欲しそうにしてる客とかもいないし、かといって手ぶらで帰らせるのも…

    まあ本人たちも半ばワンチャン通ればヨシ!な感じだったし最悪ポシャっても何とかなるか?

  • 686名無し2025/03/08(Sat) 18:59:47ID:czODc5MDg(8/14)NG報告

    >>644
    元々人形+稼働年数が少ないだからね。

  • 687名無し2025/03/08(Sat) 19:00:05ID:AzNDQzNDQ(21/28)NG報告

    リセットボタンくん?には意思があるから

    この爆発を見てほしくて、リセット途中で一時停止した感じ

    ホテルに厄介事を抱えた宿泊客が多くて色々起きるけど
    カルデアが呼ばれた理由は、この爆発の回避で
    そのために用意されたリセットボタンぽい

    ホテルそのものは霊的な要素を否定されてるから
    やっぱり何か願い叶える存在がホテル住まいしてるんじゃないかな

  • 688名無し2025/03/08(Sat) 19:00:58ID:czODc5MDg(9/14)NG報告

    >>683
    タイムテーブル的に同時に進んでいたくさいジークフリート関係もかな?

  • 689名無し2025/03/08(Sat) 19:02:11ID:g1NjA4MjQ(14/20)NG報告

    問題が一気に増えて草

  • 690名無し2025/03/08(Sat) 19:02:38ID:M1MzMzMzY(1/1)NG報告

    今回のイベントは聖杯探す事はもちろん一番だけど、根幹にホテルの客や従業員問題があるから、頭のキレる軍師とかよりも色んな人に上手く相手して立ち回れる人選の方が合ってるんだよね
    そういう意味だと今回の人選は上手くバランス取れてると思う、ダンテも今日のラストで前向きな方にスイッチ入ったし

  • 691名無し2025/03/08(Sat) 19:05:34ID:YzMzk4ODQ(1/3)NG報告

    >>655
    秘跳 燕降りの使い手

  • 692名無し2025/03/08(Sat) 19:07:12ID:k2OTY4NDQ(22/37)NG報告

    >>685
    海外で仏像の人気が出て需要が高まるのはWW2以降だっけ?作中時点だと美術品としての需要がどれだけあるのかわからんな。登場人物で買ってくれそうなのもイアソンかニーベルンゲン夫婦くらいか。

  • 693名無し2025/03/08(Sat) 19:08:22ID:YzMzk4ODQ(2/3)NG報告

    >>687
    それだとホテルだけリセットされているのはホテルの中にだけ爆発の原因があるって意味か
    外とどれだけ時間が乖離しても問題ないと

  • 694名無し2025/03/08(Sat) 19:08:49ID:czODc5MDg(10/14)NG報告

    >>692
    むしろあいつら三人チーム組むんじゃあね?

  • 695名無し2025/03/08(Sat) 19:09:25ID:E3Mzg4NA=(2/3)NG報告

    詐欺師×3をどうするかだなぁ
    佐々木仮面と違ってマジでどうしようもない連中ぽいし

  • 696名無し2025/03/08(Sat) 19:10:44ID:QwMzA3MDQ(1/1)NG報告

    人死にまではリセット出来ないって言ってたよね
    …ジニー倒しちゃったってエレノアにとっては
    唯一の友人がいきなり消えて誕生日どころじゃないのでは

  • 697名無し2025/03/08(Sat) 19:11:20ID:Y2MTQ3OTI(1/1)NG報告

    >>674
    ジニーと連動してるものもあるんじゃないかなとも思った
    回数重ねたのもあるんだろうけど今回はジニーいなくなった後に発動したことが負荷になったようにも見える

  • 698名無し2025/03/08(Sat) 19:11:28ID:AzNDQzNDQ(22/28)NG報告

    なんだこのさわやか前向きイゾーさん

    と思ったけど
    ギャンブルの前にも言ってそうで腑に落ちた

  • 699名無し2025/03/08(Sat) 19:11:45ID:g1NjA4MjQ(15/20)NG報告

    >>687
    果たして住んでいるのはおっきーか足洗邸の狸か…

  • 700名無し2025/03/08(Sat) 19:16:51ID:Y1NDUzNDA(1/2)NG報告

    やっぱカルデアのマスターは他人にお節介焼いてこそ真価を発揮するタイプの人種なのだ…

  • 701名無し2025/03/08(Sat) 19:18:07ID:QyODI4MzY(33/49)NG報告

    >>697
    そういや超強いジニーが今回はあっさり倒せてたし、前ループのジニーの聖杯バックアップって後から誰かが付けたって事よな

  • 702名無し2025/03/08(Sat) 19:19:50ID:gyMTA0NTY(1/1)NG報告

    >>696
    精霊は本当の意味で消滅させるのが困難だからまだ分からない、神獣とかもそうだけど
    シンでのパイセンもそうだったけど身体を構成する魔力が無くなって消えるだけでまた自然界の魔力を集めて再構成されるとかあるから

  • 703名無し2025/03/08(Sat) 19:21:16ID:k2OTY4NDQ(23/37)NG報告

    >>698
    有り金無くす直前まではこんな調子だと思うよ

  • 704名無し2025/03/08(Sat) 19:22:47ID:g2MTc1MTI(10/15)NG報告

    爆発が起きた時のリセットのときノイズはしってたよね?

  • 705名無し2025/03/08(Sat) 19:23:13ID:QyODI4MzY(34/49)NG報告

    時間遡行が型月だとあり得ねー行為ってのがよーくわかるシナリオだな、改めて…。ホテルだけがリセットして、日はキチンと進むからリセットあるのにハラハラが止まらない

  • 706名無し2025/03/08(Sat) 19:25:55ID:g2NjIyMzI(5/7)NG報告

    地味に要求火力高かったよねジニー。5Tで60万欲しいって

  • 707名無し2025/03/08(Sat) 19:28:22ID:E0OTQ3ODg(1/1)NG報告

    序盤から散々挙げられてた料理の材料だとかテニスコートだとか全部巡り巡ってこうなるんだなぁ…

  • 708名無し2025/03/08(Sat) 19:30:11ID:IyMzI0NTI(1/1)NG報告

    1日目の火事のときの「リセットボタンを押して!」って声、あれジニーだったのかな

  • 709名無し2025/03/08(Sat) 19:31:05ID:k2OTY4NDQ(24/37)NG報告

    テニスコートの整備はジークフリートにも手伝ってもらってクリームヒルトと喧嘩してもらえないと、彼に相談してもらないから介入のタイミングを考えないとな。

  • 710名無し2025/03/08(Sat) 19:33:15ID:g2NjIyMzI(6/7)NG報告

    ドキドキ★コンシェルジュ大作戦

    どうだい士郎?

  • 711名無し2025/03/08(Sat) 19:33:33ID:QwNTcwNA=(4/4)NG報告

    >>697
    今回ジニーを倒した後、何か此方に言いたげな表情だったよね
    ボタンの声の主は違うとしても繋がりは確かにありそう

  • 712名無し2025/03/08(Sat) 19:35:15ID:g1NjA4MjQ(16/20)NG報告

    >>701
    まずエレノアの破壊衝動をきっかけにジニーに際限なく魔力が注がれる状態になるのはほぼ間違いなし
    こうなると最終的にジニーが魔力を抑えきれない暴走状態になるのも初ループで確認出来てる

    結局のところ実は黒幕とかはなくて、悪い要因が複雑に絡んでホテルの大爆発が確定しちゃうから何とかしなくてはいけないというのが今回の特異点という感じですわね

  • 713名無し2025/03/08(Sat) 19:36:23ID:UwMzY4NzY(10/14)NG報告

    >>704
    スクリーンショットは撮れませんでしたが、全体的にノイズが走ってましたね。二回目の時は今まで通りだったと思います

  • 714名無し2025/03/08(Sat) 19:40:08ID:AyOTkyOTY(1/1)NG報告

    有栖「時が戻ったら…時が戻ったら…時が戻ったら…kissしてグッバイ!!」

  • 715名無し2025/03/08(Sat) 19:40:41ID:g1NjA4MjQ(17/20)NG報告

    >>690
    暇してるエミヤかきよひーに来て欲しい…

  • 716名無し2025/03/08(Sat) 19:46:55ID:A2NzM4MzI(1/9)NG報告

    流石は冷血な貴族主義者。誕生日が1人だけの少女の気持ちを理解してる。何故彼は魔術師なんだとダンテが質問してきそう

  • 717名無し2025/03/08(Sat) 19:48:12ID:A2NzM4MzI(2/9)NG報告

    >>698
    良くも悪くも目の前の状況とかに全力なんだよイゾーさん

  • 718名無し2025/03/08(Sat) 19:51:38ID:M1NjU1MTY(1/3)NG報告

    全部の問題をつなげてピタゴラスイッチするのがたった一つの冴えたやり方
    ってことなのかな
    全員の問題解決をそれぞれのグループの手持ちリソースを融通させ合うことで行うとしたらどうすればいいんだろう?

    そんな複雑じゃなくて、それぞれ個別の問題解決を全部やればクリアってことなんだろうか

  • 719名無し2025/03/08(Sat) 19:53:53ID:g1NjA4MjQ(18/20)NG報告

    >>716
    逆にカドックの境遇がちょっと面白過ぎるとも言える

  • 720名無し2025/03/08(Sat) 19:54:49ID:A2NzM4MzI(3/9)NG報告

    >>715
    恋愛相談した3人がアドバザーになって、セタンタ、イゾーさん、ぐだに指示しそう。ちょうどい感じ経験や知識があるから。

  • 721名無し2025/03/08(Sat) 19:54:51ID:MyNDQyOA=(3/3)NG報告

    >>698
    できるかどうかではなく、やるかどうかの精神
    ギャンブルでこの精神を発揮したらダメだが、こういう場面なら頼もしい

  • 722名無し2025/03/08(Sat) 19:57:23ID:EyMDU4MDQ(1/1)NG報告

    >>719
    魔術師としても放置し過ぎてるからな
    というか魔術師ならもっと干渉するところまで放置してるっぽいからな……

  • 723名無し2025/03/08(Sat) 19:57:36ID:ExNTI1MzY(1/1)NG報告

    カドックがエレノアの家のことと他の客が関係ないかどうか疑問に思うシーンがあったからそこも関わってきそう

  • 724名無し2025/03/08(Sat) 19:58:45ID:A2NzM4MzI(4/9)NG報告

    >>718
    遠回りこそ近道で関係ないと思われる事も繋がっているという事なんだと思う

  • 725名無し2025/03/08(Sat) 20:00:00ID:MzNzAyNA=(11/15)NG報告

    みんな解決RTARTAいうけど実際のところ最短経路解決しようとしてフラグ無視して失敗してるほうのがRTAって感じある

  • 726名無し2025/03/08(Sat) 20:02:09ID:MzNzAyNA=(12/15)NG報告

    >>644
    異常現象にはなれてるけど
    普通の生活には……なことがここであからさまになったと考えれば……ない?

  • 727名無し2025/03/08(Sat) 20:02:57ID:UwMzY4NzY(11/14)NG報告

    個人的に気になるのがこのスタッフの人。
    ホテルは老朽化してるし客人からのリクエストやクレームは次々に飛んで来るしお給料も良くないし、仕事への意欲も下がる一方だから思わずこう呟いたんだろうけど何故か引っかかる。
    そう言えば支配人が未だに登場していないな……自分が気にし過ぎているだけなんだろうけど

  • 728名無し2025/03/08(Sat) 20:04:10ID:M1NjU1MTY(2/3)NG報告

    問題解決RTAだとしたらAny %もありうるわけだからRTAじゃないよな
    いかにゴールの時間を短縮するかがRTAなんだから
    時間短縮が勝利条件じゃなくて制限時間使い切っていいからクエスト全部クリアすることを求められるこの特異点はRTAではない

  • 729名無し2025/03/08(Sat) 20:04:29ID:g2Nzg3OTY(6/6)NG報告

    最後のループでなんか色々破綻したりしそう 記憶とか日にちの認識とか…

  • 730名無し2025/03/08(Sat) 20:04:59ID:MyNDE5NDA(3/6)NG報告

    >>701
    ひぐらしのルールYみたく「ホテルが燃える」という結果が強い意志を以て行われていて
    その周回におけるホテルの火付け役になり得る人物に聖杯の加護が与えられてるのかもと想像した

    そして今まではちゃんとコンシェルジュ業務を行なってたからヒーターの故障ルートが潰れてジニーが放火役になってたけど
    今回はコンシェルジュ業をサボったから条件分岐で一番最初であるヒーターの故障が優先されたからジニーには聖杯バフは無かったし
    多分ヒーターの故障とジニーの件だけ解決したとしても恐らくジークフリート暗殺のトラブルか詐欺師達の喧嘩の弾みで火災は起きそうな気がする

  • 731名無し2025/03/08(Sat) 20:08:35ID:E3Mzg4NA=(3/3)NG報告

    >>725
    any%か100%かのレギュレーションの違いってところかな

  • 732名無し2025/03/08(Sat) 20:09:04ID:MyNDE5NDA(4/6)NG報告

    >>728
    100%RTAまたはトゥルーエンドRTAという事でどうか…

  • 733名無し2025/03/08(Sat) 20:10:25ID:A2NzM4MzI(5/9)NG報告

    善い客か、いい言葉です。これから旅行する時は善い客になれるように心がけたい。
    具体的は敬意と感謝と優しさを忘れずに。不備があったら怒鳴らず話して改善されたらありがとうを言えるように

  • 734名無し2025/03/08(Sat) 20:12:18ID:Y3ODU4NjA(3/3)NG報告

    >>706
    今回イベ特攻配布礼装無いもんな…
    自分は1t宝具封印&地特攻アーツ単体宝具の水着ニキチで仕留めた

  • 735名無し2025/03/08(Sat) 20:17:55ID:UwNzMwMjQ(6/6)NG報告

    >>727
    いつぞやのカリブ海の海賊Cを思い出す

  • 736名無し2025/03/08(Sat) 20:20:12ID:A2NzM4MzI(6/9)NG報告

    クックックックッ。ダンテさん見ているがいいこれからがカルデアの真骨頂。あらゆるトラブルを解決をしてハッピーエンドのグランドフィナーレを迎えてくれる。私の中のエプロン姿の黒猫さんがたぎっているぜ

  • 737名無し2025/03/08(Sat) 20:22:52ID:Y1NDUzNDA(2/2)NG報告

    >>736
    大目的のために何かを切り捨てたり無視したりする今日の動きはかなりカルデアらしからぬやり方だったからねえ

  • 738名無し2025/03/08(Sat) 20:24:54ID:MzNzAyNA=(13/15)NG報告

    >>737
    このへんは通信あるからこそ起きちゃう事態ですね

  • 739名無し2025/03/08(Sat) 20:27:56ID:A0OTYzMjQ(1/5)NG報告

    >>727
    支配人の「お客様満足度を向上したい」に聖杯が反応した可能性が、、、?さすがにないか。
    でも確かダンテは支配人とあってるっぽい(藤丸雇った際に支配人に言っておくってあった)のにストーリーで登場してないのは気になるね。

  • 740名無し2025/03/08(Sat) 20:29:49ID:AzMzEyODA(1/2)NG報告

    プレイヤーからすると全部解決が解決ルートなんだろうなってなるけど
    ぐだ達的には火災は誰が逃げ遅れて死ぬかもわからんし被害デカすぎるから
    それが特異点解決に関わってるなら他を置いても最優先するってのは
    やらないわけにはいかないからな
    おにぎり作ってたおかげで火災で人死にましたは最悪過ぎるもん

  • 741名無し2025/03/08(Sat) 20:37:31ID:AzNDQzNDQ(23/28)NG報告

    RTAではないね
    そもそも速さ競うTAしてないし

    複数の条件を満たす最適なやり方を見つける
    最適化問題かな

    ナビなどの、最適なルート見つけるアルゴリズムが
    よく実例に挙げられるヤツ

  • 742名無し2025/03/08(Sat) 20:46:12ID:g3OTA3ODQ(2/3)NG報告

    一見関係ない物事を解決していって巡りめぐって大きな事態解決へ繋がるのは428 〜封鎖された渋谷で〜というゲームが思い出されるなめっちゃ面白いゲームだしきのこと社長コンビの番外ストーリーも読めるぞ(ダイマ)

  • 743名無し2025/03/08(Sat) 20:47:59ID:M1NjU1MTY(3/3)NG報告

    ダンテが「人の作ったものが駄目になるのを見るのは悲しい」みたいなこと言ってたし
    この特異点の聖杯じゃ自分の願いは叶わないって言ってるから
    ダンテの無意識が着火してたりして

  • 744名無し2025/03/08(Sat) 20:51:03ID:IwNjEyMDA(1/2)NG報告

    まず解決すべきは料理のクオリティと仏像組かなぁ。そこで坊さんと佐々木仮面に協力して貰えるようにして即座にジククリ夫妻にアタック。
    夫婦喧嘩を解決した時のアドバイスをして夫婦仲を取り持つ&仏像に「コレ夫婦円満のご利益があるんですよ!なので貴方たちにアドバイスも出来た訳!」とかなんとか言って(助言そのものは坊さんたちに頼むでも可)夫妻に仏像買って貰って仏像関連の金銭問題を解決

    んで料理で喧嘩の時間を遅らさせてから問題起きそうなタイミングで佐々木仮面には詐欺師関連を手伝って貰う(なんか全員騙された!みたいな事言ってるし地面師がいるらしいからそこら辺に怪盗を介入させる?)

    そうなると現状解りやすい問題は解決するから、お礼の代わりに誕生日パーティーに参加して貰って詐欺師問題組辺りにエレノアちゃん家庭への出資とかをして貰う、みたいな感じかなぁ?

    ジククリ夫妻に金銭負担全掛けする訳にはいかんし

  • 745名無し2025/03/08(Sat) 20:52:02ID:A2NzM4MzI(7/9)NG報告

    今回の聖杯はホテルそのものと一体化しているかホテルを中心に一定範囲の空間が聖杯と一体化していてリセットされてるのは聖杯の内側で行われているんではなかろうか。エレノアは去年もこのホテルで誕生日会を開いたみたいだからその時に何かを家に持ち帰り半年たってあのイフリータが形をとったとかかもしれない

  • 746名無し2025/03/08(Sat) 21:02:01ID:AzNDQzNDQ(24/28)NG報告

    特異点に関係ないから、手助けしない
    特異点解決で無かった事になるから、手助けしない

    こういう思考が、これまでのぐだの旅路にはないので違和感はあるよ
    ダンテやゴッフの指示に従う形にはなってるけどね

    いつだって手の届く精一杯の範囲で手助けしてきた
    時には余計な回り道に見えたことも、結局はいまここへ繋がる道だった

    この辺は、リセットものにした弊害ではあるかな
    最後にすべてがうまくいく前の、失敗段階をいま見てるので

  • 747名無し2025/03/08(Sat) 21:08:58ID:c3MTE4ODg(1/1)NG報告

    >>742
    面白かったけどカナン編の場違い感が凄い

  • 748名無し2025/03/08(Sat) 21:16:55ID:Y1MjQ3MTI(1/1)NG報告

    >>746
    そもそも火災案件に間に合わないで死者なんて出たら取り返しつかない案件なんだ
    かなりギリギリの綱渡りで安全に済まさなければの試行錯誤考えたら仕方ない

  • 749名無し2025/03/08(Sat) 21:18:11ID:M2Mzc1NDQ(1/1)NG報告

    >>746
    >特異点に関係ないから、手助けしない
    >特異点解決で無かった事になるから、手助けしない

    リソース上の取捨選択なだけで「関係ない?じゃあ知らね」なんて話一度でも出た?
    もっと言えばコンシェルジュ業務として抱えれる手助けはやってたでしょ?

    結論ありきで勝手に存在しない物語見てない?

  • 750名無し2025/03/08(Sat) 21:20:11ID:EzNjgwOTI(1/1)NG報告

    >>740
    日本のホテルでおにぎり提供するなら「お客様のささやかなお願いに答える」だけど
    1938年の欧州でそれやるのは「贅沢者の寝言を叶えようと無理してる」でしかないしね
    フォアグラ乗ったステーキをタダで食わせろの方がまだ控えめなお願いってレベル

    火事の発生防止とは優先度が桁違いだし他の客の希望の中でも一番優先順位下げていい

  • 751名無し2025/03/08(Sat) 21:27:44ID:MyNDE5NDA(5/6)NG報告

    >>730
    自己レス
    ひぐらしで例えるならルールXの方が近そう

    多分火災自体は願ってはいるけど最優先事項では無く第二志望くらいの願い?
    例えばホテルに恨みがあって燃やしたいのであれば最初から破壊工作ないし放火に特化したサーヴァントを呼んだっていい訳だしやり方が回り道すぎる

  • 752名無し2025/03/08(Sat) 21:30:54ID:c2NDk2NzY(13/18)NG報告

    >>740
    エレノアの感情を起点としたジニーによる火災は両親の状態も相まってちょっとした事で発生して急速に広がるのを目にしちゃったわけだしね
    出来たら確実に穏便に済むことを早いうちに実行するのは必然

  • 753名無し2025/03/08(Sat) 21:30:56ID:M2NzM4NTI(1/1)NG報告

    横から失礼
    去年も一昨年も もしかして
    わりとホワイトデーイベントって喉掻っ切られそうなくらいやばい案件?

  • 754名無し2025/03/08(Sat) 21:33:30ID:g3NTg2MzI(1/2)NG報告

    >>708
    同じ事考えてた
    ここから先登場人物が増えるとしても、子供っぽく指示を出すキャラが出るか?でいうと既にエレノアとジニーがいる点で微妙な気がするし
    あるいはエレノアが願いを叶えてジニーを得たように、ホテルの状況をリセットする願いを叶えた誰かが存在して、願いに人格が発生してスイッチに宿った可能性もあるけど

  • 755名無し2025/03/08(Sat) 21:33:35ID:AzNDQzNDQ(25/28)NG報告

    今日、何もしないで待って、ただ特異点を解決しようとした
    こういうことはいつもはしない、って話

    たまたま、このお話では解決しなかったから、やり直す機会を得た訳だけど
    もし解決してたら、これで良かったんだろうか、というシコリが残り続けることになったよ
    プレイヤーじゃなくて、ぐだの方にね

  • 756名無し2025/03/08(Sat) 21:33:41ID:A0OTYzMjQ(2/5)NG報告

    >>749
    昨日までならともかく今日の話だとコンシェルジュ業務一切やってないんじゃない?困ってる客をすべてガン無視して隠れる我々ってダンテが行ってる

  • 757名無し2025/03/08(Sat) 21:39:04ID:U0NTM5ODg(5/6)NG報告

    ダンテがいるならベアトリーチェもいそうだけど。

  • 758名無し2025/03/08(Sat) 21:39:27ID:A2NzM4MzI(8/9)NG報告

    今回の特異点を作ったのがまだ見ぬ支配人が聖杯に願ったとは思う。その願いはホテルに訪れた人達に最高の思い出を得て欲しいという願い。
    火事というかホテルの崩壊とリセットボタンは別々のものではなく連動してるのではないだろうか火事が起きてリセットするのではなくリセットさせるために火事という熱量が発生している
    理由としては
    ・大切な仏像が盗まれる
    ・恋愛結婚をしてお互いが好きだがすれ違いと親族からの干渉で別れてしまう
    ・詐欺にあい大切な資産を奪われる
    ・誕生日パーティーなのに友達は誰も来てくれず、両親も自分に振り向いてくれない
    といった宿泊客のバッドエンドを回避する為に火事という崩壊が起きている。鍵になるのはおもてなしつまりはいつものカルデアの仕事

  • 759名無し2025/03/08(Sat) 21:42:06ID:g3NTg2MzI(2/2)NG報告

    >>753
    ヤバかったりヤバくなかったりするけど、どちらかといえば規模小さくて危険度も比較的低いけど厄介って感じ
    高杉晋作のときはかなり例外
    今回はリセットスイッチで今のところ被害が出てないけどリセットスイッチのせいで厄介度が増してるとも言える

  • 760名無し2025/03/08(Sat) 21:42:28ID:E1NTU1MTI(1/2)NG報告

    >>757
    ベアトリーチェはこのイベントじゃ関わらんと思う
    どちらかといや自分からしっかり行動起こせずじまいでベアトリーチェとロクなコミュニケーション取れなかったダンテが最善の人付き合いを出来るように奔走するのが今回のイベントの肝な気がする

  • 761名無し2025/03/08(Sat) 21:43:22ID:M4NTg4NTI(1/1)NG報告

    他の客の困りごとって所詮は「あったらいいな」レベルの話でしかないからね
    それにここまで出てきたコンシェルジュ業務らしいコンシェルジュ業務ってエレノアの誕生日関連ぐらいでしょ

    夫婦のすれ違いについてアドバイスするのはカップルセラピストの仕事であってコンシェルジュ業務じゃないし
    欧州でおにぎり提供するのはコンシェルジュ業務じゃないどころか営利企業の顧客サービスの範疇を超えてる
    食材の調達はホテルの業務だけど材料がないなら調理作業に入れてなくて暇なはずの厨房スタッフ何してんのだし

  • 762名無し2025/03/08(Sat) 21:44:06ID:MyNDE5NDA(6/6)NG報告

    >>754
    ぐだにボタンを渡した人物とホテルの火災を聖杯で後押ししてる人物は同じじゃ無いかと思う
    「エレノアが幸せな1日を過ごして欲しい、それが無理ならこんなホテル燃えちまえ」って願いなら相反もしないかと

  • 763名無し2025/03/08(Sat) 21:45:48ID:A2NzM4MzI(9/9)NG報告

    >>753
    ホワイトデーに限らずに大抵の特異点はやばい案件だよ

  • 764名無し2025/03/08(Sat) 21:49:22ID:AzNDQzNDQ(26/28)NG報告

    >>749
    関係ない、のシーンね

  • 765名無し2025/03/08(Sat) 21:50:09ID:AzNDQzNDQ(27/28)NG報告

    >>749
    なにもしなかったシーンね

  • 766名無し2025/03/08(Sat) 21:50:39ID:U5MDAwMTI(1/4)NG報告

    エレノアの父親に関してはジククリ夫妻かイアソンのパーティ参加を促せれば解決できないかなぁ
    今のとこ最初にボコって追い出した以外に接触のないアラフィフ達詐欺師が、実はエレノアの父親の事業を失敗させてお金を騙し取った張本人とか

  • 767名無し2025/03/08(Sat) 21:51:12ID:U2NjY4MjQ(1/1)NG報告

    >>755
    これまでも何度か話に挙がってたけど、一度でも火事で死人が出たらアウトで、リセット回数に制限がある上に、特異点の原因が未だ特定できないという状況での取捨選択の結果だからね
    ぐだ自身がやりたくてやっているわけではないのは「嫌な時間だった」てセリフからも読み取れる

  • 768名無し2025/03/08(Sat) 21:51:45ID:E1NTU1MTI(2/2)NG報告

    >>755
    そもそも上の文要らんかったんじゃないかなぁ
    文面もチグハグだったし、そのレスだけで良かったと思う

  • 769名無し2025/03/08(Sat) 21:52:12ID:E1MzM5MTY(1/1)NG報告

    >>764
    >>765
    これが説明してたハァ?知ったこっちゃねえwwwwのシーンか…
    確かになんの叱責もなくお前らが勝手にやれよという意志が見て取れる

  • 770名無し2025/03/08(Sat) 21:54:21ID:U0NTM5ODg(6/6)NG報告

    座敷わらしやテノチのようなのがホテルにいるんだろうな。
    ホテルの評判のよさがその精霊の加護や手助けで、今はリセットボタンに力を全振りしてるから、他をカルデアメンバーがやらないといけない。

  • 771名無し2025/03/08(Sat) 21:54:44ID:k3OTkxMjQ(1/1)NG報告

    そもそもぐだや他のメンバーだって言葉に詰まったり乗り気じゃなかったりお客様のことを無視したくてやったわけじゃないのよ。
    現状カルデア視点だと火事までにタイムリミットがあるから余裕もないし死人が出たら戻せないっていう事もあるからそうするしかなかったわけで。

  • 772名無し2025/03/08(Sat) 21:55:18ID:c2NDk2NzY(14/18)NG報告

    >>766
    夫婦が監視されてると考えるともしあの3人が1人でも夫婦に接触試みてきたら監視してきた人達と一悶着発生したりするかもね

  • 773名無し2025/03/08(Sat) 21:58:21ID:Q2NzM5Mjg(1/2)NG報告

    >>771
    直前のリセット前でエレノアの家庭環境とそれに呼応してジニーが火を広げるまでの一連の流れ見ちゃったわけだから今回のリセットだとああなるのは致し方ない面はあるよね

  • 774名無し2025/03/08(Sat) 22:01:47ID:EzMzExMzI(1/1)NG報告

    リセットボタンでやり直しできない唯一の要素が人命なんだから火事に全振りすることは全然ありえるでしょ
    他の客の困りごとはリセットボタンでリセットできるし
    最悪それを放置したまま特異点が修正されても
    ・犯罪者グループが仲間割れの喧嘩をする
    ・金持ち夫婦が自分たちの歩み寄り不足で仲違い
    ・欧州への渡航費用を出せるような金持ち坊主が欧州滞在中に握り飯を食い損ねる・仏像を盗まれる
    だけなんだから
    それを放置して人命最優先して何が悪い?

  • 775名無し2025/03/08(Sat) 22:02:34ID:Y0NDg1MzY(6/7)NG報告

    フフフ招待客がいない来ないのであれば増やせば良かろうなのだ。いいねー去年のCBCみたいに長編映画みたいなこの流れ最後に皆んなでホールで踊って欲しい

  • 776名無し2025/03/08(Sat) 22:04:08ID:UwMzY4NzY(12/14)NG報告

    >>762
    リセットボタンは拾ったものですね

    ……誰かが落としたのか、置いたのかは分かりませんが

  • 777名無し2025/03/08(Sat) 22:04:34ID:Q2NzM5Mjg(2/2)NG報告

    今回の特異点は特異点やそこにいる人々ほ情報の少なさ考えるとこう試行錯誤になっちゃうよなと感じる
    去年のCBCは大雑把に指標は見えてたけど今回はそれすら無い上にリセットが出来るとはいえ何度も火災発生が起きてる上、
    大まかにそれを止める手段が浮かばない、別に命は失われたらそのままとなるなら、極端でもやってみるしかないんだよな

  • 778名無し2025/03/08(Sat) 22:04:53ID:A0OTYzMjQ(3/5)NG報告

    そもそもこれ、今日の話ぐだが隠れてる必要あるか、、、?リセット直後はホテルの人とも面識なくなるんだから、適当に客ですってしなおせば事件が起きる時間まで自由に行動できた気がするが

  • 779名無し2025/03/08(Sat) 22:06:57ID:c2NDk2NzY(15/18)NG報告

    >>778
    エレノアが薄っすらながらリセット前の出来事を断片的に覚えてる節とかあるから今回は客としてとかは一応避けた方がいいんじゃないかな

  • 780名無し2025/03/08(Sat) 22:07:15ID:U0Njc2Njg(1/1)NG報告

    >>775
    ダンテはエレノアの誕生日パーティに一緒にちゃんと出席した後お別れしたいな…シラノのことまだ引きずってるよ

  • 781名無し2025/03/08(Sat) 22:07:50ID:g1NjA4MjQ(19/20)NG報告

    >>746
    今までの旅路の話をするならマスターのお人好しな判断を尊重しつつ、それがもたらすリスクを考えて慎重に動く必要も時にはあるという教訓も過去にあったことも思い出して欲しいですわ
    ちょうどアラフィフも出演してることですし

    つまり結果的に間違いだったとしても、あえて何もしないという思考判断がシナリオとしてあり得ないと言い切ってしまうのは言い過ぎ、神の視点を持つことによる勘違いと言わざるを得ませんわ

  • 782名無し2025/03/08(Sat) 22:09:38ID:U5MDAwMTI(2/4)NG報告

    >>772
    何処かでアラフィフ達とエレノアの父親が遭遇するきっかけが必要そうだね
    今の所円満な解決に至ってないのはエレノアの誕生日パーティーと、三つ巴の喧嘩して叩き出されたアラフィフ達と、ホテルのコンシェルジュ達の意識の低さか

  • 783名無し2025/03/08(Sat) 22:13:13ID:YwNjk4NjQ(1/1)NG報告

    手の届く精一杯とかカルデアらしくないとか、お前達は一体何を言っているんだ?。

    一体何時からカルデアは全知全能の救世主として、全ての無理難題を完璧に解決する存在になったんだ?。

    大体それの何が手の届く精一杯なんだ?、どう考えても人間のやることじゃないだろう。

  • 784名無し2025/03/08(Sat) 22:18:46ID:A0OTYzMjQ(4/5)NG報告

    >>779
    そっかあ、、、なんとでもできそうだけど安全とるならやめた方がいいんだろうね。
    上でも言われてるけどリセット回数有限で、行動が縛られた中で試行錯誤が必要なのに今日の1日ほぼ何もできずリセット、、思った以上に厳しいな。

  • 785名無し2025/03/08(Sat) 22:20:53ID:c2NDk2NzY(16/18)NG報告

    >>784
    後は無いとはいえ、そうやった場合こうなるって結果は色々と知れたのは大きいと思う

  • 786名無し2025/03/08(Sat) 22:24:58ID:g1NjA4MjQ(20/20)NG報告

    リセットが出来る、という前提なら一回は何もせずバッド引くのも情報アドバンテージ的には美味しいですわ
    俯瞰して状況を見られる意義は想像以上に大きいですわ

  • 787名無し2025/03/08(Sat) 22:28:50ID:c1MzgyNjQ(1/3)NG報告

    >>775
    今回のイベントってやっぱり最後は冒頭のここに繋がるのかな

  • 788名無し2025/03/08(Sat) 22:29:59ID:g3OTA3ODQ(3/3)NG報告

    >>786
    最近ならカズラの双六でありましたな何度もトライできるから思いきった行動しようってでもゴッフパンチで部屋の物を処分はカズラの内面を知る上でファインプレーだったけどまずいですよ!

  • 789名無し2025/03/08(Sat) 22:31:18ID:U5MDAwMTI(3/4)NG報告

    >>784
    直接的な人命被害を出しかねないジニーの問題が大きすぎたゆえのミスリードというか…
    1番大きな問題ゆえにジニーとエレノアに注力してしまった結果、些末だと思っていた違う問題が大きくなってしまったと言うか

  • 790名無し2025/03/08(Sat) 22:32:50ID:A0OTYzMjQ(5/5)NG報告

    >>787
    ああそうか、今更だけどこれエレノアのモノローグなのか。

  • 791名無し2025/03/08(Sat) 22:35:56ID:gxNDQ3MDg(1/1)NG報告

    >>787
    これやっぱりエレノアだよね
    1938年の時点で恐らく10歳ぐらいだとして
    人理焼却前(2015)or異聞帯発生前(2017)のときに廃ホテルを訪れたとしても87~89歳と生きててもおかしくない年齢だし

  • 792名無し2025/03/08(Sat) 22:40:10ID:c1MzgyNjQ(2/3)NG報告

    >>791
    あと見返しても当時のホテルて子供がエレノアしかいないから、現代で生きてるの自分1人となるのも当てはまるんだよね。カルデアが現代からレイシフトしたなんて知る由もないし

  • 793名無し2025/03/08(Sat) 22:46:42ID:AzMzEyODA(2/2)NG報告

    実は寂しい幼女の声にこたえて呼び出してしまった彼女の友達・炎の精霊イフリータの暴走を阻止しても
    ホテルが老朽化してて不具合多いんで色んな原因で燃えるんですわって初見殺しのデストラップやめてもらっていいですか(涙)

  • 794名無し2025/03/08(Sat) 22:47:17ID:MzNzAyNA=(14/15)NG報告

    ここからどうしたらイベントタイトルになるんだろう……

  • 795名無し2025/03/08(Sat) 22:51:06ID:A4MjkxMTI(3/3)NG報告

    やっぱ神曲関連のネタは奏章Ⅳでやんのかね

  • 796名無し2025/03/08(Sat) 22:52:11ID:c2NDk2NzY(17/18)NG報告

    >>794
    モノローグが現代のエレノアなら最後にダンテの名前を思い出して「彼の名はダンテ」で締めるのかも

  • 797名無し2025/03/08(Sat) 22:57:12ID:U5MDAwMTI(4/4)NG報告

    >>793
    仮に宿泊客の問題を完璧に解決できたとして、ホテルの老朽化の方もどうにか出来ないとまたヒーターの故障とかで火事になるよなぁ…

  • 798名無し2025/03/08(Sat) 23:00:23ID:c1MzgyNjQ(3/3)NG報告

    >>795
    エジプト座標でアトラス院絡みのペーパームーン、東京座標で主人公の精神世界を具現化した東京だった等あったから、フィレンツェを指す次の奏章の舞台はダンテを中核にはしてそうなんだよね
    しかも、プリテンダーのダンテは神曲のダンテを羽織ってるからフィレンツェに神曲の要素が散りばめられるかも

  • 799名無し2025/03/08(Sat) 23:07:49ID:MwNDU2NzI(1/1)NG報告

    >>778
    プレイヤー視点だと残るトラブルは1か所(金持ち3人組)だけだけど、

    実際には下手にうろついてたら、

    「今まで遭遇してなかっただけの別件トラブル」に巻き込まれて、
    そのままタイムアウト…。

    なんてこともあるかもだから、
    下手に動かず隠れるってのもありだったと思う。

  • 800名無し2025/03/08(Sat) 23:35:47ID:kxMzM4NjQ(1/1)NG報告

    気になりすぎて夜しか眠れない。はやく続きを!

  • 801名無し2025/03/08(Sat) 23:36:14ID:g2NjIyMzI(7/7)NG報告

    >>753
    去年もそうだがホワイトデーは「危険度低 完解き厄介度高」って感じ

  • 802名無し2025/03/08(Sat) 23:41:56ID:I4NTA2OTI(3/6)NG報告

    元々異聞帯の旅も「関わらないなんて無責任」でああいったスタイルだったからまあぐだは爆発するよなって感じでにこにこした

  • 803名無し2025/03/08(Sat) 23:52:11ID:k2OTY4NDQ(25/37)NG報告

    >>793
    ホテルの火災という結果が決まっているから、ジーニーを倒しても別の理由で必ず起きるなんてしくじらないと分からない罠だよね。
    ジーニー倒して、ヒータを修理してもお客の寝煙草で火災、なんてこともあり得るわけだし。

  • 804名無し2025/03/08(Sat) 23:57:36ID:Y0NDg1MzY(7/7)NG報告

    今回の特異点は聖杯が何処にどうなっているか分からずしかもその日の最後には火事が起きてホテルが焼け落ちるのが確定していたから今回の対応というか試行錯誤は仕方ないと思う。今までは何かしらとっかかりがあったが今回はヒントがまるでないが止めないと大惨事がおきるしだからこその今後の行動につながるから

  • 805名無し2025/03/09(Sun) 00:07:16ID:QwNTM5NDE(4/6)NG報告

    シュタゲのおかりんも「デッドラインが知りたい」って壊れるくらい救いたいまゆしぃを放置した時もあったしね
    必要な犠牲だよ

  • 806名無し2025/03/09(Sun) 00:16:36ID:c3OTU0ODU(1/1)NG報告

    >>758
    リセットさせる為に熱量が…

    あれ?そう聞くともしかしてゲーティアの人理焼却ってなんかこれから先必要になる事態が発生しちゃう?

  • 807名無し2025/03/09(Sun) 00:25:20ID:EwNDM1Mg=(15/15)NG報告

    そいやフリクエに霊衣でいるのって珍しくなーい?

  • 808名無し2025/03/09(Sun) 00:53:21ID:g2MTAxMDA(2/2)NG報告

    明日以降どうなるのかなってタイムスケジュール確認したら月曜日が7節目でエピローグの記載が無かったんだけど、コレって単純なミスって事でいいのかな?

  • 809名無し2025/03/09(Sun) 01:11:00ID:g1MjgyMzU(1/1)NG報告

    >>808
    去年の年末のイベントも同じ形式だったから、普通に7節までじゃないかな
    今回のイベント初っ端にエピローグかまされたようなもんだから7節のラストから冒頭のとこらへって流れなのかも

  • 810名無し2025/03/09(Sun) 08:48:10ID:c0MDY0MjU(1/1)NG報告

    このイベント落ちがわからん
    ダンテが黒幕で
    地獄が火事、天国がエレノア誕生日会…

  • 811名無し2025/03/09(Sun) 09:45:13ID:A4MzkwMTE(1/1)NG報告

    ワイの髪に燃え移って火事に…なんてこともあり得るワケだ
    厄介だな……

  • 812名無し2025/03/09(Sun) 10:14:55ID:IxNjU0ODU(8/14)NG報告

    >>811
    焼死者は出ないけどみんなアフロになるやつ!

  • 813名無し2025/03/09(Sun) 10:15:46ID:cyNDIwNTc(1/1)NG報告

    >>803
    そもそもジーニも火の精霊系列っぽいしヒーターも火関係なので黒幕かスイッチ役が火に親しい何者か?の可能性すらありえるのだな。因果の結果があってホテル火災になる。みたいな曖昧じゃなくてまだ見えてない所がありそうなんじゃ。そもそも聖杯の現界が未だもって謎

  • 814名無し2025/03/09(Sun) 11:12:25ID:A2MDk2Njk(1/1)NG報告

    ダンテが先行PUって感じだけどもしかして奏章Ⅳは星5サーヴァントが多いのか?

  • 815名無し2025/03/09(Sun) 12:20:50ID:AyMjQ3OA=(1/1)NG報告

    >>814
    わからんけどいつも前半PUと後半PUで星5が2人はいるイメージだね。

  • 816名無し2025/03/09(Sun) 12:43:57ID:Y2MjIyMjM(13/14)NG報告

    >>808
    プロローグもエピローグも無いですね。こういう表記になっているので

  • 817名無し2025/03/09(Sun) 13:48:44ID:A0NDk2NDA(1/2)NG報告

    この3人のトラブルは謎の4人目とか陰謀があるとかではなく、自分だけは丸儲けして他2人を出し抜こうとそれぞれが悪知恵を働かせたらそれがピタゴラスイッチして気がついたら3人が騙された状況になったんじゃないかな。案外と部外者が仲介かまとめ役をやったらすんなり解決しそう

  • 818名無し2025/03/09(Sun) 13:55:02ID:A0NDk2NDA(2/2)NG報告

    >>803
    ジニーを無力化したら停電してヒーターから火がでた。プレイヤーしか知らないが他のお客さんのトラブルも畳み掛けるように起きているからエレノアの誕生日パーティーを成功して心を救わないと何かしらの事故が起きホテルが火事になるんじゃないかな

  • 819名無し2025/03/09(Sun) 15:11:30ID:g0NTE0MDE(1/1)NG報告

    >>803
    昨日のホテル火災の原因はループものでヒロインが交通事故で死亡するのを何とか阻止しても、次の瞬間には通り魔や事件に巻き込まれて死亡するendのような絶望感があったな
    今回はホテルが全焼して跡形も残らないパターンだけど、結局死の宿命からは逃がれられないというか…

  • 820名無し2025/03/09(Sun) 15:13:00ID:gwOTMxOTg(8/9)NG報告

    >>809
    >>>がめっちゃ多いんだろうな‥‥と思う。

  • 821名無し2025/03/09(Sun) 17:49:00ID:UzMzAzOTM(1/1)NG報告

    聖杯の目薬欲しい(花粉症)

  • 822名無し2025/03/09(Sun) 18:02:25ID:A0ODgyMjE(1/4)NG報告

    そういえばそうだった...!

  • 823名無し2025/03/09(Sun) 18:03:32ID:Y0MDkyNzE(20/25)NG報告

    ……ほんとだ!イベントとログボ混同してたから気づかんかった

  • 824名無し2025/03/09(Sun) 18:04:17ID:kzNDA5OTI(7/13)NG報告

    ちょっとか...?

  • 825名無し2025/03/09(Sun) 18:05:02ID:A0ODgyMjE(2/4)NG報告

    これまでの事をホワイトボードで説明するわ!

  • 826名無し2025/03/09(Sun) 18:06:19ID:kzNDA5OTI(8/13)NG報告

    きればええ

  • 827名無し2025/03/09(Sun) 18:06:21ID:Y0MDkyNzE(21/25)NG報告

    ヒャッハー!ホワイトボードで情報整理の時間だぜ!
    すみっコに頭の悪そうな落書きがありますね…

  • 828名無し2025/03/09(Sun) 18:06:26ID:IzNDY3MTU(23/31)NG報告

    真面目な話題の横でかんたんいぞーが思考を遮ってくる

  • 829名無し2025/03/09(Sun) 18:07:09ID:I2NDk1NTY(2/2)NG報告

    怒涛のホワイトボード

  • 830名無し2025/03/09(Sun) 18:08:22ID:UyMTk3MzQ(6/7)NG報告

    これがおもしろすぎて一瞬話が頭に入ってきませんでしたわよ
    もしかしなくてもダンテさんが描いたのこれ

  • 831名無し2025/03/09(Sun) 18:08:49ID:IzNDY3MTU(24/31)NG報告

    その気持ちわかるよログボ芸人…

  • 832名無し2025/03/09(Sun) 18:09:16ID:U0MTA0NDk(1/1)NG報告

    これ描いたの誰だ?
    セタンタあたり?

  • 833名無し2025/03/09(Sun) 18:10:07ID:E1MDY2ODg(14/19)NG報告

    ヒーター修理といえば、衛宮だよね!

  • 834名無し2025/03/09(Sun) 18:10:45ID:IwODQzNTk(4/6)NG報告

    ドン・ファンの次はこんな認識に……

  • 835名無し2025/03/09(Sun) 18:10:46ID:gxOTA1Mzg(4/4)NG報告

    >>832
    なんだっけ?オルタニキで全部殴ればいいって風潮の時にあったよねこれ

  • 836名無し2025/03/09(Sun) 18:11:10ID:A0ODgyMjE(3/4)NG報告

    英霊ブラウニー...

  • 837名無し2025/03/09(Sun) 18:11:46ID:IxNjU0ODU(9/14)NG報告

    目的がはっきりしてるし単純で分かりやすいせいか、以蔵さんが滅茶苦茶張り切ってるww

  • 838名無し2025/03/09(Sun) 18:12:39ID:IzNDY3MTU(25/31)NG報告

    きればええお兄さんの斬って解決のお時間だ!!!

  • 839名無し2025/03/09(Sun) 18:13:17ID:U2MDAyMjE(1/10)NG報告

    『きればええ』

    うーん公式版おまんは人がお出しされちゃった

  • 840名無し2025/03/09(Sun) 18:14:44ID:kzNDA5OTI(9/13)NG報告

    一般の人には見えないのか!?

  • 841名無し2025/03/09(Sun) 18:14:56ID:Y0MDkyNzE(22/25)NG報告

    穂群原だけじゃなくカルデアでもブラウニーは健在だね

  • 842名無し2025/03/09(Sun) 18:17:28ID:IzNDY3MTU(26/31)NG報告

    >>840
    そうかー…そっち系か…
    ほなええか…

  • 843名無し2025/03/09(Sun) 18:18:43ID:E1MTY5MTM(1/5)NG報告

    ドンファンの次はブラウニーなエミヤん
    本当に便利な男ですわこやつ

  • 844名無し2025/03/09(Sun) 18:18:58ID:Y0MDkyNzE(23/25)NG報告

    フォックス姉妹?

  • 845名無し2025/03/09(Sun) 18:19:37ID:E1MDY2ODg(15/19)NG報告

    なるほど・・・似てる人物に見えるんだから、本人連れて来れば理解出来る!

  • 846名無し2025/03/09(Sun) 18:20:11ID:MzODE3NjY(2/4)NG報告

    なんだろうこの「ばなな」感

  • 847名無し2025/03/09(Sun) 18:20:19ID:kzNDA5OTI(10/13)NG報告

    >>844
    こやーんの方々とは無関係の、19世紀アメリカの実在の人物の模様

  • 848名無し2025/03/09(Sun) 18:20:46ID:IxNjU0ODU(10/14)NG報告

    >>844
    アメリカのスピリチュアルな方らしい。(Wikipedia調べ)

  • 849名無し2025/03/09(Sun) 18:20:57ID:Q5MzgwNDA(3/8)NG報告

    きればなな

  • 850名無し2025/03/09(Sun) 18:21:17ID:E1MTY5MTM(2/5)NG報告

    その言い方はやめようダンテ?
    と言うかフォックス姉妹って何ぞや

  • 851名無し2025/03/09(Sun) 18:21:59ID:E1MDY2ODg(16/19)NG報告

    悲報:全員ペテン師だった・・・

  • 852名無し2025/03/09(Sun) 18:22:06ID:A0ODgyMjE(4/4)NG報告

    ホテル代、ありますか?

  • 853名無し2025/03/09(Sun) 18:24:19ID:Q5MzgwNDA(4/8)NG報告

    ペテン師ズ・マジックショー

  • 854名無し2025/03/09(Sun) 18:24:34ID:kzNDA5OTI(11/13)NG報告

    エミヤの助言とかもだけど、今回カルデアの方のアシストも書いていてくれて嬉しい

  • 855名無し2025/03/09(Sun) 18:26:53ID:Y5ODk0OTU(2/2)NG報告

    >>827
    イゾーさんムーン・キャンサーにやられてしまったのか…

  • 856名無し2025/03/09(Sun) 18:27:24ID:YwMTI4NjE(1/1)NG報告

    こいつらいっちょ前に部下は連れてきてる癖に金無いの情けない大人過ぎる

  • 857名無し2025/03/09(Sun) 18:29:42ID:IxNjU0ODU(11/14)NG報告

    >>852
    戦闘でイアソンが「勝利は目前だな!」って言うの面白すぎるw

  • 858名無し2025/03/09(Sun) 18:30:14ID:E1MTY5MTM(3/5)NG報告

    そう見えてるご本人を呼んで、みたいなのは初パターンな気がする?

  • 859名無し2025/03/09(Sun) 18:30:39ID:Y0MDkyNzE(24/25)NG報告

    Q.色々なサーヴァントの似姿が出現する特異点でなぜペテン師の元のサーヴァント3人組だけ特攻にいたのか
    A.本人に彼らの思考をトレースさせるから

  • 860名無し2025/03/09(Sun) 18:32:59ID:kzNDA5OTI(12/13)NG報告

    ペテン師ども宿代すらないの草生える
    カルデア側の3人全員「こいつと似てる(と思われてる)の嫌だなー」って思ってそう

  • 861名無し2025/03/09(Sun) 18:33:49ID:c0Njc0MjQ(4/6)NG報告

    以蔵さんが生前の職業に立ち戻って生き生きしてる

  • 862名無し2025/03/09(Sun) 18:33:49ID:U2MDAyMjE(2/10)NG報告

    この流れだとエレノア家本体の問題解決してGood Endって感じかな?

  • 863名無し2025/03/09(Sun) 18:34:04ID:E1MDY2ODg(17/19)NG報告

    ホテルの爆破をもくろみ、あまつさえ、幸せな夫婦の仲を引き裂こうとした連中には!

  • 864名無し2025/03/09(Sun) 18:34:05ID:MzMTgyNzI(1/1)NG報告

    シーンは無かったけど、そう言えば今回はエレノアから誕生日パーティに来てって頼まれてるのかな?
    まぁ頼まれてなくてもコンシェルジュのサービスですで押し切れるか。

  • 865名無し2025/03/09(Sun) 18:34:42ID:M0MjIzNjY(2/2)NG報告

    >>850
    昔いた霊感能力のある3姉妹よ

  • 866名無し2025/03/09(Sun) 18:34:52ID:IwODQzNTk(5/6)NG報告

    親族どもも火起こすつもりだったのかよ!火災の要因多すぎるだろ!

  • 867名無し2025/03/09(Sun) 18:35:06ID:E1NjM2MTc(1/1)NG報告

    食材も人の刺客も斬る
    以蔵さんがカッコええのう

  • 868名無し2025/03/09(Sun) 18:35:19ID:MxODM0MQ=(1/1)NG報告

    ・仏像チーム=エレノア父の厄を払える霊験あらたかな仏像を持つ。
    ・ジークフリート夫妻=資本がある。
    ・金無し詐欺師チーム=金儲けをするためのアイデア(計画・土地・人脈の下地っぽいもの)はある。ただしそれを実行するための資本がない。

    パーティー招待者と組めれば、エレノア父は新事業を立ち上げて成功できるね。

  • 869名無し2025/03/09(Sun) 18:35:21ID:kzNDA5OTI(13/13)NG報告

    アラフィフはカルデアで詐欺成功させかけてるの、やはり本物は格が違った
    (カルデア内で詐欺をするな)

  • 870名無し2025/03/09(Sun) 18:35:23ID:IzNDY3MTU(27/31)NG報告

    本職仕事もあるとはこのリハク、読めなんだ
    思ったよりきればええ案件多いな…

  • 871名無し2025/03/09(Sun) 18:35:29ID:U2MDAyMjE(3/10)NG報告

    >>866
    特異点だから修正力じゃないが酷い因果の重なり方だ……

  • 872名無し2025/03/09(Sun) 18:35:32ID:Y0MDkyNzE(25/25)NG報告

    ホテルに火を放ちかねない不安要素はイフリータちゃんとか壊れたヒーターとか色々あったけど1番根深そうなのはこっちっぽい

  • 873名無し2025/03/09(Sun) 18:36:14ID:E1MTY5MTM(4/5)NG報告

    余りにも碌でも無さ過ぎて逆に素敵

  • 874名無し2025/03/09(Sun) 18:37:19ID:Q5MzgwNDA(5/8)NG報告

    >>866
    とりあえず燃やせば大抵の証拠は消えるから…

  • 875名無し2025/03/09(Sun) 18:37:33ID:E1MDY2ODg(18/19)NG報告

    ダブルダンテからの、ミコケルハンマーヘルアンドヘブン!

  • 876名無し2025/03/09(Sun) 18:37:44ID:UzODQwMDc(3/3)NG報告

    穂群原の元ブラウニー! 穂群原の元ブラウニーじゃないか!

  • 877名無し2025/03/09(Sun) 18:38:45ID:gxOTkzNg=(2/2)NG報告

    >>873
    お前が相手を騙そうとしてる時相手もまたお前を騙そうとしてるのだ

  • 878名無し2025/03/09(Sun) 18:39:35ID:UyMTk3MzQ(7/7)NG報告

    以蔵さんとセタンタくんの兄弟感あるやり取りが好きですが、セタンタくんも懐いてきたのか物言いに遠慮がなくなってきて良かった
    「以蔵兄はともかく、オレもかよ!!」はほんと草生えた

  • 879名無し2025/03/09(Sun) 18:40:26ID:U2MDAyMjE(4/10)NG報告

    >>877
    (((自分に似てるコイツも大概だが他の二人もっと酷いな……)))

  • 880名無し2025/03/09(Sun) 18:41:05ID:I2OTk1OTg(30/39)NG報告

    いろんな場所で名前を見た(それこそ今回のイベントのメインタイトルだった)から、そういえば名乗っていないと気付かなかったしそれで不便もなかったわ…

  • 881名無し2025/03/09(Sun) 18:41:40ID:IxNjU0ODU(12/14)NG報告

    本職でこんなカッコいい活躍した以蔵さんは、初めて見る気がするぞ!?

  • 882名無し2025/03/09(Sun) 18:42:30ID:E1MTY5MTM(5/5)NG報告

    シレっと悪事してるモリアーティ
    何と言うかやっぱり本物は流石やなーって

  • 883名無し2025/03/09(Sun) 18:42:40ID:IyMDQyMDk(1/1)NG報告

    しまった絆茶がストーリークエストで使用する設定になってた
    やってしまったかもしれない
    もし今から今日の分やる人がいれば、最初のセタンタ以蔵さん二人のみのクエストでお茶選択できるかどうか確認していただけませんか

  • 884名無し2025/03/09(Sun) 18:43:10ID:I2OTk1OTg(31/39)NG報告

    聖杯を優先しろと念押しする冷血な貴族主義者の振る舞い
    (その前に明らかに子供を助ける作戦を了承したことから目を逸らせば)

  • 885名無し2025/03/09(Sun) 18:44:08ID:IzNDY3MTU(28/31)NG報告

    ひとまずおおよそ転がってた問題は対処して、あとはお父さんが爆発しなければか
    今回は対等に口挟めそうな人が周りにいるしお誕生日会成功のついでに家庭の空気感も少し良くして終わるエンドかしらね

  • 886名無し2025/03/09(Sun) 18:44:21ID:gwOTMxOTg(9/9)NG報告

    ホワイトボードの以蔵さん可愛すぎんか?

  • 887名無し2025/03/09(Sun) 18:44:37ID:I2OTk1OTg(32/39)NG報告

    「食材人斬り…首狩り族か食人族かな?」とおもったら即セタンタ君がツッコミ入れてくれましたわ!

  • 888名無し2025/03/09(Sun) 18:46:01ID:AzOTk4NTA(6/8)NG報告

    ダンテ君、中立中庸のおもしれー男なのは確かだけどちょいちょい感性が真っ当なとこ見せてくれるの好きだわ
    (人々の想いが破壊されて消えるのキツいよね、とか子供の願いくらいは叶えられる世の中であってほしい、とか)

  • 889名無し2025/03/09(Sun) 18:46:16ID:cxODE3NDg(1/4)NG報告

    >>868
    そういうことか!本当にマジでRTA必要なんだ。仏像辺りは何かもっとありそうだけど

  • 890名無し2025/03/09(Sun) 18:46:18ID:IyNjY5NDU(11/11)NG報告

    とりあえず超突貫でお膳立ては整ったぞ

    しかしエレノア一家からしたらワケワカメもいいとこだろうなこれ…
    顔も面識もない、赤の他人(しかもセレブ込み)が娘の誕生日祝いに来てくれてるんだから

  • 891名無し2025/03/09(Sun) 18:47:05ID:I2OTk1OTg(33/39)NG報告

    「なんか虚空に向かって話しかけてない?」と言った支配人に対し、言い訳するつもりで更に自分たちを追い詰めるダンテ
    どうせ一日コンシェルジュだから良いけれど、正社員だったら査定に響くってレベルじゃないですわ
    あと本人が言っていたように話術的な機能は本当にアレなのね…

  • 892名無し2025/03/09(Sun) 18:47:19ID:AzOTk4NTA(7/8)NG報告

    >>886
    これ誰が書いてるのか知らんけど字が滅茶苦茶上手いよな
    ホワイトボードに綺麗な字書くの大分大変なのに

  • 893名無し2025/03/09(Sun) 18:47:47ID:U1Njk3MjE(1/1)NG報告

    >>888
    そういや彼って一応哲学者で政治家だったこともあるの言動見てて思い出した

  • 894名無し2025/03/09(Sun) 18:49:38ID:I2OTk1OTg(34/39)NG報告

    出来る範囲で問題をあらかじめ確認してくれるカドック
    内容自体は誰にでもできることでも、それに気づいて行動してくれる人は貴重ですね

  • 895名無し2025/03/09(Sun) 18:49:40ID:U2MDAyMjE(5/10)NG報告

    「誰だお前は!?」
    テーテッテー テテテ
    ホテルの火事を食い止める男、岡田以蔵マン!

    ここまで聞こえたあたりミームに汚染されすぎている気がする自分

  • 896名無し2025/03/09(Sun) 18:50:31ID:g5NTA2ODQ(2/2)NG報告

    >>886
    あたまのわるいひとの以蔵さん絵可愛くてすき

  • 897名無し2025/03/09(Sun) 18:51:43ID:I2OTk1OTg(35/39)NG報告

    自分たちでトレースしたあまりにひどいペテン師達を見て
    カドック「駄目だろ…」
    モリアーティ(老)「うん…」
    このシナリオで一番笑ったわ!!

  • 898名無し2025/03/09(Sun) 18:52:16ID:IzNDY3MTU(29/31)NG報告

    すごいぞ!!プロだ!!
    フリクエに火災のプロが来たんだ!!

  • 899名無し2025/03/09(Sun) 18:52:44ID:U2MDAyMjE(6/10)NG報告

    >>892
    ダンテな気がするなー

  • 900名無し2025/03/09(Sun) 18:53:16ID:g1MDU5MzQ(2/2)NG報告

    >>863
    ヒューッ!以蔵兄やっちまってくだせぇ!!

  • 901名無し2025/03/09(Sun) 18:54:12ID:QyOTEyOTY(1/1)NG報告

    >>876
    村正「暖房器のヒューズは、と…ああ待ってな、もう少しで出来る。」
    ゴッフ「それ鍛冶職人の仕事!?」

  • 902名無し2025/03/09(Sun) 18:54:15ID:c5MzIxODA(4/6)NG報告

    ここメチャメチャ笑った

  • 903名無し2025/03/09(Sun) 18:55:44ID:E1MDY2ODg(19/19)NG報告

    もしかして、前回リセット一回失敗したのは、夫婦案件の爆発を見せる為にわざとあの時間に固定したのかな?

  • 904名無し2025/03/09(Sun) 18:56:21ID:I2OTk1OTg(36/39)NG報告

    以蔵さん裏仕事をするときは人斬りスタイルなのも面白かったですが、礼装がわざわざコレなのも細かくて良かったですわ!!

  • 905名無し2025/03/09(Sun) 18:56:54ID:AzOTk4NTA(8/8)NG報告

    「フラッシュオーバー(マハーナーガ)」の字面絵面の強さ
    ところで3waveにバゲ子ちゃんいましたけどこれ倒しては駄目なやつでは

  • 906名無し2025/03/09(Sun) 18:57:30ID:IxNjU0ODU(13/14)NG報告

    >>894
    今回、ナチュラルにカドックもサポーターとして大活躍してるよね。

  • 907名無し2025/03/09(Sun) 18:58:14ID:I2OTk1OTg(37/39)NG報告

    ダンテさん口下手っぽいけれど、流石作家だけあるのか時々心に残ることを言いますわ
    そうだよね、経験しないで済むならそれに越したことはないことも多いよね…

  • 908名無し2025/03/09(Sun) 19:00:22ID:k1MzEwODc(26/37)NG報告

    >>861
    本職の人だから手際いいし、脅しも見事。そりゃあ、荒事に慣れてそうな叔父も委縮するわ。
    前のイベントであったモリアーティと会って「自分たちとは比較にならない悪党」「関わりたくない悪」と判断して穏当な選択をするマフィアたちを思い出したよ。

  • 909名無し2025/03/09(Sun) 19:00:39ID:I2OTk1OTg(38/39)NG報告

    ちょっと前にジークフリートが叔父たちに「それだけ彼女を大事に想っているのだろう」って言っていたのでそうかも…と思っていたら、遺産目当てという同情の余地も無い話だった
    いやまあだからこそあの格好の以蔵さんを部屋に派遣できるんだけれど

  • 910名無し2025/03/09(Sun) 19:01:15ID:IwODQzNTk(6/6)NG報告

    そういえば今週のマスターミッションの『機械特性のエネミー15体』まだの人
    今日のストーリーで9体稼げるけど
    シンの石泉峡かムーンドバイのマリオンホテルで9体出るからいってらっしゃい

  • 911名無し2025/03/09(Sun) 19:02:14ID:g2NzM3MjA(1/1)NG報告

    >>830
    確か、メリュ子の担当絵師のchoco先生が同人誌にそんな顔になったメリュ子をこの場面のパロディにしてたのを思い出した
    当然のように同人誌内容は転載禁止なので、元ネタ場面で

  • 912名無し2025/03/09(Sun) 19:02:18ID:IzNDY3MTU(30/31)NG報告

    >>868
    ああ、そうかアイデア担当なのかあの3人
    結果として誰が欠けてもいけなかったと

    もしかして最初にホテル尋ねたのがエレノアなら、今回の騒動で友達を求めなくてもよくなったエレノアが人生の終わりにもう一度イフリータに会いに来たのが理由だったりするんかしら
    あの日まで私を支えてくれてありがとう的な

  • 913名無し2025/03/09(Sun) 19:02:57ID:U2MDAyMjE(7/10)NG報告

    >>906
    ミクトラン以深じゃないとできないだけあってなかなか貴重な姿

  • 914名無し2025/03/09(Sun) 19:03:49ID:k1MzEwODc(27/37)NG報告

    >>887
    人肉饅頭が出て来る水滸伝にはいそう→食材人斬り。

  • 915名無し2025/03/09(Sun) 19:03:49ID:g0MjI1NTM(35/49)NG報告

    覚えておきましょう紳士諸君…

  • 916名無し2025/03/09(Sun) 19:04:13ID:I2OTk1OTg(39/39)NG報告

    アラフィフだけは「加齢臭があっても良いの?」「宿泊させて♡」と妙にノリが良いですね?!
    他二人と違って詐欺の年季が長くて慣れているとか?

  • 917名無し2025/03/09(Sun) 19:04:17ID:g0MjI1NTM(36/49)NG報告

    詐欺師とはこうするものです!

  • 918名無し2025/03/09(Sun) 19:04:31ID:U2MDAyMjE(8/10)NG報告

    >>915
    「この5人をブッ叩けばいいのね?任せて!」
    とでも言いたいんですか!?

  • 919名無し2025/03/09(Sun) 19:04:50ID:cxODE3NDg(2/4)NG報告

    >>906
    Aチームに何事もなければ、こんな感じの会話にキリシュタリアやペペさんたちも加わってあれだこれだと話してたのかなあと思ってちょっとうるっときた

  • 920名無し2025/03/09(Sun) 19:04:51ID:g0MjI1NTM(37/49)NG報告

    >>916
    その割には素寒貧なんだよな…

  • 921名無し2025/03/09(Sun) 19:05:15ID:k1MzEwODc(28/37)NG報告

    >>879
    あんまりにも低次元過ぎて性質似ているとされることが恥ずかしくなりそうだよな。まあ、あいつらは棚上げの達人なんで羞恥心も明後日の方を向いてそうだけど。

  • 922名無し2025/03/09(Sun) 19:05:42ID:c0Njc0MjQ(5/6)NG報告

    でもあれよね
    実際の人物像はどうあれ
    著名な英雄と少しでも似た
    精神性の人間がここまでの数
    ひとところに集まるとか
    火事とか以前に特異点になりそうな
    カオスホテルだなって

  • 923名無し2025/03/09(Sun) 19:05:49ID:cxODE3NDg(3/4)NG報告

    あまりに酷い詐欺師たちにホンマモン詐欺師が鉄拳制裁してるとこ多いな!?

  • 924名無し2025/03/09(Sun) 19:06:14ID:k0NzA0NjI(28/28)NG報告

    センタンタも言ってた通り
    大勢を集めた盛大なパーティーで
    エレノアが喜ぶか疑問だったけど

    パーティー自体じゃなく
    エレノアのために開催しようと力を尽くした
    コンシェルジュ達の想いの方かな

    自分の事を見てくれてない、と感じている子供には
    こちらの方が嬉しいね

  • 925名無し2025/03/09(Sun) 19:06:43ID:QwNTM5NDE(5/6)NG報告

    ある程度接客が出来ていざとなったら暗躍も出来るとなると以蔵さんになるよな
    類似で殺エミが浮かんだがあの人に接客が出来るかというと、はい、

  • 926名無し2025/03/09(Sun) 19:07:22ID:k1MzEwODc(29/37)NG報告

    >>909
    言っちゃ悪いが、モラルに欠けた俗物だから解決策もシンプル(暴力)でよかった気がする。本当に善性でこじれたり、暴走した結果だと落としどころ違ってくるだろうし。

  • 927名無し2025/03/09(Sun) 19:08:35ID:g0MjI1NTM(38/49)NG報告

    >>906
    今回カドックのアドバイスなかったらまたやり直しだったろうしMVPすぎん?

  • 928名無し2025/03/09(Sun) 19:08:46ID:k1MzEwODc(30/37)NG報告

    >>918
    ダンテだけは勘弁してあげてください。謎のアラフィフの眼鏡は割っていい。

  • 929名無し2025/03/09(Sun) 19:09:20ID:k2Mjg5NzQ(1/1)NG報告

    ふと、火災自体が避けられない運命なら「バースデーケーキのキャンドルファイヤにする」という解決をされるのかなと思い至った。しかしその場合でもイフリータは生きてるのかとか、そもそも腕エネミーがなんだったのかさっぱりというのが気になるが。

  • 930名無し2025/03/09(Sun) 19:09:35ID:Q0ODY2NzI(1/2)NG報告

    フォックス姉妹って聞いてコヤンスカヤかと思っちゃったぜ

  • 931名無し2025/03/09(Sun) 19:09:41ID:g0MjI1NTM(39/49)NG報告

    >>922
    ぐだの情報を補うために脳内補正してるだけだから…

    マジでレイシフト難しいんだなこのホテル

  • 932名無し2025/03/09(Sun) 19:11:02ID:g0MjI1NTM(40/49)NG報告

    >>909 
    多分ヒーターとジニー防いだらコイツに補正かかってたんじゃ…?

    不自然に火種が多すぎる

  • 933名無し2025/03/09(Sun) 19:11:05ID:c0Njc0MjQ(6/6)NG報告

    藤丸抜きで元Aチームの2人が自然に
    協力しあってるのが個人的に
    かなり胸にくるものがあった

  • 934名無し2025/03/09(Sun) 19:12:24ID:M3MzI0NTc(1/1)NG報告

    >>886
    あまつきあさんのおるたなてぃ部のカマキリに匹敵する可愛さ

  • 935名無し2025/03/09(Sun) 19:13:37ID:k1MzEwODc(31/37)NG報告

    >>927
    叔父の刺客を取りこぼしてジークフリートの抹殺が成功、ホテルで火災発生したらアウトだったよね。未然に防ぐことができたし、クリームヒルトとしても旦那の危機を回避して、身内の恥を隠してくれたわけで彼女に貸しを作れたね。

  • 936名無し2025/03/09(Sun) 19:14:17ID:Q0ODY2NzI(2/2)NG報告

    本当におにぎり以外は斬ればええで解決できるな…

  • 937名無し2025/03/09(Sun) 19:14:41ID:EwODU0MjY(11/15)NG報告

    かわいい

  • 938名無し2025/03/09(Sun) 19:14:54ID:MzODE3NjY(3/4)NG報告

    カルデアのマスターご乱心(消防車を運転してるのはマスターです)

  • 939名無し2025/03/09(Sun) 19:15:26ID:EwODU0MjY(12/15)NG報告

    >>936
    やはり暴力…!暴力は全てを解決する…!

  • 940名無し2025/03/09(Sun) 19:16:18ID:k1MzEwODc(32/37)NG報告

    そういえばジークフリートのところで早送りしていたときに映った相談役のビジョンが清姫だったんだけど、エミヤとかラーマだった人はいる?

  • 941名無し2025/03/09(Sun) 19:16:22ID:g0MjI1NTM(41/49)NG報告

    >>936
    本当におにぎり改心しか捕まえること出来なかったマジの怪人だったとは…

  • 942名無し2025/03/09(Sun) 19:17:11ID:EwODU0MjY(13/15)NG報告

    >>940
    ラーマだったよ

  • 943名無し2025/03/09(Sun) 19:17:27ID:k1MzEwODc(33/37)NG報告

    >>936
    ふ、夫婦仲は斬っちゃダメだから……!

  • 944名無し2025/03/09(Sun) 19:18:04ID:g0MjI1NTM(42/49)NG報告

    素材です。爆発オチを防ぐ際にお使い下さい

  • 945名無し2025/03/09(Sun) 19:18:26ID:IzNDY3MTU(31/31)NG報告

    >>936
    食材問題:きればええ
    詐欺師オフ会:きればええ
    格差婚夫妻:叔父をきればええ
    仏像怪盗:にぎればええ

  • 946名無し2025/03/09(Sun) 19:19:04ID:g0MjI1NTM(43/49)NG報告

    >>935
    なんならすまない夫妻は優先度低いわやくちゃだからよく音声拾えたよ…

  • 947名無し2025/03/09(Sun) 19:19:05ID:IxNjU0ODU(14/14)NG報告

    >>945
    おに切り!!?

  • 948名無し2025/03/09(Sun) 19:19:06ID:c5MzIxODA(5/6)NG報告

    >>940
    自分はラーマ君だったから、前に選んだ人が反映されてるみたいね

  • 949名無し2025/03/09(Sun) 19:20:17ID:MxNjMxNDc(4/4)NG報告

    3人が3人ともダメダメなの面白すぎるだろ

  • 950名無し2025/03/09(Sun) 19:20:18ID:MzNTg5MzY(1/2)NG報告

    >>904
    しかもエネミーが防御力UPしてくるから礼装効果「防御無視」がぶっ刺さるという有能仕様
    坂本さん貴方そこまで見据えて!?

  • 951名無し2025/03/09(Sun) 19:21:12ID:MzODE3NjY(4/4)NG報告

    >>940
    ほい
    4節での選択がそのまま反映されてるんだろうね

  • 952名無し2025/03/09(Sun) 19:21:18ID:g0MjI1NTM(44/49)NG報告

    >>938
    シリアスだとこの二人が火消しなんだろな…

    もしかしてレイシフト適正ってク ソでは?

  • 953名無し2025/03/09(Sun) 19:22:18ID:MzNTg5MzY(2/2)NG報告

    >>950
    あっすみませんスレの建て方が分からないので誰かお願いします

  • 954名無し2025/03/09(Sun) 19:22:32ID:g0MjI1NTM(45/49)NG報告

    >>926
    >>904
    みんな活かしてた辺り、ぐだのマスター影響で丸くなってるよね

  • 955名無し2025/03/09(Sun) 19:23:20ID:Y2MjIyMjM(14/14)NG報告

    >>940
    自分もラーマさんでしたね。最初に選んだ相手で固定されているのでしょうか?

  • 956名無し2025/03/09(Sun) 19:23:24ID:c5MzIxODA(6/6)NG報告

    >>941
    初登場から20年近く経っても未だに「コイツやべえな?」と言われる農民がガワになっているという事は、
    それだけの逸材という事だったのだな…

  • 957名無し2025/03/09(Sun) 19:23:39ID:Y1ODE5OTI(1/1)NG報告

    明日の90++アルターエゴで変則だから回るの大変そうだなあ。サクラシリーズならカズラで同族嫌悪しにいくんだが

  • 958名無し2025/03/09(Sun) 19:24:02ID:k1MzEwODc(34/37)NG報告

    >>942>>948>>951
    ありがとうございます。全体宝具で倒したら相談役は清姫になっていたからそれが反映されていたのか。疑問が解けました。

  • 959名無し2025/03/09(Sun) 19:25:21ID:U0MzU3NjQ(1/8)NG報告

    >>844
    これ以降心霊や交霊がアメリカで大ブームになった切っ掛けになったんだ。日本にも飛び火したり世界的ブームにもなったりした

  • 960名無し2025/03/09(Sun) 19:25:30ID:g0MjI1NTM(46/49)NG報告

    >>956
    なんなら仏像を盗む不届き者だから1番きればええ案件なのにまた改心させてたからマジで捕まえるの無理なんだな…()

  • 961名無し2025/03/09(Sun) 19:25:39ID:cxODE3NDg(4/4)NG報告

    >>956
    大体事情がわかった今、客人の中では普通に最初から盗もうとしてて雑すぎる変装と半裸で5階からジャンプして逃げたこいつが一番の変人にして大問題児だったのでは

  • 962名無し2025/03/09(Sun) 19:27:18ID:A4ODUxMDk(11/14)NG報告

    は・・・・
    ガスの元栓しめろー

  • 963名無し2025/03/09(Sun) 19:28:21ID:Q5MzgwNDA(6/8)NG報告

    >>956
    佐々木小次郎に当てはめられる変態に当てはめられた謎の日本人

  • 964名無し2025/03/09(Sun) 19:28:31ID:MxOTI5OTg(1/1)NG報告

    ヒル子さんが宿泊者リストをダンテに渡された時に「これお客が見たらダメでしょ?」と言うところ地味に好き
    あの時代って今よりも遥かに個人情報の扱いが軽いのにそこを懸念してるところが

  • 965名無し2025/03/09(Sun) 19:28:45ID:k1MzEwODc(35/37)NG報告

    >>956
    だって被害にあった仏僧と似た性質のサーヴァント槍の宝蔵院と弁慶(厳密には違う人)って人らを昏倒させてカルデアからも逃げるって凄い人だよ。

  • 966名無し2025/03/09(Sun) 19:28:45ID:YzOTM1MzU(1/3)NG報告

    >>876

    流石エミヤ!構造把握はお手の物である!!遠隔地からでも適切に修理のアドバイスは使える男過ぎる…

    …何でイメージバトルしてるんですかね?

  • 967名無し2025/03/09(Sun) 19:29:19ID:g0MjI1NTM(47/49)NG報告

    >>924
    あー…おにぎりの話ってその前振りだったのか

  • 968名無し2025/03/09(Sun) 19:29:32ID:IxNDE2MTE(7/8)NG報告

    >>956
    佐々木アイランド仮面は伊達ではなかった。

  • 969名無し2025/03/09(Sun) 19:29:42ID:U0MzU3NjQ(2/8)NG報告

    >>864
    出会ってないし内情話してないから大人だったら訝しむかもしれない。だがまだ幼い少女が「もしかしたら・・・」と薄々未来へ漠然とした恐怖を感じてる時に渡りに船の助けが来たらそっちの方に意識むいちゃうのが子供というものだ。ここでらへんで妙に勘づいたり裏を探ってくる奴は大概天才か子供になった名探偵くらいしかおらん。

  • 970名無し2025/03/09(Sun) 19:29:55ID:U0MjUyNDY(1/1)NG報告

    >>964
    秘匿性とかキチンとしてないといけないような格のところが基準なんだなって

  • 971名無し2025/03/09(Sun) 19:30:18ID:A4ODUxMDk(12/14)NG報告

    >>961
    第二次大戦でフランスの外人部隊で活躍しそう。

  • 972名無し2025/03/09(Sun) 19:30:53ID:g0MjI1NTM(48/49)NG報告

    >>965
    適当な情報補正かと思ってたら本当にそっくりだったとは…

    怪盗天草のガワ使わなかった時点で佐々木が強いって察するべきだったかもしれません

  • 973名無し2025/03/09(Sun) 19:30:57ID:YzOTM1MzU(2/3)NG報告

    >>765

    ひぐらしの「盥回し編」みたいなもんだったからなあ…

  • 974名無し2025/03/09(Sun) 19:31:32ID:U0MzU3NjQ(3/8)NG報告

    >>889
    こっから東洋の仏像ブームをきっかけとのを先んじる可能性もある。世界大戦間近だが後に欧州でも仏像ブームが来るし乗れるかどうかは運しだいだが。

  • 975名無し2025/03/09(Sun) 19:31:34ID:A4ODUxMDk(13/14)NG報告

    >>966
    難易度では?
    むしろセタンタがいてあの難易度の鶏の方が

  • 976名無し2025/03/09(Sun) 19:31:44ID:U2MDAyMjE(9/10)NG報告

    970ですがたてます?

  • 977名無し2025/03/09(Sun) 19:32:04ID:YzOTM1MzU(3/3)NG報告

    >>956

    いや、どっかの南方戦線で不死身の鬼軍曹として獅子奮迅の活躍をしていたかもしれぬ…

  • 978名無し2025/03/09(Sun) 19:32:37ID:M0NzQxNDk(1/1)NG報告

    >>956
    初手で魔神ブウとミスター・サタンみたいな武力ではない話し合い解決ルート引けたはほぼ奇跡

  • 979名無し2025/03/09(Sun) 19:33:10ID:U0MzU3NjQ(4/8)NG報告

    >>879
    全員素寒貧なのがもう悲しい。ローコストハイリターンを狙っていたら全員貧乏神がついてた桃鉄感

  • 980名無し2025/03/09(Sun) 19:33:57ID:M0MjcwMjA(1/1)NG報告

    なんかスレ立たないから立てていい?

  • 981名無し2025/03/09(Sun) 19:33:58ID:M2MjY2MjM(18/18)NG報告

    >>956
    いつもの面だろうなって思ったけど素の性格見てるとこれ仮面付けて強気な自分を繕ってたように見えてきた

  • 982名無し2025/03/09(Sun) 19:34:39ID:Q5MzgwNDA(7/8)NG報告

    >>976
    950さんはできないみたいなのでお願いします
    減速じゃー

  • 983名無し2025/03/09(Sun) 19:35:40ID:E3ODIyNTI(1/2)NG報告

    >>977
    この人言動見てると過去に戦場いたらPTSDなってそう

  • 984名無し2025/03/09(Sun) 19:35:49ID:U2MDAyMjE(10/10)NG報告

    970です
    たてました
    あと公式ページこれでいいです?

  • 985名無し2025/03/09(Sun) 19:36:54ID:k1MzEwODc(36/37)NG報告

    結局、本当の金持ちニーベルンゲン夫妻だけであとは金無しと金にたかる俗物たちだったお客。

  • 986名無し2025/03/09(Sun) 19:37:12ID:U0MzU3NjQ(5/8)NG報告

    >>892
    昨日の続きで最初にダンテが案を提案してるから提案してる人手動で話を進めるからペンが必要になる=ダンテが有力。ただ、ダンテが以蔵さんを書くタイプではないので書いてる間手持無沙汰なセタンタがダンテが記述してる間暇でかんたん以蔵さんを描いた可能性もある。候補はその二人かな。ぐだもは簡単以蔵さんを書くタイプではない。以蔵さん自身は論外w

  • 987名無し2025/03/09(Sun) 19:37:55ID:A4ODUxMDk(14/14)NG報告

    正直当事者連れてこーいが多いよね。

    ってマジで連れてきた。

  • 988名無し2025/03/09(Sun) 19:38:11ID:k1NTQ1NTA(1/1)NG報告

    怪盗佐々木、スペック的には一番ヤバい怪人物なんだけどコンシェルジュの真心に触れて改心するだけの良心を持ち合わせているあたりなんとも面白い奴である

  • 989名無し2025/03/09(Sun) 19:40:04ID:Q5MzgwNDA(8/8)NG報告

    ダブルで立ってるけどとりあえず前スレリンクしてる方に承認した

  • 990名無し2025/03/09(Sun) 19:40:47ID:U0MzU3NjQ(6/8)NG報告

    >>930
    フォックス姉妹は3姉妹なので光&闇&ビーストコヤンで3人になるなヨシ!

  • 991スレ立てするならちゃんと立ててね。2025/03/09(Sun) 19:41:15ID:YyODY5MzA(1/1)NG報告

    >>984
    開催期間とか前スレとか画像がミスしまくりなんだが。
    >>10にちゃんと改訂版貼ってあったのに。

  • 992名無し2025/03/09(Sun) 19:41:37ID:U0MzU3NjQ(7/8)NG報告

    >>935
    前回は気絶させただけのように見えたが始末まで行ってたのかと思うとヤバい案件だった

  • 993名無し2025/03/09(Sun) 19:45:02ID:EwODU0MjY(14/15)NG報告

    いそぴかっこよかったな今日のシナリオ

  • 994名無し2025/03/09(Sun) 19:45:44ID:EwODU0MjY(15/15)NG報告

    >>987
    カルデアの鯖の多さが強みになってる…

  • 995名無し2025/03/09(Sun) 19:47:45ID:IxNDE2MTE(8/8)NG報告

    >>966
    機械は故障すると襲ってくるものだヨ。

  • 996名無し2025/03/09(Sun) 19:48:10ID:g0MjI1NTM(49/49)NG報告

    >>994
    今回はちゃんと通信繋がってたが故にの話だよね

  • 997名無し2025/03/09(Sun) 19:48:15ID:U0MzU3NjQ(8/8)NG報告

    >>994
    400騎近い英霊がいるんでカバーできない知識や分野は少ないんじゃな。そこらへんをカバーする専門の百貌さんや長寿なのであらかた修めてる英霊タイプも多い。

  • 998名無し2025/03/09(Sun) 19:48:34ID:E3ODIyNTI(2/2)NG報告

    >>991
    まあ上の人スマホ版のページで気づかんかったのかもしれん

  • 999名無し2025/03/09(Sun) 19:48:46ID:k1MzEwODc(37/37)NG報告

    >>994
    たしかにあれが最善手だもんな。ヒーターの修理もやり直しの分析もそれぞれ専門家の意見聴けるのは貴重だ。

  • 1000名無し2025/03/09(Sun) 19:49:01ID:QwNTM5NDE(6/6)NG報告

    ぐだ脳の(わっ、この人あの鯖っぽいからそういう風に見とこ!)の精度の高さよ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています